[PR] スポンサードリンク

アウリオンシティ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この記事は参考になりましたか?
5.00
(1 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都東村山市栄町1丁目21-3
  • 交通:西武鉄道新宿線 久米川駅 徒歩4分
  • 総戸数:323戸
  • 構造、建物階数:RC一部SRC 14階建て
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2004年09月27日
  • 売主:藤和不動産 近鉄不動産 エス・ディー・マネジメント
  • 施工:長谷工コーポレーション



価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 広告だと、2F事務所のあとで200万ひきだったかなでも、あんな値引きをマンション組合は許していいのか??マンション全体の価値をさげるぞ。


交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 戸数が多いためエレベータが3台あり、オートロックでセキュリティも安心です。

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • アウリオンの住人は歩きタバコする人が多い。先日は火のついたタバコをうちのエントランス前にポイ捨て。放火魔同然だ。火事になったらどう責任を取る。あとベランダでタバコすってる人見えます。この人は常習犯で煙がもろに隣家の洗濯物に当たってました。
  • 東村山市内在住で住替を考えています。モデルルーム、現地を見学しましたが、市内では優良物件ですね。駅からも近いし、日常の買い物には不自由はしません。ただこの辺に土地勘のない方はお勧めできません。というのも東村山市はかなりブラックな町だからです。数ヶ月前に現職の市議会議員が書いた「東村山市の闇」という本が出版され市内ではかなり出回ったのですが、この本に書かれている内容は話半分としても、東村山市に対する見方がマイナスになります。私もかなり驚きました。この物件を検討される方はご一読をお勧めします。
  • 新青梅街道を少し田無方面に行くと久米川ボウルというボウリング場があります。その手前を左折するとすぐです。看板によるともうすぐ着工みたいでした。ボウリング場の横なので環境はかなり悪いと思われます。住みよいかどうかは人それぞれだと思います。ただこの地域に縁のない人がわさわざ東村山に家を買うのはあまりオススメできないというだけです。沿線全体がぱっとしない西武新宿線なので、資産価値がさがることも必死たと思いますし・・・。
  • 地元でも評価が高く、ローン審査の通らなかった方が、罵詈雑言を書き連ねてしまう、注目度の高い優良物件です。

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この記事は参考になりましたか?
5.00
(1 票)
[PR] スポンサードリンク