[PR] スポンサードリンク
エヌヴィ甲南町
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 東海道本線(JR西日本) 「摂津本山」駅 徒歩12分
- 阪神本線 「青木」駅 徒歩13分
- 総戸数:20戸
- 構造、建物階数:地上10階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2014年09月下旬予定
- 売主:株式会社日昌
- 施工:株式会社村上工務店
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
交通[ ]
- 駅はJRにも阪神にも阪急にも遠い。 特に阪急とJR行くにはゆるやかな登り坂
- 難点は駐車場や駐輪場からマンションへのアプローチが 、一度商店街側に回らなければならないところ。 北側にあるマンションに配慮して45度角度を付けたため敷地内通路が作れなかったそうです。
構造・建物[ ]
- 敷地面積 557.81m2(登記簿面積・実測面積・建築確認対象面積)
- 建築面積 262.11m2
- 建築延床面積 1,864.54m2(うち容積対象面積1,668.78m2)
- 敷地がものすごく変な形
- 1フロア2戸なんて贅沢な設計ですね。戸建て感覚で。こういうデザインのマンションを探していました。値段はやや高めですね。
- 1フロア2戸だと、どうしても総戸数が少なくなってしまいますから、金額は高くなってしまいますよね。仕方がないです。それでも、エレベーター降りてすぐ、うちか、隣しかいないというのは、とても魅力だと思います。専用ポーチも大きいので、別の部屋の人が意味もなく、玄関前を通るという事がなくて良いです。
共用施設[ ]
- 駐車場 6台(屋外機械式6台)
- 駐輪場 20台(屋外スライドラック式20台)
設備・仕様[ ]
- 先日、こちらのモデルルーム見てきました。タカラスタンダードのキッチン、なんですね。ホーロー、いい感じでした。磁石でくっつくし、油性ペンの汚れも簡単に落ちるし。選べる色もたくさんあり、迷います。モデルルームのグレージュ。シックで素敵でした。
- こちらのキッチンは、扉がメラミン樹脂加工ですが、背面や側面の材質も同じですか?モデルルームは、オプションで周りを同じパネルにしてました。標準は、背面と側面は、白だそうです。
- 外観予想図を見るとベランダの手摺がガラスとそうでないタイプがあるようですが、何か理由があるんでしょうか?外から見える位置とかそうでない位置とか。
- トイレに手洗いが付いているのがいいなって思いました。来客があったときに洗面などは、閉めておけるので便利に感じます。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取 2LDK+F~4LDK
- 住戸専有面積 73.31m2・85.03m2
- バルコニー面積 12.24m2・12.66m2
- テラス面積 12.24m2・12.66m2
- 専用庭面積 12.96m2・22.71m2
- 専用ポーチ面積 2.07m2・5.23m2
- サイクルポート面積 1.30m2・1.37m2
- 室外機置場面積 2.04m2~3.44m2
- MB面積 0.38m2
- お風呂に窓がついてていい感じです。
- バスルームの窓も換気に良いでしょうし、キッチンにバルコニーへの扉があるのもいいですよね。
- ベランダに隣接しているタイプキッチンは、夏場は暑そうですね。かなり日差がキツイんじゃないですか。トランクルームがあるのは、いいですね。抽選みたいですが。
- 高層階になるほど、日当たりも見晴らしも良好でしょうね。ベランダと隣接しているタイプのキッチンは、他でも見かけます。キッチンで使ったものをさっと干したり、キッチンから洗濯物を取り込んだりできて、便利そうです。
- せっかくの南向きですが、低層階は日陰なんですね。1階の専用庭なども日が当たりにくいんでしょうか。キッチンがベランダに接しているのは明るくていいですね。西向きではないから日差しが深く入り込むこともないと思われますが。洗濯物のことを考えるとキッチンと洗面室も接していた方が便利に思えますね。ちょっと残念です。
- 日当たりも気になるけど、この立地って低層階は防犯上危険ではないのかな?路地からはあまり人目に触れない立地で、侵入しやすそうな、、、。
- 2LDKでも広いのでビックしました。金額的に3LDKよりも安いなら、お得ですね。
- 通風口が多く光が取り入れやすいレイアウトなのがいいと思います。室内が暗いと電気代がかさむので、昼間は照明なしで過ごせるくらいの明るさが理想。玄関にも専用ポーチがついているのでプライバシーが守られていい。レイアウトがちょっと変わってますね。
- 変わった間取りで面白いですね。どの間取りもお風呂に窓があるのは換気できて良さそうです。キッチンがL型の間取りもありますが、L型キッチンって移動量が減って楽そうな気がしますが、どうなんでしょうか?
- 広いのがいいですね。窓もそれなりに多く外気を取り込めるのでいい。専用ポーチがあり、中にサイクルポートがあるので部屋の中に自転車を置かなくてすむ。
- ポーチ部分にサイクルポートが設置されているのはイイですね。他の物件では、よくポーチに自転車を置いて良いのかどうか話題になりますが、最初からサイクルポートがあるなら、全く問題ないですよね。駐輪場もありますが、家族が多い所では、このようなサイクルポートがあるととても助かると思います。それに、ちょっと自転車にこだわっている人などは、駐輪場よりポーチに置いた方が安心ですよね。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- ちょっとゴチャゴチャしてるけど、買い物は便利ですね。
- co-opあるけど、品物よくない。それやったら食彩館まで行く方がいい。でも2号線に向かって緩やかな登り坂
- 実際に上り坂を感じるのは食彩館から2号線のあたりで そこまではたいした上りじゃありません。
- 買い物についてはコープや食彩館、三井住友銀行甲南支店などへ屋根付のアプローチは魅力です。特に食彩館は大震災で被災した個人商店が復興計画のなかで寄り合い所帯になったところ。 食彩館には鮮度と安さに加え古き良き商店街の香りがしますよ。
- ここは、買い物には困らないし、公園は近いし、公園の反対車線にあるセークルトロワのケーキや洋菓子は、家族皆大好きで、芦屋にあるわが家から車でよく買いに行っています。芦屋市内には、最新の設備があるような、いい小児科がなく、わが家も周りのママ達も、こちらの近くにある小児科まで車で通っています。生活するには問題ない環境、立地なので、価格も妥当だと思うのですが…。
- 甲南本通商店街の中に住むというのは、チョットどうかな??という感じです。たしかに普段の買い物には便利だけど、超ど級の庶民根性をさらしている町並みには抵抗があります。また、庶民的といえば聞こえはいいですが、率直に言うと「昭和レトロ」なんですよね。
- 「食彩館」はスーパーですが、震災復興住宅の1階にあり震災前に商店街周辺に店があった方々が寄り合ってスーパーになっています。ですので、総菜屋さんも手作りでいい感じ。八百屋、魚屋、肉屋はそれぞれのお店の大将の顔が見えますしうどん玉の「福原製麺」は食彩館の隣で地産池消(^^)v「人と人が会話して買い物できる」食彩館が大好きです。また、足りないものはCOOPさんで買い足せば良いですし学用品も文具店があり店頭で揚げてくれるお肉屋さん(コロッケ激うま!)もあります。「つもり」のお惣菜もお父さんお母さんの手作り味がついつい買いすぎてしまう(笑)雑貨屋さんだってクリーニング店だっていまどき布団屋だって営業!他の方の書き込みもある「セークルトロワ」は会社のお姉さま方に買って帰ると瞬殺で消えていきます。。。本山駅前や山幹沿いの「うまみや」弁当はめっちゃ上手い!北新地のフレンチの名店でデザートに出されるアイス最中は、2号線交差点の鈴木商店です。駅から離れた商店街に出張所ではなくちゃんとした三井住友銀行甲南支店がある事も活気がある証拠でしょう。遠方から人が集まってワイワイガヤガヤする商店街ではありませんが地域密着で“顔が見える”これだけハイレベルの商店街は誇れる存在だと思います。
- 甲南商店街って、別に普通のありふれた商店街ですよ!可もなく不可もなく
- 甲南商店街、いいですよね。震災前、震災時、震災後、見てきましたが、商店街の方々が一致団結されていて、アットホームな雰囲気が心地いいです。幼少の頃、母と花屋さんや本屋さんに通いました。お肉屋さん、懐かしいですね。キレイな100均のお店が新しくできていて、ビックリしました。つもとの惣菜、美味しいですよね。遠方に住んでいるため、数年ぶりにふらっと歩くと、お店のおじさんやおばさんが声をかけてくださり、心が温かくなりました。こういうコミュニケーションって、商店街の良さなんですね。メインの通りに、夜のお店がないのも安心です。
- 甲南商店街って、別に普通のありふれた商店街ですよ!可もなく不可もなく
- 立地的に雨が降っても濡れずに買い物ができる商店街が近くにあるのは便利。ここで、ほとんど生活用品などは賄えてしまいそう。大型ショッピングよりも庶民的な商店街を利用したいですね。夜、遅くなった場合は商業施設を利用すると思いますが。
- 甲南本通り商店街は、思っていたよりもずっと綺麗で使いやすい商店街ですよね。昔ながらのお店ももちろんあって温かい感じはします。おしゃれ系なお店もあったのが意外かな。アーケードの商店街なので、大型のショッピングモールみたいな印象を受けます。大型のショッピングセンターもいいし、商店街もいいし、でショッピングの選択肢が増えて便利なのではないでしょうか?!
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 校区は福池小学校/本山南中学校です
- 学区は気になりますよね。分かります。住宅環境にしても、学校事情にしても、時代により移り変わるかと思うので、本山第一・第二、第三、福池、魚崎にお子さんが通学されている友人に色々話しを聞きました。良い学校と思う基準は、個人差がありますよね。福池ならわが子を通わせて大丈夫と思いました。
- 周辺に保育所がけっこうあるので、共働きの方にいい場所かもしれませんね
周辺環境・治安[ ]
- マンションすぐ横にアーケードらしきものがありますが、商店街があるのでしょうか?
- 甲南本通商店街だと思うのですが「東灘区で唯一のアーケードを有する全天候型商店街」だとか。 肉屋さん、八百屋さん、花屋さん他、色々なお店があるそうですよ。
- 駅からも大きな道路からも適度に離れているので阪神間の新築マンションには珍しく静かな立地。
- 商店街に面しているってことで向き合いや、すぐ北のマンションってオーナーさんが1フロア最上階で住んでるから「視界がさえぎられるやないか!」ともめてないかとか心配です。周辺住民の方の反対など無かったのでしょうか?
- 北側のマンションのオーナーさんには、設計など確認してもらって問題ないようでした。商店街も人口が増えるので、反対などはないみたいです。パチンコの廃墟が放置されていたことから比べれば歓迎みたいです。ただし、月200円かいくらかの商店街の会費は必要とのことです。
- 全戸、南西に広がるバルコニーの前には、魚崎北町の住宅地が広がり、昔は3階まで、今は、5階までのマンションしか建てられないとのこと。上層階は、眺望も日当たりも良く、快適だと思います。魚崎北町は、戸建てが多く、閑静な住宅街ですしね。上層階狙いのわが家でしたが、希望の部屋はすでに契約済でした。上層階は、ほとんど売れています。
- 昭和レトロな商店街、個人的にはかなり好きですが、その近くに新築マンションというのがちょっと浮いてしまうのでしょうね。こういう環境に合った人が暮らせばいいだけの話だと思います。人にもよるのでしょうが、徒歩12分は慣れれば平気な距離かと。ひどい坂道があるわけでもないですから。車が必要無さそうな場所ですが、周辺に駐車場はあるのでしょうか?借りるとなると相場はいくらくらいなんですか?
- 周辺に駐車場はけっこうあるみたいですよ。相場は1.5万~2万ぐらいです。
- 私の場合、夜遅くに摂津本山から甲南商店街方面へ歩く時は、まずは、摂津本山から南に下りて、二号線沿いまで出ます。大きな道沿いは、車通りも人通りもあって、お店もあり、明るいし、十二間道路近くには交番があるので。そのまま、二号線沿いを西へ歩いて、甲南商店街の中を通っています。甲南商店街は、深夜まで営業しているお店はないので、昼間に比べると、とても静かです。ただ、営業はしていなくても、アーケードには外灯がついているので、住宅街の夜道を一人で歩くよりもずっと安心して歩けます。商店街の周りには、他にもマンションや戸建てがたくさんあるので、閉店後も人の流れはある程度ありますよ。
- 近くにある住吉川沿いは、ウォーキングコースになってますよ。夏には、BBQや川遊びするファミリーを見かけます。
- あの密集した場所だから、北側のマンションの下層階は日当たり悪くなるだろうね。
- 反対運動、写真で見ると生々しいですね。現地へ行ったらもっとなのかな。それほど派手でもなさそうですが、少しはショックを受けてしまいそう。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- アトラス御影山手(検討スレ) | (まとめ)
- アトラス六甲(検討スレ) | (まとめ)
- ソルティア岡本一丁目(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ東灘住吉プロジェクト(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ芦屋クラウンズ(検討スレ) | (まとめ)
- ブランズ東灘青木(東灘パークフロントプロジェクト)(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ魚崎ガーデンズ(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ神戸本山南町(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ六甲高羽公園(検討スレ) | (まとめ)
- プレサンス ロジェ 住吉(検討スレ) | (まとめ)
hyogo/362237/179
エヌヴィ甲南町
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市東灘区甲南町3丁目405番1、3番4(地番)、兵庫県神戸市東灘区甲南町3丁目3番28-000号(住居表示) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「摂津本山」駅 徒歩12分 阪神本線 「青木」駅 徒歩13分 |
総戸数 | 20戸 |