[PR] スポンサードリンク

アトラスホーム

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次

 [非表示

会社概要[ ]


価格・コスト[ ]

アフターサービス・保証[ ]

営業[ ]

建物・構造[ ]

設備・仕様[ ]

評判[ ]

  • こんにちは。昨年、アトラスホームさんで家を購入しました。何件か不動産屋さんを回りましたけど、アトラスホームさんが一番親身になってこちらの話を聞いてくれました。初めてのことで何の知識もなかったのですが一つ一つ丁寧にわかりやすく教えていただきました。お陰様で何の不安もなくすべてお任せして、希望通り(それ以上)の家を購入できました。今は、毎日快適に過ごしています。購入した後も、社長さんがラスクをお土産に持ってきてくれた時には驚きました。いつまでも気にかけていただけていること、とても嬉しかったです。アトラスホームさんは、社長さんのイメージなのか穏やかでアットホームな雰囲気の会社だと思います。また、リホォームや困ったことがあればアトラスホームさんを頼りにしていきたいと思います。本当にお世話になりありがとうございました。


その他[ ]

情報提供元[ ]


ikkodate/224463/51

毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
avatar
By マンションマニア
2020年10月30日
当初よりぐっと値上げしてはいますが…


有明エリアを客観的に見た際のデメリットは「日常の買い物利便性がなぁ~」という思いがありました。
あくまで自炊派の私ならでは意見ではありますがスーパーマーケットが弱いなと。

当初は六本木ヒルズを目指すと言っていたものの結果はほぼイオン。
近郊・郊外のイオンやん!!と(笑)

これは私にとってはかなりの好材料でした。
当初と違い近郊・郊外派の方にもおすすめしやすくなりました!
[PR] スポンサードリンク