[PR] スポンサードリンク

アルファステイツ海田

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:広島県安芸郡海田町南昭和町985-1、985-3、985-8、989-2の一部
  • 交通:
  1. JR山陽本線「海田市」駅 徒歩9分
  2. 「海田小学校前」バス停 徒歩1分
  • 総戸数:53戸(管理事務室を除く)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上12階建て
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:平成26年7月下旬予定
  • 売主:穴吹興産株式会社
  • 施工:大末建設株式会社 広島支店
  • 管理:株式会社穴吹ハウジングサービス


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 販売戸数:9戸。
  • 販売価格:2,170万円(1戸)~2,790万円(1戸)。
  • 管理費 8,560円~10,760円、修繕積立金 4,300円~5,500円、修繕積立基金 330,000円~423,000円。
  • 管理費、駐車場高過ぎるように感じます。タワーパーキングメンテ代を考慮してもなおも高過ぎると思われます。しかも修繕積立金は割安。何れ大幅値上げして月額の維持費がかなりかかる物件になりそう。購入を検討されている方は、長期修繕計画を見て20年後の月々の維持費を確認されることをお勧めします。例えば将来賃貸に出したとして、月額7万円の家賃収入が見込めたとしても、その当時の管理費と修繕積立金の合計が2万5千円掛かったならば手取りは4万5千円に過ぎません。


交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

  • 駐車場 屋内平面駐車場(8台):12,000円/月、(小型1台):7,000円/月
  • 屋外平面駐車場(8台):9,000円/月、(小型1台):5,000円/月
  • タワーパーキング(28台):6,500円
  • 駐輪場 109台
  • 久しぶりの海田物件ということで検討してますが、2号線の振動と駐車場が全戸分無くなおかつ時間のかかりそうなタワー式という点に引っかかってます。


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:3LDK(42戸)、4LDK(11戸)。
  • 専有面積:67.27㎡~86.14㎡。
  • バルコニー面積:14.04㎡~17.90㎡。
  • 敷地面積:1,370.50㎡。
  • 建築面積:605.32㎡。
  • 建築延床面積:5,079.56㎡。

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

  • あの物件は学区で言えば、小学校は海田小学校だけれど、中学校は海田西中学校になるんですよね。あの海田小学校との道が海田中学校と海田西中学校区の境になっているから、小学校で仲良くなった子供でも中学校では別れる可能性は大ですね。海田西中学校は評判いいんでしょうか?海田中学校との再統合の話もあるんですが・・・。


周辺環境・治安[ ]

  • あの場所ってもともと障害者の作業所があったところですよね。だからと言って何だと言うことではないですが。
  • 場所的には呉線の電車の騒音と国道2号線の騒音と排気ガスをどこまで容認するかでしょうね。それとあの場所って2号線の上り方面からは一旦海田小学校前の信号で右折して更に入る形になるのかな?
  • 建物は線路寄りに建てるから、呉線の騒音はフローレンスの方が激しいと思いますが、国道2号線からは少し入っているので、自動車の騒音・排ガスはアルファステイツの方が激しそうですね。
[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
物件概要
所在地 広島県安芸郡海田町南昭和町985-1、985-3、985-8、989-2の一部
交通 JR「海田市」駅 徒歩9分
「海田小学校前」バス停 徒歩1分
総戸数
[PR] スポンサードリンク