[PR] スポンサードリンク

ウェリス市川行徳

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
ウェリス市川行徳

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 東京メトロ東西線 「南行徳」駅 徒歩11分
  2. 東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩11分
  • 総戸数:56戸
  • 構造、建物階数:地上7階建
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2012年07月
  • 売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
  • 施工:株式会社長谷工コーポレーション

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 新規物件がかなり少ない地域ですので、需要と供給のバランスから言ってもある程度の強気の値段設定で来る気がします。
  • 気になっていたのですが、価格を御存知の方はいらっしゃいますか? 67㎡と73㎡の両方教えて頂けると大変助かります
    • 1㎡あたりの価格はプラウド行徳と変わらないとモデルルームの方は言っていました。3900~4200の間ぐらいです。
  • 価格情報
  1. 67㎡ 3500万~
  2. 73㎡ 3900万~
  3. 日当たりのいい部屋は3700万~
    • いくら新築でも、 行徳からも南行徳からも徒歩10分以上なんてありえない。 しかも、3500万円以上なんて、なんて強気なんだ…。 これなら、もっと駅に近い中古で十分かな。
  • 価格は、高すぎず、安過ぎず相場かなと感じました。
  • 今朝、南行徳駅前でちらしを配っていました。 内容は「最終8邸!」と。 当初の強気の割には売れ行きは鈍いようです。
  • 営業の方に聞いてみたらどうやら値引きはしない方針らしいですよ。 NTTが母体なのですぐ売れなくても困らないとのこと。 なんだかなぁ
    • 値引きすると思いますよ。いくら安くなったら買いますかと聞かれましたし。
    • 残り3戸になったようです。値引きの話は営業さんから3~4カ月前にかかってきましたが、 結局やらないみたいですよ。

交通[ ]

  • 11分ですが、マンションのエントランスまでではないんですね。 駅に一番近い敷地の角から駅まで11分でした。。。 +1~2分ですね。
  • 向かいのパークホームズが入口まで20mほどしか離れていませんが行徳まで徒歩9分となっていました。実際に歩いて見ましたが大人の足で10分くらいでした。個人差はあるとおもいますが苦にならない距離でした。

構造・建物[ ]

  • 長谷工仕様が良いのか悪いのかあまり詳しくはないのですが、販売が野村ですので安心ですね。
  • 長谷工なのに二重床なんだね。 珍しい。

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 設備関係あんまりよくない。
  • 設備は最低限必要なものを取り入れている感じでした。エコ設備はひと通り付いてました。ディスポーザーがついてないので必須のひとはおすすめできません。 あと、個人的には三面鏡がないのが、マイナスです。間取り、都心へのアクセスなど全体的には気に入っているので候補のひとつとして検討中です。
[PR] スポンサードリンク

間取り[ ]

  • 送電線も近いし、周辺は暗いし、住むには不安。そして、角部屋なのに窓が小さい。きっとコストダウンを意識した間取りでしょう。
  • 角部屋なのに窓が小さい。 きっとコストダウンを意識した間取りでしょう。

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • この辺りは比較的利便性も高く、総武線沿線などと比較して価格も安い地域だと思いますが、震災の影響などで検討しずらい地域なのかな?
    • 震災の影響じゃなくて、場所が中途半端だね。 11分ね。。。 送電線も近いし、周辺は暗いし、住むには不安。

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

ウェリス市川行徳

物件概要
所在地 千葉県市川市香取2丁目10番11(地番)
交通 東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線 「南行徳」駅 徒歩11分
総戸数 56戸
[PR] スポンサードリンク