[PR] スポンサードリンク

イニシア押上レジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
イニシア押上レジデンス外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 東京メトロ半蔵門線 「押上」駅 徒歩6分 (A3出口より)
  2. 都営浅草線 「押上」駅 徒歩6分 (A3出口より)
  3. 京成押上線 「押上」駅 徒歩6分 (A3出口より)
  4. 東武伊勢崎線 「とうきょうスカイツリー」駅 徒歩3分 (正面口より)
  5. 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩17分 (A4出口より)
  • 総戸数:34戸(他に管理事務室1戸)
  • 構造、建物階数:地上7階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2014年12月下旬予定
  • 売主:株式会社コスモスイニシア/株式会社ワールドレジデンシャル
  • 施工:大豊建設(株)東京支店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • MRで価格聞いてきました。想像よりはるかに高かったです!!将来の発展を加味した価格設定のようですが、この価格ならもっと都心に進出可能です。近隣に住んでいるのですが、この地域にそれほどのプレミアム感は感じませんし、普通の下町です。ちょっと期待していただけに、非常に残念です。
    • 高いんですか?ちょっと残念ですねえ。
  • やっぱり、割高なんですね。確かに、スカイツリー駅が3分でも使えないしなー。押上までは距離がありました。改札までは10分かかりますよね。間取りが気に入ってましたが。んー。
  • 最終期販売、残り8戸ぐらいとの広告?まじですか!?ほんとにそんなに売れてるの?
    • 第2期で最終期なんですね。戸数が少ないからそんなもんでしょうか。先着順と合わせても6戸程度のようですね。抽選になるような人気の部屋というのもあるんでしょうか。


交通[ ]

  • 電車についてですが、半蔵門線は始発駅となっていますが、結構並ばないと座れません。近年、奥から来る直通電車が増えていて始発電車が減る傾向にあります。それにも増して浅草線(東武)からも恐ろしいぐらいの人数が流れ込み、始発の特権はあまり感じられません。清澄白河の始発とは全然意味合いが異なります。


構造・建物[ ]

  • 全戸南向きということで検討中ですが、南側の道がとても狭いようです。将来向かいにマンションとか建ちそうで、ん〜っといった感じなんですが、他に検討されている方はどうお考えですか?


共用施設[ ]

  • 駅が近くソラマチが近くにあることで買い物に不便がない環境から物件駐車場が少なくなるのはわかりますが物件駐輪場が総戸数34戸に対して40台は少ないと感じます。


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • スーモだとA、C、Dの間取りが出てましたよ。3LDK70m2のAタイプはオープンキッチンになってますね。オープンキッチンは好き嫌いありそう?ですが、ダイニングの近くに大きな窓があるのが良いなと思いました。扉は引き戸が採用されてるようで部屋も有効に使えそうです。ですが70m2なんで収納は少ないですね。部屋自体は悪くないですが。
  • 個室は全部引き戸になっているのでそれもいいですよね。省スペースはもちろん、ぶつけるや挟むなどのトラブルも減るので子どもがいると助かります。理想では75平米超くらいは欲しいところですが、価格との折り合いを考えるとこの程度になってしまうんでしょうね。押上もスカイツリー効果で随分マンションが値上がりした印象です。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • ソラマチの中のスーパーも新鮮でいいですよ。特に魚力は安くて鮮度がいいのでお勧めですよ。あとは、錦糸町で有名な魚寅も入っています。まぐろやたこぶつが有名なお店です。ただソラマチまでこんなに近いけど、何だか普段着では、あれだけ観光客の人なんかがいるから行きずらいかな。そうなるとやはりエネルギースーパータジマなどへ結局普段は行くことが多くなりそうですね!
  • ソラマチがあるので買い物に困ることはありません。そして美味しい飲食店も数多くあるのでランチやティータイムも楽しめそうです。
  • ソラマチはおっしゃる通り、飲食店も充実していますね。ケーキで有名なキルフェボンや牛タン屋の利休など有名なお店も多々あるんですよね。
  • そらまち、普段から便利に使っておりますが、使い勝手はその辺のスーパーやイトーヨーカドー等と一緒と思います。特別感はそんなにありませんよ。逆に土日は混雑しすぎていて地元住民は近づきません。
  • この辺りにクリーニング屋はありますか?近所に昔からありそうなところは見つけたのですが、少々暗い?古い?
  • 買い物はソラマチが便利なんでしょうが賑やかすぎると疲れそうです。スーパーライフが来年できるようですがスカイツリーの向こう側というのがちょっと残念ですね。


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 周辺環境は、スカイツリーができてから、かなり活性化しましたよ。新しい店舗も増えました。スカイツリーができて、うるさいと思われがちですが、マンション界隈は静かです。傍にエネルギースーパータジマがあり、買い物はそこでいつもしています。個人病院も近くに結構あります。
  • 東京スカイツリーが間近にあるのはいいですね。ただ出来た頃はマナーの悪い人が夜遅く訪れて騒いだり写真撮るために勝手に敷地に入るなどの問題があったようですが今は落ち着いているようです。


周辺施設[ ]

  • すみだ水族館。水族館は年間パスポートもあり2回いけばもとをとれる位なので購入しておいた方がお得でしょうね。この距離ならお散歩がわりとかに行かれそう。


[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/393601/24

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

イニシア押上レジデンス

物件概要
所在地 東京都墨田区向島三丁目44-1(地番)
交通 東京メトロ半蔵門線 「押上」駅 徒歩6分 (A3出口より)
都営浅草線 「押上」駅 徒歩6分 (A3出口より)
京成押上線 「押上」駅 徒歩6分 (A3出口より)
東武伊勢崎線 「とうきょうスカイツリー」駅 徒歩3分 (正面口より)
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩17分 (A4出口より)
総武本線 「錦糸町」駅 徒歩26分 (北口より)
総戸数 34戸
[PR] スポンサードリンク