[PR] スポンサードリンク
アヴィエスホーム
提供: すてき空間
目次 >
この記事は参考になりましたか?
会社概要[ ]
- 社名:株式会社キュウエイコーポレーション
- 本社:宮城県仙台市青葉区双葉ケ丘1丁目45番5
- URL:http://www.kyuei-inc.co.jp/
- 空気環境を考える家づくりを提供するキュウエイコーポレーションは、岩手県、宮城県、山形県、福島県で注文住宅を新築するハウスビルダーです。
評判[ ]
- アヴィエスホームって知名度が低いですが 、前のアットハウジングだったので安心しました。
- 健康住宅が売りのHM。天然乾燥のモミの木を床材に、壁にはロケットに使われる断熱塗料を使い、冷暖房光熱費を抑えてくれる、身体とお財布に良い家みたいです。
営業[ ]
- 先日モデルルーム行ってきたんですが、営業の方も親切でした。
- 営業さんは非常に信頼できる方ですが、アビエスさんの情報が少ないので少し心配です。
- 営業さんの話はダラダラ長く、アポなしで家に来たり、印象はあまりよくありません。
価格・コスト[ ]
- 特別高くないけど、極端に安くもないです。
- 諸費用が割高なのと、装備を他の標準にあわせるとそんなに割安感はありません。
建物・構造[ ]
- もみの木の床材
- 冬はほのかに暖かく、夏はさらりとした感触を保ち、足裏に気持ちの良い刺激を与えてくれます。適度な弾力性があり、触れたときの心地よさは抜群。よい触感は左脳を刺激し、血圧低下やストレス解消にも効果的です。
- 微香性のもみの木は、適度な量のフィトンチッドを発散。生活臭や料理の後の臭い、タバコの臭いなどもすっきり消臭します。
- 呼吸しているもみの木は、湿度の高い室内では吸湿し、空気が乾くと水分を発散。室内は常に60%程度の快適な湿度に保たれます。
- 蓄暖性能が高く、温度を維持する力を保有。これにより、ほとんど冷暖房器具を使わない自然で健康的な暮らしが可能になります。
- 遠赤外線床暖房(ひすいの軟玉を使用):床暖房で25℃前後に暖められた床からは、遠赤外線(低温幅射熱)が放射され、直接人の皮膚の下の温点を刺激して暖めますので、多少室温が低くても暖かく感じます。対流式暖房(エアコン等)と違い、お部屋の温度を必要以上に上げず、床から包み込むように体を温めます。対流が起こらないので、チリやホコリを舞い上げることもなく、低温やけどの心配もないので、赤ちゃんや小さなお子様に安心です。1階全フロアに設置する床暖房なので、ヒートショックの心配もなく、健康的で人に優しい床暖房です。
- 「塗る」遮熱材スピンオフ
- 防音・遮音性:太陽光線を反射し夏は涼しい環境を、冬には熱エネルギーを閉じ込めるため、四季を通じて快適に過ごせます。
- 安全・耐久性:約10デシベルの防音・遮音効果を発揮。静かな環境が確保でき、楽器やAV等の音も外部に漏れにくくなります。
- 防水・透湿・防露性:一般塗料の2~3倍の耐久性があり非常に経済的。またシックハウスの原因物質は全く含みませんので安心です。
- 防汚・消臭性:水は一切通しませんが、呼吸しながら湿度だけを逃がします。また、結露の発生量を5分の1以下に抑えます。
- 低熱伝導性:優れた帯電防止があり、汚れやほこりを寄せ付けません。また、空気中の有害物質や臭いを吸着分解します。スピンオフの熱伝導体は、通常の屋根用鋼板の約1/1200。外気の温度変化の影響を大幅に軽減します。
- モデルハウスに行って入口入った瞬間に良さに気付いた。全然部屋の空気が違うよ。
- 私たちは化学物質過敏症なのでココしかないと決めました。
- 私も妻もアレルギー症状がありますが、ここの展示場での打合せはとてもリラックスして話ができます。とにかく床がいいです
- 宿泊体験ができたので 実際泊まってみたんです。主人がアレルギーをもっていていつも鼻をかんだりしてたんですが、アヴィエスの宿泊棟では鼻が止まったんですよ!!これには私も驚きました。最初は少し疑っていたんですが、営業さんの言ったことは本当でしたね!!他メーカーの宿泊体験も2件したんですが、そちらでは鼻がズルズルでした・・・
- 住んで半年ですが、冬場は結露も無くあたたかく快適でした。アレルギーとか気にする方にはおすすめできる会社だと思います。
- 凄くもみの木が気に入って主人は、アレルギーなのでアヴィエスのモデル展示場に行くと鼻が通ると絶賛です。
- もみの木とスピンオフは とても気に入りました。子供がアレルギーで、自然素材を探していて、数社でも同じ仕様で探してみましたが、ありませんでした。他メーカーで類似の仕様で見積もってもらいましたが、アヴィエスよりも高かったです。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- オール電化・太陽光発電
- サッシはシングル硝子のようです。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティタワー新宿(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- シティテラス中野(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- セントラルレジデンス東中野(検討スレ) | (まとめ)
- パークシティ高田馬場(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- リーフィアレジデンス練馬中村橋(検討スレ) | (まとめ)
- プラウドシティ方南町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- ブランズ練馬中村南(検討スレ) | (まとめ)
- グランドメゾン杉並永福町(検討スレ) | (まとめ)
- リムテラスガーデン中野(検討スレ) | (まとめ)
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2024年05月23日
パークシティ中野ザタワーは『当選することを優先するべき』だと私は考えます。 総戸数の割に販売住戸が少なく、面積帯や予算を絞ると選べる部屋は多くありません。 一般的にマイホームとなれば『この部屋がいいな!』という思いを無視するべきではありません。その部屋で暮らすわけですから求める向きや眺望、間取り形状は満足度に大きく影響してきます。 ただ、パークシティ中野ザタワーに関してはよっぽど合わない間取りでない限りは少しでも倍率が低い部屋を狙い、言葉は乱暴ですが『当たってからその部屋での暮らし方(家具配置等)を考える』くらいの感覚でもよろしいかと思います。 当然ながら財力のある投資家さんは複数部屋に申し込みを入れてきます。 実際に私の知り合いの投資家さんも複数部屋に申し込むという方ばかりです。 (私は一部屋が限界ですのでこの寸評をご覧いただけている多くの方と同じパワーです…) 上記のような複数申し込みの投資家さんは『条件良い部屋(利回りと出口)』に申し込みを入れる傾向が高く、それらを避けたほうが実需組としては結果としてハッピーになれると私は考えます。 とにかく第二希望の部屋であろうと第三希望の部屋であろうと当選することを優先するべきでしょう。 竣工してすぐは賃貸も多く出てくるでしょうし、ペデストリアンデッキもまだ繋がっていませんので華がひらくというほどにはならないかもしれません。 ただ、5年後、10年後…さらにその先はどうでしょうか。今以上に評価が高まることが容易に想像できることでしょう。 パークシティ中野ザタワーはファーストオーナーになる価値がとんでもなく大きな新築マンションであると考えます。 |