[PR] スポンサードリンク

エスリード芦屋 陽光町

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    1.67
    (27 票)
    外観(南東側から)
    外観(南西側から)


    物件概要[ ]

    1. 「浜風大橋南」バス停下車 徒歩1分(阪急バス芦屋市内線17系統(東回り))
    2. 阪神本線「芦屋」駅バス約10分停歩1分
    3. JR東海道本線「芦屋」駅バス約17分停歩1分
    • 総戸数:200戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上14階建
    • 敷地の権利形態:専有面積持分比率による所有権の共有
    • 完成時期:平成21年(2009年)2月
    • 売主:日本エスリード


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 2,110~5,690万円(最多価格帯3,600)
    • エスリードというのが少し気になりますが、エントランスも豪華で周辺マンションと比べるとかなり割安のように思えます。
    • 専用バス走らせるみたいですがバスの運ちゃんの人件費やらガソリンの負担は住民の管理費負担になりますから後々厄介系になりますよ。
    • メリットはなんと言っても価格が安いことでしょうね。埋立地以外の芦屋では考えられないような価格になってますから。
    • ショッピングモールがエスリードの目の前にできるとのことで、その点も魅力的でした。実際にそのおかげで地価も7万程上がったそうです。
    • 価格、広さは文句なしですね。ただ、知り合いに聞くと最近のエスリードマンションは売れ残りが多いみたいですね。。。売れ残ったマンションは、賃貸マンションとして使われるみたいです。京都の方の物件や、住之江は大半が賃貸として使われてるみたいですね。
      • 大半賃貸だと何か弊害がでてくるのでしょうか?無知ですいません。教えて頂けたら有難いのですが...もしも転勤なので 住めなくなった時に売れないとか?なら賃貸にして貸したら?と素人は考えてしまいますが他はどうなんでしょうか?購入したいけどなかなか踏み切れなくていろんな情報が欲しいです。賃貸の場合あの広さ価格から家賃はどのくらいになるのでしょうか?キッズルーム使用やペット飼育可能も賃貸でも同じ条件なんです よね?詳しい方教えてください
        • 貸マンションに住む人は、所詮仮住まいのため入れ替わりが激しくモラルが低い可能性があります。それと、分譲なのに周りから賃貸者と思われます。マンションのステータスが下がるということです。逆に投資用マンションとして分譲を買うことは、その逆でメリットがあります。
      • 賃貸でだされてしまったら後から購入したいと言っても購入はできないって事ですか?本当に何も知らなくてすいません。買 いたいなら今買わないと駄目なんですよね?私は期間限定みたいなのに弱いから余計悩みます...高い買物なので慎重に考えたいけど考えすぎたら買えなく なってしまうんですね(笑)
        • ちなみに、賃貸にまわされるのは、飽くまでも売れ残りですので、よっぽど遅い時期(完成間近)でない限り、心配はありません。もちろん、分譲で売り切れるのは別ですが‥
        • マンションに賃貸が多ければ、モラルの低下により管理が大変になる可能性があります。せっかくのセキュリティを重視してマンションを購入しても住民が入れ替わったり、何かと出入りがおおくなりますよね。あとは「完売」か「在庫有り」かによって資産価値が変わってきたり。転勤で貸すことを考えているかたなら賃貸に出してる部屋数が多いほど家賃設定も低くなります。一度どれくらいで家賃が取れるか営業の方に聞いてみてはいかがでしょう?
    • 今回の物件は大人気みたいですね。芦屋でこの値段が理由でしょうね。でも、なんでここまで安く出来るのでしょうか?まさか、マンションのグレードを落としているわけではなさそうですから、割安に土地を仕入れたか、利益を薄くしているからでしょうか?(そもそも潮芦屋は土地が安いのかな?)誰か営業マンに聞かれた人いらっしゃいますか?
      • 市から直接土地を買ったそうで、坪単価がかなり安かったようです。周辺新築マンションとの坪単価の比較を営業の方に見せてもらいました。
      • 私も見せてもらいました。そのこと自体は本当のことだと思いますが、安すぎるというのも不安ですよね。私は芦屋には20年以上住んでいて周辺には詳しいのでいろいろと調べましたが、とくに不安材料は見つかりませんでした。逆に来秋に商業地ができることや、2011年に南西にあるミズノの跡地に小学校ができるなどのプラス材料はありましたけど。大きなマイナス材料があれば営業マンも客に伝える義務がありますので、今では単に安く設定しているだけなのかと納得しております。今までが高すぎたのかもしれませんけどね。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • マイナス点は、なんと言っても徒歩圏に駅が無いことですね。電車通勤の人には厳しい立地条件です。転売や賃貸しをする場合は、かなりのマイナスとなるでしょう。
    • JR芦屋駅、マンションから阪神芦屋に向かう時に湾岸線高架下から老人ホームにかけて数百m若干下り坂になりますが基本平坦です。ただし自転車でも15分は掛ると思われます。朝夕のバスはまだ恵まれてる方ですが夜20時を過ぎると厳しいですよ。
    • JR芦屋に自転車で向かう場合は、あゆみ橋を渡るコースをお勧めします。あゆみ橋は、潮芦屋に架かる3本の橋の中で真中の橋です。歩行者自転車専用の橋なので車やバイクは通行できません。距離は3kmと少々、20分は必要ではないでしょうか。坂道は2ヶ所ほどあり自転車を押して歩く人をよく見かけます。アシスト自転車であれば問題ないような坂ですが、押して歩いても10m程度です。
    • 陽光~JR芦屋への行き方は・・・西側の潮風大橋から芦屋川沿いに北上して2号線、もしくはさらに北上して線路沿い。西側の潮風大橋もしくは東側の浜風大橋を北上して臨港線を東(西)に。中央公園のあたりを北上するなど、いくつかのルートがあります。朝も1番はバス道なので時間帯によっては若干混みますが車が動かないほどの渋滞はないと思います。道はほとんどの所は広い道路ですよ☆ただ、駅前は北も南もバス・タクシー・送迎の車・・・などでごったがえしてます。
    • 最寄り駅までの距離
    1. 阪神・芦屋 3.3km
    2. JR・芦屋 3.5km
    3. JRへは北へ直線的にいけるため、距離はそれほど変わらないようです。
    • 路線バス
    1. 最寄は「浜風大橋南」停留所(17系統)
    2. 通勤には使いものにならないようなので、500mほど西に行った「潮芦屋中央」停留所(71系統)
    3. 逆に帰りはJR芦屋(最終22:11)
    4. 阪神芦屋(最終22:18)
    • シャトルバス
    1. マンション発往復で6:30~8:30の30分おきで5本
    2. JR芦屋発往復で19:00~0:15の約30分おきで10本
    3. 路線バスが終わってもあるのは便利かもしれません。
    • タクシーだと深夜で1,300円てとこでしょうか。
    • 場所、広さ、価格、規模的に申し分がない物件だと思うのですが、シャトルバスが有料なこと(管理費以外に)でがっかりしました。
    • 確かに安いことはいいですね。ただ、駅からものすごく遠いですよね。安いには安い理由があります。駅から遠くてもいいなら、戸建てもいいかなと。。。売れ残りは心配ですよね。200軒もあるのでは。
    • 駅までの距離が心配です><自転車でもいける距離だと思ってるんですが、やっぱりバスが必要ですかね・・。
      • たとえば・・・定年退職後に、老夫婦二人であのマンションに住むなら「島」から出なくても、そこそこの病院やら、スーパー、公園etcがあり、時々電車に乗る時は、バスか有料のシャトルバスを使うのもいいかもしれませんが、若い世代で、これからローンを何十年も払う人たちは、大変だと思いますよ。
      • マンションは立地です。1番大事だと思います。どのような生活を送られるのかによって違いますが、お子さんがおられるのであればお子さんの事も考えてあげましょう。雨の中、自転車で通わせるつもりですか?奥さんが、毎朝毎晩駅まで2回も3回も送迎してあげられますか?駅までの道のりは何十年と続くのです。
        • 駅から遠い以外、あの環境の良さ、価格、設備、規模は申し分ないです。高速の横ですが、交通量も少なく、周りも全部新しい建物なのでこれからどんどん発展していきそうですね。バスの充実していますし、自転車でもいける範囲なので購入予定です。直通のシャトルバスがあるのであまり心配してません。
        • 直通のシャトルバスと言っても、本数は1時間に2本程度だし、利用量の少ない早朝や、遅い時間に関しては、住民の話し合いでなくなる可能性もあるみたいだし。1回100円の利用料もなんだかな、という感じです。会社の飲み会で遅くなった日は、タクシー生活ということになりそうで・・・。環境&広さ&安さ<利便性を考えてしまいます。誰かがおっしゃってましたが、これだけ駅から離れているなら、もう少し違う場所で、戸建も選択肢に入るかと。
    • 陽光は車はできればあった方が良いと思います☆できれば・・・というのは最悪、車が無くてもなんとかなる距離に必要なものは揃っていると思います。私も主人が通勤で車を使うので日中は足無しなんですが・・・自転車があれば結構どこでもいけますよ♪家に車がないお友達も何人かいますが、自転車で青少年センター(阪神芦屋)のサークルや習い事に行ってますちなみにJRまでは割りと平坦な道をまっすぐ北上で25分~30分程度です自転車だと15分程度でしょうか・・・。ベビーカーを押しながらなので一人で歩くともう少し早いかな?
    • 阪急バスは通勤時間帯はそこそこあるようですが平日昼は30分に1本程度かな?ちなみにお隣の芦屋浜の若葉町orシーサイドセンターまで歩いて約10分程度なのでそこからのバスを利用するのも有りだと思います。通勤は駅まで自転車で行かれている方もいらっしゃいますよ☆私もこちらに引越しするまでは神戸元町から徒歩10分便利なところに住んでいたので当初はどうなることかと思いましたが。意外と思ったほどではなくて拍子抜けしてます。駅近のもイイですが駅近ならではのマイナス点もあって私は今の・・・のんびりした環境気に入ってますよ^^ただ雨の日のお出かけや夜の外出が多いと不便かもしれませんね。
    • 最終が早すぎですね。管理費で運営するシャトルバス。200世帯の住民が毎月払う管理費を少数世帯のために管理費から運営する・・・。なんか不経済ですね。何か良い改善策はないのでしょうか?すでに陽光町に住んでおられる方はバスがなくなったときはどうしておられるのですか?やはり送迎されてるんですか?私共は、夫婦共働きで、2人とも帰宅が遅いもので。参考までに教えて頂ければと思います。
      • 購入予定のものです。 私も共働きで、ペットもいます。 通勤だけが心配ですが、自転車で行くつもりですよ。雨や夏・冬で大変なときはシャトルバス利用予定です。駅作って欲しいですよね><エスリードいわく、バスの需要は大きいので管理組合次第で昼間や日祝の便もできるかもって言われてました。こんなけ環境いいので便もなんとかして欲しいです><
      • ウチは主人が基本車通勤で私も子供が小さいためアシが無い状態でバスが無くなる時間帯に外出していることがほぼありませんので参考になるか・・・ですが。周りの話を聞くと状況によって手段を変えているみたいです。行き帰り通勤のみでしたら自転車がやはり便利です。天候不良や飲みに行って夜遅い場合は朝はバスor奥様の送迎。夜は送迎かタクシーを利用するようです酔い醒ましに歩いて帰ってくる方もいますよ!(男性が主ですが)前述にも述べましたが都会の駅近で20数年育った私でもあまり負担には感じないので・・・(全く不便は無い!とは言いません^^;)お家の事情もそれぞれですし感覚の違いもあると思うので大丈夫!とは言い切れないのですが・・・ちなみに私も働いていた頃は朝は主人に送ってもらい、帰りはバスか気候が良ければブラブラ歩いてました。バスが無い時間はやはり迎えにきてもらうかタクシーですね。JRからだと1300円前後・阪神だと1000円前後だったと思います。
    • 私が担当して頂いた方は、自分たちで管理組合で自分たちで住みやすいように話し合いでできる。と、おっしゃっていました。けど、バスの本数とかが増えた場合やはり管理費とかが高くなったりするのでしょうか?以前出して頂いた見積もりでもいっぱいいっぱいと感じたのですが
      • 私も心配なんですが、一軒家とか沢山出来るので、 シャトルバスじゃなくても阪急バスとかの便数が増えるはずっていってましたよ。 私自身不安だったんですが自転車でいけるって感じたのでちょっと安心です^^
      • 管理費ですが、確かに現状で他より数千円高い気がします。シャトルバスや一時託児サービスが原因なのは明らかで、バス会社と契約更新の際にどのような契約(増便・廃止など)を結ぶかは管理組合で方針を話し合うことになるでしょう。当然バスの本数を増やすと管理費は上がるでしょうから、減便よりも増便の方が組合内で同意を得るのは難しいんじゃないかなって思ってます。あと管理組合の規程ですが、営業担当の方に話を聞くと当初渡される規約では住民の4/5の賛成がないと変える事ができないそうです。
    • 阪急バスは人口が増えれば本数も増えると思います。潮芦屋の各自治会が阪急に何度か掛け合っているのですが今はあまり需要がないので増やすわけにはいかないそうです。ですが、今後人口が増え需要があがれば増便すると約束されているそうですよ。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • やはり決めては値段でしたが、豪華なエントランスもとても気に入りました。
    • このマンション眺望は良くないですよね?
    • 昨日、現地周辺を見てきましたが、広いお部屋以外の西向きのお部屋は日当たりがあまりよくないように感じましたが、陽光住民の方、如何でしょうか?もしよければアドバイスお願いします。
      • 今の住居も西向きですが朝~夕方まで日当たりは良いですよ^^・・・というか、夏は西日がバンバン入って暑い位でシェードを下ろしてます。冬は暖かいんですけどね^^東向きの部屋は朝は眩しい位ですね。東の部屋も夕方でも暗いということはないです。周りに遮るものがないからかな?西でも日当たりは大丈夫だと思いますよ。あと、ココの土地の特性なのか東西によく風が抜けるような気がします。お友達の家は南北ですが私の家より風通りが悪いと言ってました。とはいえ・・・快適な南向きには惹かれます。南だとA棟になるのかな?でも、お値段が高いですよね^^;お部屋も広いですが・・・。ちなみに皆さんはA・B・Cのどの棟をご希望ですか?ウチは購入したいのはAですが予算的にはB。経済的なゆとりを考えるとCもありかな?・・・という順番でナカナカ決められません><購入を迷っている間にドンドン売れてしまうのかしら・・・。
      • この町は日当たりは周りにさえぎるものがないので本当にいいですよ。私も潮芦屋に住んで5年くらいなりますが、日当たりはもちろん冬の風も最近の暖冬のおかげか、体が慣れてきたのか、そんなに厳しいと感じません。たまにいく大阪とかの都心のほうが、ビル風とかで寒いくらいです。(私だけ??)
    • エスリードさんは造りはしっかりしてますよ。


    共用施設[ ]

    • 駐車場が平面式ってのもプラスかな?最近の芦屋や西宮に建ったマンションは、街中だとほとんど機械式駐車場だから女性には入れにくいです。
    • ここの駐車場の出口って西に一方通行なので、出るのが西側の橋からになっちゃうのね。。。島の中でUターンしてもあまり時間短縮にならないかも?(距離が増えるだけ)それとリモコンロボットゲート側の駐車場って、外部から人が入れるので車上狙いが心配。人通りも殆どないし・・・(中は大丈夫?)
    • ここの車寄せ、写真で見る限り立派ですよね。ホントにホテルの車寄せスペースみたいです。
    • 200世帯もあるのに、来客用駐車スペースが5台っていうのが、そもそもすくないですよね。。。
    • 来客用の駐車スペース5台なんて多い方だと思いますよ。普通は、そんなスペースもなく有料駐車場に止めるか駐禁覚悟で路駐してますよ。
    • バイク置き場も青空なのに400円って高いような…
    • やはり決めては値段でしたが、豪華なエントランスもとても気に入りました。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • ネット接続についてはナゼNTTだけなのって思いますね。。。
    • B棟ですが風のある時に東側の窓開けたまま玄関の扉開けたら風通りが良すぎて部屋の中のものが飛び散る、置物倒れる、しかも玄関の扉が風で閉まらないで大変でした、窓開けたままで行くのは危ないなあと感じました。
    • 食洗器が付いていないっていうのがびっくりです。
      • だから安いんですよ。まぁ、後付けで埋め込み式でも20万から25万ですよ。
        • 無いほうがいいですよ。マンションの寿命が50年以上あるのに対し、電化製品はせいぜい10年くらい。(壊れなくても陳腐化する。)ビルトインは交換が出来なかったり、出来ても大変だから、単体で購入したほうがベター。


    間取り[ ]

    • 3LDK-4LDK+N+S
    • 北向き以外は東も西も海は見えますよ。ただ東向きは、向こう側に西宮浜が見えますが。西宮浜のネオン等でそれはそれで綺麗ですが、やっぱり南向きの高層階の方が気分はいいでしょうね。価格もそれなりにしますし。
    • リビング思ったより狭かったな~~。11.2畳だからある程度は予測しながらいったのに、狭かった。。。    


    買い物・食事[ ]

    • ここは何にもないですよ。ほんとビックリするぐらい・・・。セブンイレブンがあるだけ。お買い物なんて遠い遠い。また駅もない。
    • 買い物は橋を渡ればダイエーがあるので、自転車があれば問題ない距離です。
    • エスリードの道路を挟んだ目の前に商業施設ができる。商業施設の施工は大和建設で主にショッピングスーパー、大手ドラッグストア、ペットショップ、美容院、医療クリニックetc..ができるそうです。そのことで地価も10万位上昇したそうです。
    • 大型商業施設で思い出しましたが、入る店の一部を教えてもらってます。スーパーが阪急オアシス、ドラッグストアがチャーリーだそうです。両店とも近所になく今まで聞いたことがなかったので、本当に大型なの??と心配になったのですがどうなんでしょう。
      • 阪急オアシス結構いいって友達も言ってたんで、あとどんなんが入るか知りたいですね。
    • ショッピングゾーンのオープンは延期になりました。
    • 出店すると聞いていたスーパーに勤める友人に聞きましたが芦屋に出店する予定はないみたいなことを聞きました、残念です。
    • スーパーの横にあるお好み焼き屋「ごんべえ」?(名前自信なし)も行ってみました。こちらも半年前に開店したばかりだそうで店内はとても綺麗でした♪味も良かったし、お値段も手ごろでしたし、これからチョコチョコな予感です
    • マルハチがくるんですか?めっちゃうれしいです! 尼崎の駅前にあるマルハチもよく利用してました。 安いけど悪いもんとか当たったことないよ?とにかく便利になるんでうれしいです!
    • マンションの近くに当初では今秋に出来る予定だった商業施設はやはり延期になっているのでしょうか?? 散歩していたら来年春頃に延期になっていたような気がするのですが、 なかなか工事進んでなさそうにみえます・・・。 不景気の影響で中止になっていたりするんでしょうか。。? 早く出来てほしいなぁ・・・ あの場所にスーパーなど出来たらすごく便利ですよね♪


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 学区は潮見小学校・中学校ですよ。特に問題もない健全な学校です。小学校でも中学受験率は高く、灘、甲陽など進学高に行く生徒も多いです。
    • 多くないです。圧倒的大部分の殆どの生徒は灘にも甲陽にも神戸女学院にも行けません。最終学歴が関関同立以上となる生徒も小学校時の全校生徒の5%以下です。
    • 通学はやっぱり遠くて子供は大変かも・・・です。幼稚園・小学校・中学校どれも同じ町内にあって陽光から子供の足で15分~20分かかります幼稚園は自転車通園OKでやむを得ないときは車も可です暑い日や寒い日・雨の日は心配ですよね。ただ距離は遠いですが通学路は車の通らない歩道(一部歩道橋有り)ですので事故の心配は無いかも?集団登校・下校なので、みんな遊びながらブラブラ帰ってきてますよ~
    • あと、学校は・・・噂ですが現在ミズノスポーツプラザのところに小学校が建つ計画があるらしいです。ミズノが2011年(?)までの契約で土地を芦屋に返却するらしく、次に建つのは小学校と聞いてます。・・・が、何年か前にも、ちょうど今のMRのところに大規模な保育所建設計画があったのですが保護者からの猛反対で白紙になり山手幼稚園の跡地に建設されてます。実は次の新築マンションも陽光町バス停南側(南芦屋浜住宅の道路を挟んで南)あたりに建設されると聞いていて・・・今か今かと、待っていたのですが、気がつけば計画変更で戸建て用地になりました。芦屋は計画がコロコロと変わるので・・・どうなるか?ですが。
      • 小学校って養護学校ですよね?
        • 違います。島の西側にミズノが借りている土地があるんですが、そこがまもなく返ってくるので小学校を建てるとかって噂を聞いたことがあります。養護学校はすぐ隣に建つようですね。
        • ミズノ跡地は、教育施設用地として市が確保してはいますが、小学校が建つかどうかは、今後の子供の数の伸び次第だそうです。でも、芦屋浜にある潮見小・浜風小がまだまだ空いているので、着工は無いんじゃないかな~と個人的には思っています。それより、幼稚園を作ればいいのに。陽光町はまだ良いけど、南浜町・海洋町は潮見幼まで遠すぎ!原則自転車禁止だし・・・。なんとかしてあげてって感じです。養護学校は来年着工だから、決まった話ですけどね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 新しい街だから雰囲気的には悪くない気もしますね。
    • ”素敵な街”っていう感じかいいですね。道も広いし、公園も海も近くてサイコー!
    • 潮風の影響はさほど気にするほどではないかと思う。もう大昔に聞いた話ですが、家の補修に来ていただいた地元密着工務店の社長の話では、芦屋では浜手(埋め立て前)よりも山手の方が家の傷みは多いようで、潮風よりも湿度の問題らしい。私なりの解釈ですが。潮風が問題な地区は普段から波が荒く、水滴になった塩水が気化し塩分が風と一緒に運ばれる地区ではないでしょうか?芦屋浜は普段は穏やかで台風等の風の強い時は雨で流されるので、あまり気にするほどではでは内無いかと思う。
    • 芦屋でも子供の生活環境もよく町並みもとても綺麗なところですので、交通の利便性さえ我慢できればいい物件だと思いますよ。
    • 芦屋浜は環境はいいと思いますよ。新しい街なので街並みがきれいだし、海や公園があるのも魅力だと思います。週末は、時々ペットの犬を連れて芦屋浜に遊びに行きますが、車で走りながらきれいな街だなっていつも思ってますね。芦屋は昔からの街の方は、道が細かったり一方通行が多かったり、山手は坂道だらけだったりなもので・・・
    • 芦屋浜は阪神大震災後にできた町で、本当に綺麗な町ですよ。現在は小さなスーパーや飲食店しかないのが問題ですが、大和ハウスの商業施設が出来るのでそれも解決できるでしょう。
    • 匂いはしますよ。でも、時々って感じですが・・・。全く無いって言ったら、嘘になると思います。ここしばらくは感じません。季節?風向き?によっては、「最近多いな・・・」と思う時もありますが。匂いも、お豆を炊いたような不思議な匂いですよね。時々・・・生ゴミのような悪臭もあり、その時は正直気が滅入りますが。でも、深江浜の工場が原因の匂いらしいので、南芦屋浜だけでなく、芦屋の南部地域は、結構広い範囲で匂っているのでは?と思います。私個人としては・・・家の購入に差し障るほどの問題ではないかな?と思いますが、感じ方は色々ですからね・・・。
    • 南芦屋浜は確かに環境は良いですが、その分人通りは少ないですよね。これからの季節、あゆみ橋(芦屋浜と島をつなぐ三本の橋の真ん中・徒歩と自転車専用)を渡るのに、習い事や塾で遅くなるのなら、送り迎えがあったほうが安心かなとは思いますね・・・。ちなみに、治安は全然悪くないですが、不審者情報はどこにでもありますから。
    • 北側の高速道路はかなりうるさいんではないでしょうか?高速の側壁がなぜか南側が北側より下がっていて、音が南側に抜けているような気がします。また料金所が目の前なので、車が発進加速するのでさらにうるさくなるような気がするのですか。
    • 高速は南にぬけるような構造に見えますが、騒音は聞いたことないので、あまり気にする事でもないと思います。
    • 阪急バスのターミナルは、朝や夜に騒音があるのでは?前の道路も結構車が通りそうですよね。
    • 阪神高速湾岸線の南芦屋料金所付近一帯は、北側には高い防音壁がありますが、南側にはそれがありません。下の角度から見ると分かりにくいですが、うちのマンションの中層以上から見ると、えーっって感じです。南側のそれは、トラックの通った風圧でアクリル窓が「ベコンベコンベコン!」とはね続けるような代物です。北側の構造物とはまったく規格が異なります。湾岸線の南側の低い防音窓(防音壁ではないのです)と高さで並ぶ、6階以上の住戸では上に上がれば上がるほど騒音が増すと思います。住戸から湾岸線が見える範囲が長ければ長いほど(壁になる他の建物が短いほど)、長い加速騒音に悩まされる可能性があると思います。県や道路公団(いまはNEXCO)や業者は地表で騒音測定するので、高速より下は想像よりも静かに感じても、高速より上は想像以上にうるさく感じられるかもしれません。いまも横を、直管(排気管から触媒フィルタやマフラーの中身を抜いたもの)トラックが轟音と振動を撒き散らしながら加速して行ってます。料金ゲート直後なので、積載重量の大きいトラックはアクセル全開です。スピードが乗るまでは、エコ運転など無関係のようです。トラックなので排気ブレーキの「バシュン!」という開放音も炸裂しています。10年前は深夜の湾岸線は交通量が少なくまだましだったのですが、今はだめです。いったん購入してしまったら、転売は実際に困難ですので、ぜひ夜間クルマで現地に泊り込んで状況を確認されることをお勧めします。またたとえ地表近くであっても、いまだに改造マフラー乗用車でエスリード工事現場前の下道でスピンターンを繰り返す昭和の時代のような輩もいますから。ここはいまだに南港か!?って思わざるを得ないですよ。毎日工事関係会社が清掃しているので消えているかもしれませんが、よく見ればスピンターンの跡があるはずです。ちなみに南芦屋浜(潮芦屋)には派出所がありません。あるのは「駐在所」で、ここの駐在は朝昼お年寄りを訪問したり横断歩道を渡るのを助けたりといったボランティアのようなことはしますが、夜間は電話をかけても誰も出ませんし、転送もされません。暴走車の騒音がひどいときには、3キロは離れている芦屋署に電話するか、110番することになっていますが、そういう時はかけてもたいてい「同様の電話をたくさんもらったのでもう向かわせてる」との返答を頂きます。うちのマンションでも高速道路に近づいている住戸付近の外壁は、PMその他の粒子で黒く汚れています。網戸も真っ黒になります。最後にもう一度繰り返しますが、今後何十年もお住まいになられるおつもりなら、一晩ではなく、何晩も車中泊してでも現実をとらえて、それでも納得できてから契約に進まれることをお薦めします。
      • 臭いがするのは、朝晩関係なく西南西の風が吹くときです。製油工場が稼動中に西南西の風が吹けば必ず臭うと考えておけばいいと思います。
    • 契約してから2ヶ月間、週末の土日しか足を運べなかったので、今までこの臭いに気づきませんでした。その後、色々と近隣に住んでいる知人等に聞きましたが、深江浜内では冬場の頻度は週1,2度程度で、やはり昼夕が多い。夏場はほぼ毎日臭うらしいです。補足ですが、この間の土曜日に感じたのは潮芦屋の西側と東側で若干臭いの感じ方が違いました。(人口浜から中央では不快感「大」で、エスリード寄りは若干マシ?だったような・・・)風向きや風の強弱、温湿度によって違いがあるそうです。島内にお住まいの方でも臭いの感じ方が人それぞれで、気になる人は外に布団が干せないくらい神経質だったり、また部屋の中に居れば全然気にならない方もいらっしゃるそうなので、判断に困っています。
    • 悪臭の件ですが・・。個人的には2種類の臭いがあるように思えます。大豆を湯がいたような?お豆腐屋さんの臭いの時もあれば・・・。生ごみのような?臭?い肥料をまいた後の臭いの時もあります。まだ大豆の臭いの時は我慢できるけど、生ごみの時は臭すぎです。でも窓を閉めてたら家の中まで臭ってくることはありません。
    • 芦屋市は工場、ラブホテル、パチンコ屋、映画館、すべての遊技場は禁止です。
    • ラブホは「禁止」ではなく「エリアを限定される」です。あいまいな表現では「禁止」に近いですがね・・・陽光町のある埋め立て地域は幸い住居地域が大半なんでラブホは建たないです。結婚式場がある辺りは商業地域になるので高層ホテルが建つかもしれませんが、今の不動産不況の中ではまず考えにくいでしょう。
    • 岸線沿いの深江浜や西宮浜に通じる県道の両橋では急勾配のためがゴムが燃える臭いは日常的にしています。また309さんの意見にもあるように湾岸線からも料金所を通過後の急加速などによりあの辺りは浮遊粒子状物質が多発していると考えておいたほうが良いでしょう。深江浜の工場からの臭いは健康被害はありませんがこちらの臭いは問題ですね。
    • 匂いの事なのですが、冬の西風のとき匂うのは、深江の穀物サイロからのトウモロコシとか小麦を船から吸い上げているときのにおいだと思います。独特のにおいで、私はサイロに勤めていたのでそのにおいを識別できますが、良いにおいとは思いませんが、苦にならない人も多いようです。魚崎の2工区の先に行けばそのにおいが充満しています。風に乗ってにくるので西風のときで本船がサイロに接岸しているときは、遠くまでにおいます。阪神サイロ、が一番芦屋に近いと思います。サイロ関係者はすぐ穀物の臭いだと気がつきます。食品だから有害ではありませんけれど。
    • 臭いの元は、J-オイルミルズ神戸第一工場で穀物の搬入時に臭う臭いなどとそんな生易しいものでは無い。現場に行けば蒸気と共に異臭がするのをフェンス越しに確認できる。
    • 現在検討中ですがマンション北側すぐの阪神高速湾岸線が気になります。。。騒音とか粉塵とかは大丈夫なんでしょうか?
    • 価格・広さ・設備・・・建物に関しては申し分なくとても魅力的な物件ですね。が、ウチは今回見送ることにしました。陽光町に住んで5年になります。街は新しくお洒落でキレイ。開発もドンドン進み大型ショッピングセンターも来秋にはできますので便利になるだろうなぁと思います加えて街全体がフラットで公園も充実していて緑も多く子育てがしやすいです♪気になる点といえば、塩害・(恐らく)深江浜からの異臭・冬は風がかなりきつく寒いです--;上記の件は気になりますが高速の影響もなさそうですしドコへいっても多少のリスクはあると思うので・・・私なりにこの街は気に入っていて出来ればこの街で住宅購入したいな。。。と企んでます。今回見送った理由は沢山ありますが、決め手はやはり立地でしょうか・・・。エスリードは高速とメイン通り(バス道)の2面に囲まれてますよね。高速より高速の側道が気になってます。ここ最近、交通量が多いです!南側地区の開発が進んでいるので大型・トラックの出入りが特に激しいです。メインの通りもバス道になっていて引越し当初より交通量は確実に増えて賑やかになった・・・という印象です。その2面に囲まれていてしかもC棟の北側は左折・右折の交差地点です。見たところ、道路ギリギリまで建築しているようですし友達と『突っ込まれたら怖いね・・・』と話したところです。あくまで個人的意見なので参考までに☆
    • 地域の方の貴重なご意見ありがとうございます。私も現在検討中ですが、昨日MRへ行った際、異臭がとても気になりました。何処かの工場の臭いかな?と思いながら帰ってきました。冬の風の件は全く気にしておりませんでしたし、営業の方も一切触れていません!でした。近くのミズノのスポーツクラブへ通っている方が風がキツイと話していたことを思い出しました。やはり、周辺をもっとリサーチしてから決断したいと思います。
    • 私は最近広告で見て一目惚れで、すっごく欲しいのだけど唯一、高速に近いのが迷いをうんでます。それ以外は私が求めていたマンションなんですけど…夜に目の前まで行ってみたけど結構交通量ありますよね…。
    • うちも色々考えましたが、いくら「芦屋」と言っても人工島だし、地震時の液状化現象や、津波を考えると怖いですよね。
    • 先日申し込みしてきました。B棟で決めました。まず、現地の雰囲気が気に入ったので、勢いで申込です。自分がイメージしてた「住まい」とぴったりでした。のどかで、道も広いし、公園や海が近くてサイコーです。子供も大喜び(理解はしてないと思いますが)でした。特に海沿いの街って、憧れでしたし、休日は楽しめそーです。それに、芦屋でこの価格はうれしい。意外と上の階に住めるんですね。海を眺めて、背中から涼しい六甲おろしを受けて夜には花火が見れる...来年の夏が待ち遠しいです。
    • 孤島のマンションを買う人の気がよくわかりません。西宮浜のマンションの下がりようをご存じないのでしょうか?埋立地の土壌のひどさも!!そこまでして芦屋にこだわるのでしょうか?果たしてあそこは芦屋?
      • 下がるのは地盤でしょうか?それとも資産価値?確かに、地震時の液状化現象や駅からの遠さは気になります。ただ、既存の場所(駅周辺)はマンション、一戸建て、商店、はたまた町工場、風俗施設が無秩序に乱立して住居環境は決してよくありません。また、新規施設を建てるなど発展の余地が少ないのも事実です。その点、海や山を開拓、整備したところは整然としていますし、今は何も無くても、これからいろいろ施設が立つ予定があります。鉄道を重視しない方には、潮芦屋はありだと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • お隣に建設されるのは、特別支援学校とエスリードの方に説明して頂きました。
    • 業務・研究地区にマンションを建てるという反則疑いのおこないではありますが、老健施設と支援学校が隣接する土地にマンションを建てるという発想はすごいと思う。10年近く買い手が付かなかった土地でもあり兵庫県も大助かりだろう。


    その他[ ]

    • エスリードの営業マンはしつこい。
    • ここの営業はしつこいです。断ったにもかかわらず週末になると電話が掛かってきます。
    • 申込金の支払い迄、、要支援学校は聾盲施設(視覚障害・聴覚障害)であるとの説明であったが、書類を交わす時点で異なる説明を受けた為、あえて事実を隠していたのではないかとかなり憤慨しています。結局そのまま申込はしましたが、気分がすっきりしません。差別をするつもりはありませんが、日本エスリードという会社に対する不信感が残っています。マンション横に建設される特別支援学校の情報です視覚障害・聴覚障害の子供たちは含まれません。。http://web.pref.hyogo.jp/contents/000094088.pdf


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    エスリード芦屋 陽光町

    物件概要
    所在地 兵庫県芦屋市陽光町1-5番地(地番)
    交通 「浜風大橋南」バス停下車 徒歩1分(阪急バス芦屋市内線17系統(東回り))
    総戸数 200戸
    [PR] スポンサードリンク