[PR] スポンサードリンク
オーベル金町レジデンス
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:117戸(他に管理事務室)
- 構造、建物階数:地上5階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2015年01月下旬予定
- 売主:大成有楽不動産株式会社
- 施工:株式会社長谷工コーポレーション
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 販売価格は3LDKは三千万円後半から、角部屋の4LDKは4600万円台から。
- 南 東と 南西にそれほど価格差が無かったですが、南 東に 人気が集中している様子。
- 5階建てですが1階と5階ではどれ位価格差があるのか気になります。
- 1階は専用庭があるため、2階の方が安い部屋もあるようです。私も気になります。
- 一階と五階は角部屋だと500万円ちがいます。角部屋以外だと300万円ちがいます。
- 収納がたくさんあって、間取りも気に入りました。管理費、修繕積立費用、駐車場台といったランニングコストはどうなんでしょう?
- 駐車場は平置きなのでいいのではないでしょうか。ほぼコストがかからないと聞きます(たまにライン引きはしないといけないらしいです)
- 自転車スペースは、当初は無料だったみたいですが有料になるとの事ですし、駐車場代も16,000円~?相場より高いというご意見が多いようです。
- 当初は18,000円を予定していたようです。
- いよいよ事前登録会始まりましたね。今日行かれた方、混んでました?
- 今日行って来ました!結構混んでましたよ。南東向きに人気が集中しているようで、若干南西向きの価格が押さえられた気がします。
- 南西側が苦戦しているようですが、完売すると思います。やはり、閑静な環境が抜群に良いと思っています。
- 南東は価格は変わらず、南西は価格が少し安くなるそうです。
- 結局、第一期は何戸販売するか、分からないようですね。
- 予想以上に登録された方多いようでびっくりです。抽選になるところも結構多いんですかね。
- こちらって平均坪単価どのくらいになるんでしょう?
- こちらの坪単価は158〜175です。
- ファミリースクウェアのある部屋は、南東向きの10部屋しかありませんから、やはり、抽選になるんですね。モデルルームと、同じタイプの部屋は、どうしても、人気があり、倍率が高くなりがちですね。
- モデルルームと同じタイプのお部屋は10部屋ですか!それは確かに少ないかも…。たくさん作ればいいのに。少ないのには、何か理由があるのですか?
- ファミリースクエアーの部屋は好みがあるんじゃないですか?たくさん作っても、売れない可能性があるとか?
- モデルルームと同じタイプのお部屋は10部屋ですか!それは確かに少ないかも…。たくさん作ればいいのに。少ないのには、何か理由があるのですか?
- 第一期ほぼ完売。
- 最高倍率はいくつだったのでしょう?
- 最高は7倍だったようです!
- 7倍はルーフバルコニーのお部屋です!竣工前に完売しそうですね
- 第一期60戸ほぼ完売。やはり、収納の多さ、ベランダの広さ、再開発地区の環境の良さ、などに惹かれた方が多かったのでしょうね。
- 7倍はルーフバルコニーのお部屋です!竣工前に完売しそうですね
- 最高は7倍だったようです!
- 東京の中で、この価格は嬉しいかなぁ。手に届きそうなところだから注目している人も多いかなと思いますね。
- 東京と言っても、すぐ隣は千葉ですよ(ーー;) 駅から11分離れてるのがネックですよね。
- 入り口から遠くはなりますが、南西の方が日当たり時間長いので良いと思います。そして、値段も安いですよ
- ここはなんでこんなに安いのでしょうか?イニシア金町やオーベル金町エアーズなどと比べてかなり安いのですが、なにか分けがあるんですか?あと、ここはなんで小さい部屋がないんですか?ここだけ、5階建てというのも不思議です。
- 5階までしか建てられないエリアだと、葛飾区との取り決めがあると営業さんから伺いましたよ。うちは、低層階の安心感と収納の多さに惹かれて購入を決めました
- 駅から10分以上離れてるものの、平均80平米以上、低層マンション、再開発エリア、四千万円前後なのが魅力的で、購入を決断しました。情報誌などみても、なかなかこの価格帯でこの条件はないように感じます。
- 今日契約会行った方、時間はどのくらいかかりましたか?
- 30分程度でしたよ〜
- 40分程度でしたよ〜
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 金町をどうとるかですよね。綾瀬よりも下りになるので、千代田線の本数が少なくなります。昼間は2本に1本は綾瀬どまりになってしまいますし。とは言え、そこそこ電車は来ますけれど。
- 金町は駐輪場が足りないので、駅近の区営駐輪場はこちらに住んでいたら借りられないと思います。水元などの駅から遠い人が優先になっているようです。多分、借りられてもヨーカドー駐車場横の新しい駐輪場だと思うので、そこから8分くらいは歩くことになるので意味ないかな。駅に通勤する人は徒歩を覚悟したほうが良さそうです。
- 駅まで遠い…ですか?普通に歩いて行ける距離かなと思います。ショートカットできる道はないですが、大通りそのまま行けば駅まで着いてしまいます。
- 朝の電車の混雑度はどんな感じでしょうか。ある程度なら混雑も仕方がないなとも思うのですが、乗り切れなくて一本見送ったりといった感じの混雑ならちょっと心配かなと思っています。
- 金町住民です。私は7:30~7:45に電車に乗りますが 混んでるけど吊革につかまれるときもあります。人身事故や車両故障などの事故がない限り、乗れなくて見送るということはありません。松戸始発を待つ人もいますね。いくらか空いてますので、吊革つかまれる率がぐっと上がります。事故って全然電車が来ないときは すかさず京成に移動。2線あるので便利です。
- このマンションと大学の間の道は大きくカーブしていてなんとなく事故が起きやすそうと思ったのですが大丈夫でしょうか。
- 確かに信号から少し離れているのでスピードの出し過ぎなどで事故とか起こる確率は高いかもしれませんね。
- 小学校はカーブの反対側ですが中学校は通学路になりそうで冬の夕方は暗くなって通行に注意しないとですね。
- 駅からの距離、毎日の通勤気になりませんか?そこだけ気になってます。
- 駅から徒歩11分の距離は全然気にしませんが、気になるのは朝の通勤ラッシュ。7時前後の電車はどれぐらい混んでいますか? 乗車できないことありますか?
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- 敷地がものすごく広い
- 免震ではない
- うーん、横浜のマンションの件もあるし杭が60m近くってどうなのかなぁ。シャリエも56mあるし中川寄りって地盤やっこいのかな?
- 南東はやはり、エントランスに近いから利便性が高いと感じます。南西は自転車の駐輪場に近いから、自転車を良く使う方には便利になりそう。
- 今更だけれど配棟。ジャスト南向きを作ってほしかった。そしたらもう少々高くても全然いいので。横に結構長いので、長い南向きとちょこっと西向きが可能だったのではないかなあ。
- 私は反対にこの長いつくりがいいなと思っています。高層マンションはよくあるけれど、なかなかこういった世帯数が多くて横に長いという物件はないですからね。
- そういう意味じゃなくて、敷地が横に長いから、ほぼ真南向きをながーく作ることも可能だったということだと思う。その代り西向きもできる。南向きは人気が高いから、こういう配棟にすることは多い。ここは南東と南西に分けて痛み分けにした配棟。
- 敷地は横に長くはないか。ただ、真南向きと西向き配棟にはできただろうね。
- そういう意味じゃなくて、敷地が横に長いから、ほぼ真南向きをながーく作ることも可能だったということだと思う。その代り西向きもできる。南向きは人気が高いから、こういう配棟にすることは多い。ここは南東と南西に分けて痛み分けにした配棟。
- 私は反対にこの長いつくりがいいなと思っています。高層マンションはよくあるけれど、なかなかこういった世帯数が多くて横に長いという物件はないですからね。
- だいぶ出来上がってきましたね。今日見に行ったら、東が団地とかなり近く部屋の中が見られてしまいそうに感じましたが、大丈夫でしょうか?
- 東は玄関側ですよね?部屋は見えないと思いますが。
共用施設[ ]
- 駐車場:平置駐車場73台、身障者用駐車場1台
- 駐輪場:サイクルポート117区画
- バイク置場:10台
- 100世帯を超える世帯に対し管理人さんの他に清掃員が1人と聞きとても無理を感じました。清掃が行き届いて無ければ資産価値も保たれないと思いますし、今後清掃員を増員するとなると管理費は必然的にアップされますよね。気になります。
- 共用通路側の部屋の窓が網戸付きのルーバー面格子。マンションの購入指南書に、ルーバー面格子が付いていると住民への配慮を感じるとか書いてありました。配慮しているかどうかは実際は判りませんがでもあると風は通せてプライバシーは守れるという事ができますね。
- かなり、広いのでエレベーターまで行くのが大変そうですね。
- 自転車で出るとき南西はサイクルポートが近くで良いです。敷地がひろいから場所によって南東からは乗るまで少し歩きそうかも。
- そうですね。エントランスからは、少し遠くはなりますが、南西は、同じ間取りでも、南東より、だいぶ価格がおさえられていますね。自転車を利用される方には、エントランスまでの距離も関係ないでしょうから。
- 都内だと駐輪場は1家庭2台もないマンションなどありますから、このサイクルポートは魅力の一つですよね。月額200円というのも安いですよね。家族4人いれば4台は最低駐輪場は必要ですから。このサイクルポートは4台位はおけるのでしょうか?自分の敷地内なら何台でもおいてもいいのかな。
- サイクルポートは3台分の広さと聞きましたよ。
- 将来の修繕費用は平置き駐車場だし、低層マンションだからあまり高くならないのでは?キッズルームやゲストルームもないし、カーシェアリングやレンタサイクルもないから無駄を省いていて共益費もあまり高くないと思います。
- 戸数もそこそこありますからね、一世帯あたりの負担が大きくなる確率は低いほうだとは予想します。低層マンションは私的には落ち着きますね、視覚的に。高層でも下に住めばいい話なんですけど、気分的に、上にたくさん人が居て部屋もたくさんあるという構図が何となく苦手なんですよ・・。と、この低層を見て好感を持った次第です。
- このマンションの良い点の一つとして、全戸にサイクルポートがある点もあると思います。子育て世代にとってラック式の自転車置き場は大変です。確かに食洗機やディスポーザーはないけど、食洗機は自分で付けようと思いました。サイクルポートは後から設置できません。
- サイクルポートじゃなくて、中庭があれば良かった。サイクルポートて結局は団地みたくなりそう。価格意外の魅力が知りたい。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 設備を抑えたからこの値段だったんだろうけれど、もうちょっと今のトレンド、ディスポーザーとかこの規模だったらあってもおかしくないし、あったほうがよかった気がする・・・
- ベランダが広いのは魅力的ですが、スロップシンクが無いのがとても残念です。
- みなさん、直床や仕様の低さは、妥協できますか・・・
- 私はこのマンションは仕様が低いとは思っていません。広い間取りと周辺の環境の良さが気に入って、申し込むかどうか、迷っています。仕様は壁紙やドアのノブ、キッチンの収納がソフトクロージングな点が個人的に良いと感じています。食洗機は自分で付ければ良いし、ディスポーザーは将来的な維持管理費を抑える意味でなくて良いです。キッズルーム、ゲストルームやコンシェルジも管理費が高くなるので、個人的にはなくて良かったです。ただ、スロップシンクがない点が残念でした。せっかくバルコニーが広いんだから、ガーデニング等を楽しむためにもスロップシンクは欲しかったです
- 私はエコルックが無いのも気になっています。
- 低層エリアだから、敷地面積に対し戸数を多く作れないため、土地にかかるの戸数毎の負担割合が大きく、設備でコストカットしているのではと思っています。設備の少なさは他オーベル物件と比べると分かり易いです。それを納得した上で購入を前向きに考えたいです。
- 私はエコルックが無いのも気になっています。
- 私はこのマンションは仕様が低いとは思っていません。広い間取りと周辺の環境の良さが気に入って、申し込むかどうか、迷っています。仕様は壁紙やドアのノブ、キッチンの収納がソフトクロージングな点が個人的に良いと感じています。食洗機は自分で付ければ良いし、ディスポーザーは将来的な維持管理費を抑える意味でなくて良いです。キッズルーム、ゲストルームやコンシェルジも管理費が高くなるので、個人的にはなくて良かったです。ただ、スロップシンクがない点が残念でした。せっかくバルコニーが広いんだから、ガーデニング等を楽しむためにもスロップシンクは欲しかったです
- HPに年間どのくらい節約になるのかリストが載っていますね。魔法瓶浴槽は保温効果がありそうですから、節約できそうです。
- 室内物干し金具が標準でついてくるようですが、こちらはどこの部屋にあるのでしょうか?場所によっては使い勝手がずいぶん違ってきそうですが。場所を選べると良いのですが。
- 室内物干し金具は間取りの図面集を読み込めばわかりますよ!縦型の部屋は南側の小さい方の部屋に、横型の部屋は中部屋に位置を示す◎が2個ついてます。マークの説明は図面集の一番後ろにのっています。
- まだ決めてませんけど、オプションは割高なのであまり申し込まない予定です。食洗機も自分で注文すれば安いですし。
- 納戸の中に、棚はつけようかなと、思います。食洗機は、排水の問題で、後付けだと、置く場所に困るのではないかと。
- 私も外部に依頼しようかと思いますが、オーベルのオプション価格を早く知りたいですね。 食器棚も外部にするか迷います、
- オプション、前もって依頼できないのは残念ですよね。建設終了後にオプション依頼すると、引き渡し後に工事になるのでその分入居も遅れますからねー。
- 食洗機のオプションは、25万円くらいだと営業さんが言ってました。洗濯機の上の棚は、4〜5万で付けられるとも聞きました。
- オプション、洗濯機上棚や食器棚は、外部業者と大差ない価格な気がします。食洗機はさすがに外部業者さんが安いかも。早く正式なオプションパンフレット欲しいですね!
- 食洗機のオプションは、25万円くらいだと営業さんが言ってました。洗濯機の上の棚は、4〜5万で付けられるとも聞きました。
- エコカラット、ベランダのタイルについて、皆さんはどうしますか?
- いいなとは思いますが、必須ではないので優先順位は低くなりそうです。今も長谷工が施工した建物に住んでおり普通の壁ですが、特にカビなどの問題はありませんので•••。
- 空気清浄機はあるので、エコカラットまでの性能は要らないかなと考えてます。エコカラット以外の内装タイルはあるんでしょうか…?あれば単価も抑えられそうですよね
- みなさんフロアコーティングって検討されていますか?子供が小さく傷等が気になるので検討中です。オプションのものって、一般業者提供のものと比べてどうなのかと、気になっています。
- フロアコーティング、悩ましいですね。我が家にも小さい子供がおり、賃貸では結構床に傷が入ってしまってました。まずはプレイマットを敷き詰めて様子みようかなと…いずれにせよ階下の住民への足音対策で買う予定でしたので
- オプションが色々あるのは、マンションでもなんとなく、自分の家を建てるような感覚になることができて楽しいですが、一方で、選ぶものがあれこれあって絞りきれずにいます。これだけは付けていてよかった。と経験のある方のご意見を伺えたら、と思います。
- オプション悩ましいですよねー。なにせ初めての物件購入なので右往左往してしまいます。自分で検索してよさそうと思ったもの。
- 玄関ライトの人感センサー
- ピクチャーフレーム
どちらも後付けで自分でも出来るけど差額が面倒代で納得出来そう。他にも
- 壁紙(カラー壁紙orエコカラット?)
- 食洗機
- 洗濯機の上の棚
- 玄関のはりつけ姿見鏡
- トイレの鏡面腰壁
は興味あるのですが、外部発注が出来るなら検討したいと思っています。というか出来るのでしょうか?そもそも外部発注先って、どうやって皆さん探されるのでしょう?近所の工務店?ネット検索?知り合いの紹介?
- 食洗機はネットで探すと同じものでも本体価格がかなり安いです。価格.comで見てみると、9万円前後であります。それに取り付け工事などお願いいしても、オプション価格から、かなり下がります。食器棚も魅力ですが、あのお値段は…。少し面倒ですが、自分で調べて少しずつ付けていこうと思います。
- 食洗機、確かに市場の価格に比べると、半端じゃなく高いですよね。でも、キッチンと同じ面材で付けてもある仕様はマンションで頼まないとできないんですよね?なんか足もと見られている感が、、、やはりせっかくの新築なので、きれいな収まりというのも捨てられないので悩みます、、、何かいい方法はないのでしょうか?
- ネットでオプション工事の業者を探せば、キッチンと同じ面材で食洗機を付けてくれるところがあります。なので特定の業者だけかもしれませんが、マンション以外でもそれ自体はできると思いますよ。値段もネットの価格とそれほど変わらなかったです。
- 食洗機、確かに市場の価格に比べると、半端じゃなく高いですよね。でも、キッチンと同じ面材で付けてもある仕様はマンションで頼まないとできないんですよね?なんか足もと見られている感が、、、やはりせっかくの新築なので、きれいな収まりというのも捨てられないので悩みます、、、何かいい方法はないのでしょうか?
- 食洗機はネットで探すと同じものでも本体価格がかなり安いです。価格.comで見てみると、9万円前後であります。それに取り付け工事などお願いいしても、オプション価格から、かなり下がります。食器棚も魅力ですが、あのお値段は…。少し面倒ですが、自分で調べて少しずつ付けていこうと思います。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取り:3LDK~4LDK
- 専有面積:76.80m2~96.23m2
- バルコニー面積:11.00m2~19.07m2
- テラス面積:11.60m2~14.13m2
- ルーフバルコニー面積:33.99m2
- サービスバルコニー面積:1.57m2~1.64m2(室外機置場除く)
- 専用庭面積:12.63m2~25.14m2
- Eタイプで、ファミリースクエアという部分が面白いです。多目的空間みたいですね。
- 角部屋の窓が小さいのが残念てすが、収納がたくさんあって、なかなか良い感じがしました。
- 収納は工夫されててかなり印象良かった。
- 部屋の広さもさることながら開放感がほしいので角部屋の間取りが見たかったのですけど、今のところAタイプの間取りしか角部屋はありませんね。Aタイプは窓が小さくて開放感は期待できないかなと思いましたけど、通気は良いだろうと思います。
- ウォークインクローゼットは広々としておりますね
- やはり南東は人気みたいですね。
- 朝日が差しますからね。ただ、南東でも午後は日が差さなくなるので、西の方が日照は長くなるのですが。どちらにせよ、向きよりも近いということが大きい気がします。
- 南西が、不人気かなと言われるのは、夏の西日の暑さが一番の要因なのではないのでしょうか?
- もちろんそれもあるでしょうが、真西向きではないですし、梅雨明けから9月半ばの2か月程度のことだから。一年中かかわるという意味では、午前中日を浴びたいか、午後日を浴びたいか、だと思います。南西にしろ南東にしろ、本当は南側がある角部屋だと最強なのだけど、ここはなぜか角部屋の窓が極小だと思いませんか?せっかくの角。なんでー???
- 本当はバルコニーもぐるりとあるタイプだといい(場合によってはキッチンに勝手口ができたり。笑)と思っていて、それはきっと建築費用が違うんだろうなあと思っていましたが。窓の大きさでもそんなに違うんですかね。もしかしたら構造上から違いがでるんでしょうかね?もうどうしようもないことですが、残念ですね。
- 敷地いっぱいに建てていてバルコニーがないというのはわかりました。そういうマンションはほかにも結構ありますし。でも、窓が小さいのはなぜでしょうか?開発地区と関係あるんでしょうか?
- 「敷地いっぱいに建てている」、というのは、建ぺい率が、38%の、このマンションには当てはまらないように思うのですが。
- 角部屋検討の方以外の方は窓が小さい事は関係ないのでは?バルコニーは通常のマンションより大きいです。
- バルコニーはとても広いです。窓が小さい、ないのは、建物の形状じゃないでしょうか?両隣が部屋ですから、必然的にバルコニー側と玄関側しか窓は不可能かと。
- コスト削減です。長谷工のマンションは窓が小さい物件が多いです。壁は柱と同様に建物を支えています。窓は支えを弱めますので、窓を大きくすると壁厚を厚くしたり強度を高めなければなりません。コストがかかるし、部屋面積も狭くなるので、長谷工マンションは出来るだけシンプルに窓も小さく作られることが多いです。
- バルコニーはとても広いです。窓が小さい、ないのは、建物の形状じゃないでしょうか?両隣が部屋ですから、必然的にバルコニー側と玄関側しか窓は不可能かと。
- 角部屋検討の方以外の方は窓が小さい事は関係ないのでは?バルコニーは通常のマンションより大きいです。
- 「敷地いっぱいに建てている」、というのは、建ぺい率が、38%の、このマンションには当てはまらないように思うのですが。
- 建物や収納多さに惹かれ候補に入ってますが、広さからしてファミリー向けでしょうか?DINKSだとちょっと向かないでしょうか?
- ここは専有面積76.80m2~96.23m2ですが予算さえ許されるなら1人暮らしでもDINKSでも希望通りの部屋が契約できるのではないでしょうか。お子さんのご予定があるのなら、初めから広めの部屋にしておいた方が住み替えの手間もなく良いかもしれませんしね。
- 間取りを見てみましたが、確かに収納面では、あらゆるところのスペースを有効に使っているようで、とても良いですね。これなら納得できそう。
- 南西はより西にふれている気がしますが、それでも日照時間が長いのでしょうか?
- 南東向きの1階ってどうでしょう?価格的には少し控えめだったりしますか?どちら向きにしても前は道路だから、開放感はありそうですね。道路や歩道も交通量や人通りが少ないなら気にならないかもしれません。テラスと専用庭がけっこう広いので、1階でも悪くはなさそうですね。川が近いので湿気がどの程度なのかは気になるのですけど。
- 永住するのは、駅から少し遠いですが広めで良いかも。細かく収納が色々あるのがいいですね。ファミリークロークなども、とても広くていいと思います。個人的には、和室じゃない間取りがいいと思いましたが。殆ど和室が、ついているんですね。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- 買物は駅からこちらまでの途中のヨーカドーが一番楽かな。他にも東急もあります。亀有アリオまで自転車で7分ってホームページには書かれていますが、そんな時間で行けちゃうんですか??
- 7分はさすがに難しいと思うけれど。途中信号もあるし、意外と歩行者も自転車も通る道なのであまりスピードは出せないし。でも普通に行ける距離だとは思います。中川橋の所は渡るのはそこまで大変ではないので。あまり橋自体高低差がない。
- 一番近くのスーパーしまむらの品ぞろえはどうですか?
- スーパーしまむらは正直団地の方々仕様かと思います。お花は種類が多く安かったですが。少し離れますが、買い物はイトーヨーカドーがメインになりそうです。
- 駅から遠くても近くにスーパーはあるし住みにくいという事はないかな。当たり前だけど、駅の方に出た方が大きなスーパーはありますがね。みなさんここら辺の方はどこでお買い物されている方が多いのでしょうか?
育児・教育[ ]
- 葛飾区の文教委員会(?)の議事録(H25年12月頃)に、「新宿六丁目1番地と6番地を飯塚小学区に変更する」とあった気がします。一応「案」になっていたと思うのですが、このマンションの学区は結局どこで、その小学校はどんな雰囲気なのか、ご存じの方いらっしゃいますか?
- 今の所、この場所は花の木小学校校区のようです。新宿6丁目は飯塚小学校の校区に入っているところはどこもないようです。でもいずれは入るかもしれない…ということなのでしょうか。花の木小学校は1学年3クラスないしは4クラスと比較的規模が大きいようですね。それで飯塚小に…ということなのでしょうか?
- 小学校は今は花の木のようですね。花の木は普通の大規模小学校で、特に低学年は定員いっぱいなので特別いいところはないと思います。金町中との小中一貫モデル校に認定されていはいますが、完全な小中一貫にするには学区の問題で難しいらしく 小中間で少々連携取ってるくらいのイメージでいたほうがいいかもしれません。
- 花の木小学校は今年は全校生徒733人いるみたいですね。1年生から4年生が4クラス、5年生、6年生が3クラスの様です。確かに人数が多いですね。大規模、小規模とそれぞれデメリット、メリットがあるとは思うのですが。周辺に結構マンションが増えてきているので、もっと増えるでしょうね。
- 子供を遊ばせるのは、皆さん一番近いみよし公園ですか?他にも公園など近くにあるのでしょうか?週末などは水元公園など足をのばしてみるのもいいですね。お花見の時期などはすごく綺麗です。車で行くと、駐車料金もとられてしまいますが、ここからだと自転車の範囲内ですし気軽に行かれますね。
- 葛飾の公立はどこもレベルは低いですよ。そういう土地柄なので仕方ないです。
- 小学校について教えてください。以前学区は花の木小学校と言われていましたが、結局新宿六丁目1番地は飯塚小学校になったようですね。地元の方などで小学校の事情に詳しい方がいたら人気度、校風、雰囲気など教えて頂けると嬉しいです。花の木小学校は人数も多くて学童が校内にあり、活気のありそうな小学校だな、と思っていました。反面、他の近隣マンション口コミの書き込みで「花の木のあたりは、ぶっちゃけ住環境の違いで貧富の差が大きくあまり良い土地柄ではない。原田小学校の方が公団住まいが多くておすすめ」のような意見を拝見しました。この書き込みを鵜呑みにした訳ではないですが、やはり少し気になります。住環境の違いとは都営住宅のことをさすのかな、と思うのですが、飯塚小学校となるとわりと大きな都営住宅エリアが学区に含まれますよね。。。都営住宅、今まで縁がなくて雰囲気が分かりません。こちらから徒歩圏内となると飯塚小学校(指定学区・人数少なめでアットホーム?)花の木小学校(一番近い・人数が多い・学童が校内にある)原田小学校(歴史がある・バス通りを渡る)末広小学校(線路下渡りちょっと遠い・金町小学校に次いで人気があるとの噂)ぐらいかな、と思うのですがもし選ぶなら自分ならここにするな〜、など教えて頂けますでしょうか。
- そもそも飯塚小以外は、空きがないと入れないのでは?区立小学校は、全学校が選択対象ではないので、仮に歩ける範囲でも選べない小学校があります。気をつけて下さいね。
- 新一年生の時のみ(自力で通える範囲なら)学区外にも希望が出せると聞きました。上記の学校はいずれもキャパ的には学区外も受け入れ可能なようなので、悩んでしまいました。(花の木は抽選の年もあったようです)まずは自分の足でマンションから歩いてみて、目でみてきてみます。10月の学校公開日にも行ってみる予定です。
- 今現在オーベルの学区は飯塚小で、今年選べる隣接する小学校は花の木、東金町、幸田、水元、新宿でした。花の木は隣にある金町中学校と、小中一貫教育を推しているので人気があります。学区外の入学希望者は抽選になることもあります。1学年4クラス(1クラス辺り30人)です。飯塚、水元は住宅街にあるので人数は比較的多い学校です。あまり悪い噂も聞きません。東金町は、クラスが少なく定員割れしています。悪い噂は聞きませんが、比較的人気の原田や花の木に生徒が流れるようです。幸田、新宿はオーベルからは遠いです。特に幸田は、保護者・生徒の質があまり良くないと有名で、地元の人はあまり通わせたくない学校です。ちなみに割りと近い原田、こちらも悪い噂は聞きませんが、近くのプラウドの学区になり、近々定員オーバーすると言われています。この選択できる学校は、必ずしも毎年同じではないと区役所の人が言っていましたよ。
- 新一年生の時のみ(自力で通える範囲なら)学区外にも希望が出せると聞きました。上記の学校はいずれもキャパ的には学区外も受け入れ可能なようなので、悩んでしまいました。(花の木は抽選の年もあったようです)まずは自分の足でマンションから歩いてみて、目でみてきてみます。10月の学校公開日にも行ってみる予定です。
- そもそも飯塚小以外は、空きがないと入れないのでは?区立小学校は、全学校が選択対象ではないので、仮に歩ける範囲でも選べない小学校があります。気をつけて下さいね。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域:第一種中高層住居専用地域
- 駅からちょっと離れてるけど南側が大学、西側は戸建、東側は運動場?で立地環境良いですね。
- 環境的にも静かだし、最近の金町は明るくなったし雰囲気もいいですよね。
- 西側の都市型工場•研究所予定地というのがちょっと気になりますが、どんなものが建つのかもう決まってるのでしょうか。一応複合開発だから、威圧感があったり、殺風景だったり、害があるような施設は建てないのだろうとは思ってますが、いまいちイメージ湧きません。
- 研究所は元々ある三菱化学東京研究所のことをしめしてるんですよ。建て替えたりしてきれいにしたので新しいキレイな研究所ですよ。
- 水害の危険が高い地域なんですね。江戸川洪水ハザードマップを見たら、2m以上。3階以上なら浸水しないみたいですけど、1階部分だけでも浸水したら、EVの修繕代とかいろいろ大変ですよね…。
- この辺りが最後に洪水になったのは20年ほど前で、その時は中川が決壊して亀有側が酷いことになったらしい。それ以降は堤防と排水が格段に整備されたので、水害とは無縁の暮らし。ちなみに現在中川の岸で工事しているのは堤防のかさ上げ。江戸川の堤防が決壊すれば葛飾区は全滅だろうが、それはもはや利根川氾濫のような数百年に一度と言われる大水害のレベルかもしれない。
- 水害に関してはもう23区東側の地域はどこも一緒じゃないでしょうか。きちんと対策がされている所がこの辺りは良いと思います。
- 道中はほぼフラット、信号は二カ所(うち一つヨーカドー前は歩行者用なし)でした。少し遠いですが、自転車を使う距離ではない気がしました。ロケーションは子育てにはいい環境だと思います。
- 気になるのが住友のタワーマンションです。37階建てでしたっけ?ここは今は広々としていますが、結構圧迫感がありそうな気がします。間に広い公園もあるので、まさか日陰になったりはしないと思いますが、どうなのでしょうか。
- 住不のタワーとは約300m離れているようですね。タワーの高さは分かりませんが、37階建てということは高く見積もって150mくらいでしょうか?下のサイトで調べたところ、日陰にはならなそうです。
http://keisan.casio.jp/exec/system/1257518761
- 後ろの都営住宅が気になります。年配者の一人暮らしの方が多いらしく救急車がよく来るという話を聞きました。また、ベランダに布団干している方多いですし、現地確認した際も結構布団叩いている音が響いてました。夜は大丈夫かな?と思い夜も現地確認しましたが、バイクが結構走っている印象を受けました。(ちょっとうるさいかも?)
- 理科大のカフェからの景色は、ここに住む魅力になりますね。
- 理科大のカフェは一般利用ができるのですね!最近は食堂なども一般開放している所が多い様ですが、カフェが一般開放しているとう事は食堂も利用できるのかな。大学が近くにあるせいか、都内とは思えないですよね。なんか解放感があるというか。駅から若干離れているせいもあるのかな。
- 理科大の図書館も区民は利用できますよ。カフェも何回か行っています。開放的でいいですよね。でも、スミフタワーができると景観も変わるでしょう。緑と近代的なタワーのコントラストも魅力の一つになると良いな…と思っています。
- 理科大のカフェは一般利用ができるのですね!最近は食堂なども一般開放している所が多い様ですが、カフェが一般開放しているとう事は食堂も利用できるのかな。大学が近くにあるせいか、都内とは思えないですよね。なんか解放感があるというか。駅から若干離れているせいもあるのかな。
- 現地に何度か足を運び、マンション建設地から、駅迄歩いてみました。理科大キャンパス周辺は、歩道も広く、駅までの距離が、気になりませんでしたが、ヨーカドーから駅までの、ゴミゴミした感じは、毎朝となると、若干ストレスに感じそうでした。幾つかのマイナス要素をどう捉えるか、が、決め手になるんでしょうね。
- ローソンから駅方面の歩道は確かに狭いですね。住友タワマンが出来たら、人口もさらに増えるし、改札がもう一つ出来たり、駅周辺がきれいになったりしたらいいなと思います。
- 西口改札もできませんし、ヨーカドーあたりの狭い道もこれ以上どうにもなりませんので現状の金町の雰囲気が受け入れられないなら、購入は見送られたほうがいいでしょう。
- 金町駅西口の整備は地元民の反対で実現しなかったそうですね。
- 西口改札もできませんし、ヨーカドーあたりの狭い道もこれ以上どうにもなりませんので現状の金町の雰囲気が受け入れられないなら、購入は見送られたほうがいいでしょう。
- ローソンから駅方面の歩道は確かに狭いですね。住友タワマンが出来たら、人口もさらに増えるし、改札がもう一つ出来たり、駅周辺がきれいになったりしたらいいなと思います。
- 理科大のあの広々とした芝生に魅了され、オーベル金町レジデンスの環境には一目ぼれでした^^食堂、カフェ、図書館が利用できるのも魅力的。
- 値段以外にもそれぞれデメリット、メリットがありますからね。低層マンションの一番のメリットは色々ありますが、個人的には周辺が落ち着いた環境が多いという事ではないかなと思っています。住むのにはやはり落ち着いてすみたいものです。駅から近い方が便利といえば便利ですが住むのにごみごみしてマンションの外を出たらすぐに混雑というのでは何となく落ち着かないのかなと。そういった環境を求めるとどうしても駅から遠いいのは仕方がなくなってしまうのですがね。
- 一応都内ですけれどものすごくのんびりした環境ですよね。その点は私もいいのではないかなぁと思いました。金町をわざわざ検討に入れている人はそういう人が大多数なのではないかと思いますが…どうでしょう。あと価格面もかなり良心的ではありますね。理科大が金町に来て何か変わった事ってありますか??
- このマンションに、魅力を感じたかたは、たぶん、金町の持つ、何となく、のんびりした、雰囲気と、やはり理科大を含む緑の多い環境をセットで、購入を考えた方が、多いと思います。「23区内とは思えない」が、よくも悪しくも、特徴ですね。
- 一応都内ですけれどものすごくのんびりした環境ですよね。その点は私もいいのではないかなぁと思いました。金町をわざわざ検討に入れている人はそういう人が大多数なのではないかと思いますが…どうでしょう。あと価格面もかなり良心的ではありますね。理科大が金町に来て何か変わった事ってありますか??
- 近辺は大学が近くにあったりするせいか緑も多くて子育て環境もよさそう。昔子供のころに金町へ行った事があったのですが、その時はすごい暗いイメージがしていたので街の変貌にびっくりでした。大学の食堂なども一般の人も利用できる様ですね。
- 大学近くを売りにされておりますが、実際問題大学の近くってどうなんでしょうか?騒音や酔っ払いなど気になっております。
- 大学にもよると思います。
- たしかに!理科大にチャラチャラした雰囲気が一切ない!!子供にも悪影響なし!!
- 理科大の基礎工学部の学生さんに、家庭教師をお願いしています。実際に実験に追われて、大学に泊まることもしばしばと伺っています。近所に住んでおりますが夜中まで研究棟に電気がついています。学生さんが夜中にうるさいなどの話も聞いたことはありませんよ。
- 大学生が騒いでいるというのは見かけません。逆にきちっとしていて、好印象です。ただとなりのサッカーコートは夜9時くらいまで使用されていることもあり(理科大生ではない)、賑やかです。土日も試合などで盛り上がってますし。気になる方はうるさいと思うかも知れませんね。私は差ほど気になりませんが。
- 理科大の基礎工学部の学生さんに、家庭教師をお願いしています。実際に実験に追われて、大学に泊まることもしばしばと伺っています。近所に住んでおりますが夜中まで研究棟に電気がついています。学生さんが夜中にうるさいなどの話も聞いたことはありませんよ。
- たしかに!理科大にチャラチャラした雰囲気が一切ない!!子供にも悪影響なし!!
- 大学にもよると思います。
- けっこう売れてきてますね。大学側じゃない方は、広い土地があいてますが、何がたつのですか?高層マンションは、たたないのですか?
- 工場の土地、今のところ企業の福利厚生用スポーツ施設になる予定があると聞きました。予定ではテニスコートとか。でも将来的には分からないですよね〜。業績によって工場廃止→地価上がったしマンション用地に切り売り、とかの可能性ありますよね。
- 周辺環境の確認をしてきました、公園、運動施設なで、緑と空地が多く、環境は良いです。駅からは商店街を通して、理科大のキャンパスを通過すればスグで感じです。
- 物件自体は良いと思ったのですが、ハザードマップの件が引っかかります。水害が起こらないことに賭けるという人生はどうなのかなぁと。後は、隣接する都営のアパート?が思ったよりでかくて近い点。これは担当者の方から全く説明がなかったことも残念に思いましたね。
- ハザードマップは確かに、気にはなりましたが、洪水は保険でカバーできる部分が多いので、マンションの価格が抑えめな分を保険料を少し高いものにしました。
- 自治会や子供会はどうされますか?私は入りたいと思っていますがどこに言えばいいのでしょうか?
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 周辺には、沢山の施設がありそうですね。広大な公園、大学(東京理科大学)、医療関係、テニスやサッカーも出来る。条件としては理想的で良いですね。
- 東京理科大学の図書館やカフェや施設内の散歩など、大学内の施設の利用も出来るのですか?
- 理科大の施設は解放されています。近くの住民の方もかなり利用されてますよ
- 南東棟の前には、公園または理科大の駐車場もあり30分までは無料、以後30分100円で駐車場が利用できます。
- 駅迄11分とありますが、駅前の駐輪場は利用できるかご存知の方がいらしたら、教えていただけますか?
- 駅前の駐輪場というのが、どこの事をさしているのかわかりませんが北口の左右にある一番近い駐輪場は駅からの距離が遠い人優先らしいので多分、使えないと思います。プラウド前の駐輪場だとまだ空きがありそうなので借りられるかもしれませんが駅から遠いからあまり意味がないでしょうね。
- テニスコートやグラウンドは区立公園内で葛飾区の所有になります。予約して使用料を支払わないと使用できません。コートごとだったりグラウンド一面もしくは半面ごとに借りることになるのでそれなりの使用料をとられますよ
その他[ ]
- 一時期、水元公園の放射能数値が高かったので、気になりますよにね。
- 確かに一頃よりも減少しましたが、場所によってはまだ数値が高いみたいですね。水元公園は都立公園なので除染の基準が厳しいものの、実際に計測してみると公園内の駐車場や道路脇のくぼみで1.52マイクロシーベルトなど、基準値を超える数値が出ているみたいですよ。
- 価格は安いですが、徒歩10分をクリアしていないのでリセールは厳しいですね。永住目的で検討する物件かなと思っています。立地的には、悪くないのではないでしょうか。隣接している道路の交通量が、把握できないので閑静かは、判断しかねますが。
- リセールを考えるならもっと都会で購入した方が良いですよ。隣接道路は交通量も少なく静かです。
- この物件、一番の売りは何でしょうか、周辺環境の良さ?
- 再開発地区の緑の多い環境、広さ、収納の多さ、低層マンションの安定感のような感じに惹かれ、契約を決めました。
- モデルルームは行かれましたか?私は周辺環境、全体のゆとり、収納の多さに惹かれました。
[PR] スポンサードリンク
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティタワー綾瀬(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- シティハウス綾瀬(検討スレ) | (まとめ)
- パークシティ小岩 ザ タワー(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- プレディア小岩(検討スレ) | (まとめ)
- レーベン松戸GRAIZA(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア北綾瀬コート(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア北綾瀬コート(検討スレ) | (まとめ)
- ガーラ・レジデンス松戸(検討スレ) | (まとめ)
- リビオ亀有ステーションプレミア(検討スレ) | (まとめ)
- パレステージ六町Ⅴ(検討スレ) | (まとめ)
resident_tokyo/517789/55
23ku/408161/475
オーベル金町レジデンス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都葛飾区新宿6丁目3601番1(地番) |
交通 |
常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩11分 京成金町線 「京成金町」駅 徒歩12分 総武線 「小岩」駅 バス21分 「金町駅南口」バス停から 徒歩12分 北総鉄道北総線 「新柴又」駅 バス8分 「金町駅南口」バス停から 徒歩12分 つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 バス28分 「金町駅南口」バス停から 徒歩12分 |
総戸数 | 117戸 |