[PR] スポンサードリンク

オープンレジデンシア大泉学園

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.50
(2 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 西武池袋線「大泉学園」駅 徒歩6分
  • 総戸数:45戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上8階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2025年4月
  • 引渡時期:2025年5月
  • 売主::株式会社オープンハウス・ディベロップメント:::売主:
  • 施工:丸彦渡辺建設株式会社
  • 管理会社:株式会社オープンハウス合人社コミュニティ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 価格はどれくらいになるのでしょうか
    • オプレジでも500は超えないでしょう。@460くらいかな。

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 建ぺい率8:0%(近隣商業地域)、50%(第一種中高層住居専用地域)85% 按分建ぺい率(角地緩和のため)
  • 容積率300%(近隣商業地域)、150%(第一種中高層住居専用地域)275% 按分容積率
  • 敷地面積8:93.99m²(建築確認対象面積)894.40m²(売買対象面積)
  • 建築面積:556.55m²
  • 延べ面積:2889.47m²(容積対象外面積を含む)

共用施設[ ]

  • 駐車場:4台(月額使用料:15,000円~17,000円)
  • 駐輪場:70台(上段19台、下段スライドラック31台、傾斜式ラック20台)
  • (月額使用料:200円~400円)
  • ミニバイク置場:5台(月額使用料:1,000円)

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:2LDK~3LDK
  • 専有面積:48.40㎡~82.35㎡
  • バルコニー面積:3.31㎡~9.06㎡
  • ルーフバルコニー面積:10.38㎡
  • ルーフバルコニー月額使用料:500円
  • 家族向けになるのかな、と思ったら違いましたね
3LDKもあるけど、基本的にはDINKS向けの2LDKっていう間取りが中心のようです
オープンレジデンシアだと
よくよく考えたらどこもDINKSが中心ポイかんじではあるから、ここも同じような感じなんですかね

買い物・食事[ ]

  • 商業施設(ショッピング)・食事処
  1. ファミリーマート練馬大泉小学校北店 1分約30m
  2. 東大泉商栄会(ゆめーてる商店街   5分約370m
  3. 薬マツモトキヨシ大泉学園北口店  5分約370m
  4. キャンドゥ大泉学園店  7分約510m
  5. 食品館あおば大泉学園店  8分約590m
  6. ジュンク堂書店大泉学園店  8分約590m
  7. ライフ大泉学園駅前店  8分約610m
  8. リヴィンオズ大泉店  16分約1,280m

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 大泉小学校(通学区 )  3分約240m
  2. 大泉文華幼稚園  5分約350m
  3. 大泉中学校(通学区) 5分約360m
  4. ゆめーてるさつき保育園大泉学園   7分約510m
  5. 東京学芸大学附属大泉小学校   14分約1,050m
[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]


周辺施設[ ]

  • 公園
  1. 区立大泉中島公園   2分約130m
  2. 区立牧野記念庭園   13分約1,000m
  • 金融機関
  1. 練馬大泉三郵便局  6分約440m
  • 医療施設
  1. シロタ歯科医院  1分約70m
  2. 長谷川クリニック  3分約240m
  3. 丸山整形外科  4分約290m
  • 公共施設
  1. 区立大泉図書館  14分約1,050m
  • レジャー・スポーツ施設等
  1. ホットヨガスタジオLAVA大泉学園店  4分約300m
  2. ティップネス大泉学園  8分約630m
  3. 東映アニメーションミュージアム  16分約1,220m
  4. TジョイSEIBU大泉  17分約1,300m

その他[ ]

  • 町内会費:(月額)100円
  • インターネット使用料(:月額)1,540円


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/693255/1-7

この物件の評価はいかがですか?
4.50
(2 票)

オープンレジデンシア大泉学園

物件概要
所在地 東京都練馬区東大泉四丁目741番1他(地番)
交通 西武池袋線 「大泉学園」駅 徒歩6分
総戸数 45戸
[PR] スポンサードリンク