[PR] スポンサードリンク

アーネストホーム

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次

 [非表示

会社概要[ ]

  • 社名:アーネストホーム株式会社
  • 本社:東京都港区芝5-5-1 ラウンドクロス三田
  • URL:http://earnest-home.jp/home/
  • アーネストホームは、長年の経験で培った確かな技術力と判断力をもつ施工の精鋭集団として、これからも皆様の多様なニーズに全力で答えてまいります。そしてパイオニアとしての確固たる信念のもと、設計者、クライアントの信頼に、誠実にお答えする所存でございます。


価格・コスト[ ]

  • アーネストホームって、センスが良くかっこいいよね。著名人でココで建てた人が多いんだっけ?俺も、お金に余裕があったらココで建てたかった。でも、予算1億以下は相手にしないんじゃなかったかな?
  • 設計料だけで2千万円必要と言われて即断念しました。
  • お金に余裕のない方にはお勧めできません。余裕がある方には本当に自分の趣味を生かした家を建ててくれます。スイッチ類や金具、ドアノブ、照明機器、コンセントカバーまで細かいディテールにこだわって作ってくれます。そこは実際に打ち合わせてみて、あるいは施工された本物を見に行かないとわからないでしょうね。間接照明や光度調節機能付きライティング機器の使い方は独壇場ではないですかね。実物を見てみれば、そのへんのデザインだけ似たような大手とは大違いだと判りますから。


アフターサービス・保証[ ]

  • アーネストホームは高級住宅で有名ですが……。10数年前に1.5億円以上をかけて新築しましたが、バルコニー廻りに防水シートが無く、約60平米のバルコニーが腐って落ちかかっています。クレームを申し出たのですが、取り合ってもらえません。住宅としての基本性能を防水処理の不備で満たしていないと思います。このような事が許されるのでしょうか?
  • アーネストはデザインはいいけど、10年後は雨漏りだらけで、機能は全く無視する家を提案する。はじめはいいけど瑕疵がなくなる10年後は最低の家だよ。メンテも家が雨漏りしていると連絡してもぜんぜんこないし。どうなっているのかね。
  • うちは建てて14年 10年補償と言いつつ 当方いう事には耳を貸さず10年過ぎたら 補償期間過ぎましたので の言。リフォームを考え 数社に見て貰っていますが どこも考えられない無責任さに驚き リフォームと別にそもそもの手抜き部分はアーネストに無償でやらせるべきと 口を揃えます。


[PR] スポンサードリンク

建物・構造[ ]

設備・仕様[ ]

評判[ ]

  • アーネストは利益重視、とにかくこれしか考えてない。売りは高級住宅とうたっていますが金掛けないとボロがでるだけ、一般市民はだませても建築意匠関連に携わる人たちの目はごまかせない。だから、建築雑誌の掲載は0。
  • 宣伝・料金は「一流」仕事内容は「三流」これまで何社か見てきましたがこれほど怒りを感じた建築会社もありません。建築に疎い人は騙されないよう重々注意が必要です。最低中の最低でした!
  • 最初は紳士的でも料金を振り込むと態度が急変しますので工事を依頼する方は、受け渡し日が迫っても工事が完全に納得のいく状態で完了することを確認するまで全額振り込まない方が良いです。手違いがあってもなんだかんだと言い訳つけてやり直しはしようとしませんのでしたそれと、家具や建具も直ぐに壊れましたが料金振り込み後は、のび太くんみたいな雰囲気の見るからにダメそうな若い男性スタッフだけが来るようになり修理を依頼してもこれまた正気を疑うような言葉を発して修理をしようとはしませんでした。このようなことから施工主だけ契約書にサインをするのではなく向こうにもキッチリと「修理保証契約書」を書かせて提出させた方が良かったと後悔しました。私も色々な業者の仕事や対応を見てきましたがアーネストの「高級」はイメージだけ。ここは「張りぼて」業者といえるでしょう。建築を知らない人は要注意です。


その他[ ]

  • アーネストではかなり幅を利かせていたという営業マンが我が社に入社した。営業スキルはもちろんのこと、建築知識にも乏しく、試用期間をもって不採用となりました。設計力も、社長の高齢化と共に衰退していると聞く。


情報提供元[ ]


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


ikkodate/49718/30

[PR] スポンサードリンク