[PR] スポンサードリンク

アイム二十四軒アヴァンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.27
(33 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

アイム二十四軒アヴァンス 外観完成予想図
アイム二十四軒アヴァンス 外観完成予想図
  • 所在地:北海道札幌市西区二十四軒二条3-2-1(地番)
  • 交通:地下鉄東西線「二十四軒」歩5分
  • 総戸数:43戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造・地上15階建て
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2022年1月下旬予定
  • 売主:株式会社じょうてつ
  • 施工:株式会社鈴木東建
  • 管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • これからはコロナを意識したマンションが増えるのでしょうか。確かに集合住宅だと、それは必須になりますね。戸建てと違い、エレベーターとか共有施設を住人全員で使うわけですから。コロナ感染予防の最新共同施設というのが気になりました。
  • もう1月も終わりそうなのに、なかなか追加の情報が出てきませんね。
    • 他のじょうてつ系の物件がまだ売れていないので、情報を出すタイミングをコントロールしていると営業の方に聞きました。
      • じょうてつは二十四軒にもう1物件、ヤマダ電機の北側に京阪不動産とのJVで建てる予定です。地下鉄駅からはたぶん8分か9分表記になりますが、買い物環境は生協がすぐそこのあちらの方がかなり良い。ちょっと悩むところです。じょうてつ的にはこちらを終えてから、少なくともゴールが見えてから次をやりたいところでしょうが、京阪が噛んでるからそこはどうなるかな…
        • 最近現地の前を通りましたが、すぐ近くにもう1つじょうてつのマンションが建つんですね。駅からはアイムよりプラス2分ほどになりますが、土地の大きさ的にアイムより大きい物件になりそうです。時期は違うでしょうが、どちらが安いですかね~
  • 価格によるのですが、3800万以内で4ldkなら欲しいなと思っています。。
    • 同じ西区のクレア宮の沢を参考にすると4LDKで3800を切るのは難しそうですね。
      • そうですよね、、我が家の経済状況的にやはり3LDKが限界かな。。なかなか価格が発表されませんね。
  • 間取りの情報がでましたねBタイプの3LDKすごくいいなと思いました。価格がどれくらいになるのでしょう、、
    • 駅距離から見て高いとは思いますが、坪180くらいだと嬉しいですね~
  • 先日、内覧会に行ってきました者です。私が行った時には、既に8割が申込み・契約済みの状況でした。4Lに関しては全て申込み・契約済み。3LはBタイプが同じ状況でした。かなり早く内覧会に行ったつもりでしたがそんな状況でした。ちなみに、この地域では今後2つMSが建つ予定とのことでした。
    • 今日パンフレットが届いて、契約状況がわかる紙も入ってました。予想以上に売れ行き好調のようですね、完全に出遅れてしまいました。二十四軒もけっこう人気があるんですね。
  • 人気の理由は、何なのでしょう!?
    • 地下鉄駅5分?
    • 円山近く?
    • 価格帯?(中古物件の価格高騰)
    • じょうてつブランド?
      • 個人的には、地味な物件かと思っていたのですが
  • 最近の売れ行きはどうなんでしょうか?もうほとんど売れてしまった?
    • 先週くらいの時点で、残り4戸とのことでした。なかなか、売れ行きが良いようですね。
      • もう最終期の表示されてます。二十四軒で、この販売スピードは凄いですね。特段コスパいいわけではないですよね?法人が社宅用などでに買っているんでしょうかね?
        • 役員の社宅にしては微妙だと思いますし実需があるだけでは?
  • 完売ですか。こんなに早いと、購入者特典とかあるんですかね?完売御礼ハガキとか?
    • キャンセル待ちに切り替わりましたね。次のじょうてつアイム二十四軒ファインシティに期待ですね。広さ的に山鼻みたいなツインでくるのかなあ。
      • こちらのマンションは、すぐに完売しましたが、次に24軒にできるマンションは規模も大きそうなので、すぐには完売しないかも。最近は24軒も人気エリアなんですね。
        • 完売早いですね。先に売り出してた西区手稲区のマンションより早いのでは。完全に出遅れてしまいました。



[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

アイム二十四軒アヴァンス エントランスアプローチ完成予想図
アイム二十四軒アヴァンス エントランスアプローチ完成予想図
  • 敷地面積:1,081.04m2
  • 建築面積:270.96m2
  • 建築延床面積:3,624.97m2


共用施設[ ]

  • 駐車場:38台(設置率88%)[屋外平置14台(101専用駐車場含む)・機械式24台]
    • 使用料:5,800円~12,800円
  • 自転車置場:44台分(無料)
  • トランクルーム:全戸分(無料)


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:2LDK~4LDK
  • 専有面積:63.21m2~87.62m2
  • バルコニー面積:7.39~15.18m2
  • テラス面積:28.48m2(一部住戸)
  • 専用庭面積:32.15m2(一部住戸)
  • どのプランも各部屋に窓があり、換気がしっかりできるのは良いですね。リビングも広くてかなり陽当たりが良さそう。Bタイプの3LDKは専有面積も広いので、家族4人家族でも十分の広さかなと思いました。
    • まだBタイプ残ってますか?確かに、いい間取りですね。
      • 完売したそうです。この週末に最後の契約とのこと。


買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. コープさっぽろ 二十四軒店  徒歩5分/約330m
  2. まいばすけっと 二十四軒3条4丁目店  徒歩5分/約360m
  3. 深澤青果店二十四軒店  徒歩3分/約185m
  4. ローソン 札幌二十四軒3条店  徒歩2分/約100m
  5. ユニクロ 札幌二十四軒店  徒歩2分/約160m
  6. ヤマダ電機 テックランド札幌琴似店  徒歩4分/約270m
  7. サツドラ 二十四軒店  徒歩9分/約650m
  8. 札幌場外市場  徒歩10分/約770m
  9. 回転寿し和楽 市場店  徒歩1分/約50m
  10. コメダ珈琲店 二十四軒店  徒歩3分/約210m
  11. むさしの森珈琲 札幌二十四軒店  徒歩5分/約360m
  12. パールモンドール 二十四軒店  徒歩6分/約430m


育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 札幌市立二十四軒小学校  徒歩1分/約20m
  2. 札幌市立陵北中学校  徒歩2分/約130m
  3. こどもプラザ青い鳥二十四軒  徒歩4分/約280m
  4. アートチャイルドケア札幌二十四軒  徒歩5分/約390m
  5. 札幌市二十四軒南保育園  徒歩7分/約510m
  6. 札幌ルンビニー幼稚園  徒歩8分/約570m
  • 学校が近いことに魅力を感じていますが、小中学校はどうなのでしょうか?


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:準住居地域
  • 立地の特徴はなんといっても小中学校に隣接していることで、これから子育てステージに入るご夫婦には向こう9年間安心かも。まあ学校のレベルとか登下校時のうるささとかはさておいて。それ以外だと、公園は大きめのが東に、すごく大きめのが(ただしほとんどは野球グラウンド)が西にあります。買い物はコープを中心とするミニミニパワーセンターのようになってる一画頼み。5分表記ですが、敷地と建物の関係で実際は表記以上に遠く感じます。アクセスは地下鉄5分で、あまり不満はないでしょう。飲食店は、もちろん隣の琴似とは比べられないにせよ、いろいろと近くにあり、ワンコインラーメンのふくやとか回転寿司の和楽とかコメダ珈琲とかパールモンドールとか、面白い店も多数。と、考えると、ファミリー層には割と向いているかも。あとは「二十四軒」という街が好きになれるかどうかですから、MR訪問時は周辺を十分に散策なさるのが良いかと思います。
  • 二十四軒エリアは地味で人気ない感じです!賃貸マンションも安いし。
    • 円山の北端と琴似に挟まれたエリアで、イメージ的にはどっちかにすり寄ることが多いですよね。1条の東側は円山・宮の森のフリしますし(メディカルスクエア北円山、ロイホなど)、4条なんかはすっかり琴似に擬態してます(ことに保育園ほか無数にあり)。二十四軒らしさと言われると、何も思い浮かびませんな。
      • SUUMOの「住みたい街ランキング」でもランキングにカスりもしませんしね。でもまあ、住む街なんてのは個人の好みですから、周りの雰囲気などが気に入れば、人気がないのは逆に好都合かもしれません。
        • 想像より早く状況進んでいるんですね。斜め向かいのMSもそうでした。二十四軒住みですが、ここ数年、大型・小型スーパー、メディカルモール・ビルなどできましたし、小学校も建て替えするようなので、子育て環境も良いかと。元々交通は良いところなので、その他が良くなったというところです。
  • 地下鉄もスーパーも結構歩かなきゃいけないしここ微妙だよね。よってなしだね
    • たしかに、高齢の方には近いとは言えないかもしれませんね。
      • いわゆる、アクティブシニアには微妙な物件ですね。小さな子供がいるような家庭にはちょうどいいのでは?
        • 平米数的にファミリー世帯が中心になってくるでしょうし、小学校がすぐ隣にあるということ、大きな公園も近いということで子育て世代には人気がありそうです。日中は子供の声が賑やかそうですが、夜間は比較的静かな環境で過ごせそう。チェーンの飲食店もあるのでよさそうですが、スーパーが近くにないのが残念かな。
  • 地下鉄沿線で日常の買い物にも困らないなら、地味な街の方は落ち着いて暮らせそうで良いなーと思います。少数派かも知れませんが。
    • 二十四軒駅から、地下鉄で大通駅まで乗車9分。札幌駅までは乗車11分なので、立地は良いですね。近くに、駅とコンビニ、スーパー、病院があればそれほど生活に支障は無いかな。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 病院
  1. 社会医療法人 アルデバラン さっぽろ二十四軒病院  徒歩1分/約80m
  2. 医療法人 北祐会 北祐会神経内科病院  徒歩2分/約160m
  3. 医療法人社団深仁会 ふかざわ病院  徒歩3分/約240m
  4. 社会医療法人 孝仁会 札幌第一病院  徒歩7分/約490m
  5. メディカルスクエア二十四軒  徒歩5分/約330m
  6. メディカルスクエア北円山  徒歩9分/約660m
  • 金融機関
  1. 札幌二十四軒郵便局  徒歩7分/約550m
  2. 北海道銀行 中央市場支店  徒歩9分/約680m
  3. 北洋銀行 琴似中央支店  徒歩13分/約1,000m
  • 公共・レジャー施設
  1. 西警察署 二十四軒交番  徒歩1分/約10m
  2. 札幌市西区役所  徒歩16分/約1,220m
  3. 札幌市西区民センター  徒歩16分/約1,260m
  4. 琴似二十四軒まちづくりセンター  徒歩16分/約1,280m
  5. 札幌市西区民センター図書室  徒歩16分/約1,280m
  6. 二十四軒公園  徒歩1分/約80m
  7. 二十四軒すずらん公園  徒歩3分/約220m


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

sapporo/667180/52

この物件の評価はいかがですか?
4.27
(33 票)

アイム二十四軒アヴァンス

物件概要
所在地 北海道札幌市西区二十四軒2条3丁目2-1(地番)
交通 札幌市営地下鉄東西線 「二十四軒」駅 徒歩5分
総戸数 43戸
[PR] スポンサードリンク