[PR] スポンサードリンク

みなとみらい・海浜幕張住環境比較

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.00
    (1 票)

    マンションの購入者や購入検討中の方々の『みなとみらい・海浜幕張住環境比較』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。

    当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より


    所在地情報[ ]



    土地[ ]

    • 船の時代だった頃は日本の玄関口だった横浜、飛行機の時代の日本の玄関口は成田、確かに、時代を反映した似たような場所
    • 横浜市民から見ても、浦安なら対抗されても仕方ないが、幕張はちょっとね、幕張ならさいたま新都心あたりじゃない?横浜vs浦安さいたまvs幕張ランクとしてはこんな感じ
    • その土地が好きだとか、住み易いというのは感覚的なものだ。いわば感性の問題だ。センスや価値観の違う人間と共有できない。幕張を選ぶ人とみなとみらいを選ぶ人は、センスが違いすぎる。どちらがよい悪いではなく、違うとしかいいようがない。全国的なブランド力なら、横浜が優位であろうが、幕張の良さは、別の軸で存在する。
    • 幕張ベイタウンは、まるでヨーロッパの街並みというか、テーマパークにいるかのようで、素敵だと思いますよ。ドラマ撮影にもよく使われるので、一度ご覧になってはいかがですか。TDRの延長のようなシーサイドリゾートの新浦安も途中下車できますよ。
    • 元「非関東人」、現東京在住の自分も、全国レベルの「イメージ」で神奈川県と千葉県のどちらに住みたいかと問われれば、神奈川県と答えると思いますよ。あくまでも「イメージ」はね。でも、住むところとして、横浜みなとみらいと海浜幕張(幕張ベイタウン)や新浦安を比べてみると(実際に最近現地に行ってみました)、千葉の方がいいですね。生活インフラの厚みというか、人が住むことをきちんと想定して街が造られているというか。まあきっと、人それぞれの好みはあるのでしょうが。本気で家探しをしようという方は、ネット上等のデータだけではなく、実際に現地に足を運んだうえで比較されることをお勧めします。
    • 千葉にはよそから来て"ぜひ住んでみたい!"と言う魅力を感じないのです。珍しい県です。ですから、千葉の地元の人は何を他県の人に"ここがいいから住んでみて!"と言うかを聞いてみたかったのですが…。 やはり無理のようですね。他県民から見て、やはり、住んでみたいと思う点が無いのですよ。本当に、東京に寄生しながら、絶えず差別化される可哀想な県、東京に通う人がお金が無いので仕方なく住む県と言うイメージがあるのですよ。
    • これからの「みなとみらい」って、色々なデベロッパーの手によって海に向かってどんどんとタワーマンションを乱立していくんでしょうかね。住居地区としては、品川・豊洲の「横浜バージョン」ですか?今のみなとみらいの現状は、異国情緒には程遠いんですけど。よく知ってるので、抜群の好イメージなんて持ってませんが、たぶん、知らない人が訪れると幻滅して帰るのでしょうね。休日の渋滞は酷く、ただの安っぽいモールの集合体で疲労困憊。
      • どちらにお住まいですか?みなとみらいを「よく知っている」そうですが、休日の渋滞はそんなに酷いでしょうか?私はよく出かけますが、そうでもないと思っていますが。安っぽいモールの集合体とは具体的にどの建物のことですか?
      • 間違ったのはジャックモールは遊びに行く所ではなく地元民が買い物に行く為の所です。何でジャックモールが遊びに行く所と思ったのは疑問だけど。別に遊びに行く場所って02が認識してるならそれはそれで構わないけど、そんなのは小学生の価値観だよ。
      • 横浜ジャックモール。私は行ったことがありませんでした。サイトを見ましたが、確かに遊びに行くところではなさそうですね。クイーンズスクエア、ランドマークタワー、ワールドポーターズ、赤レンガ倉庫…横浜美術館などが、私がみなとみらいで行くスポットです。
      • そりゃそうだよ。横浜ジャックモールは俺も利用した事はあるよ。でもね、例えば俺が友達に「これから横浜ジャックモールへ遊びに行こうぜ」なんて言ったら絶対「何しに?」って言われるに決まってるし。
    • 正直、横浜には年に1回さえ行きません。行ったことはあるけど、元町も中華街も、外人墓地も山下公園も港の見える丘公園も、ブリキの博物館も、ベイブリッジも今はなき赤い靴号も、ランドマークも、ズーラシアでも八景島でもラーメン博物館でも横浜のものは全て、1回行けば充分で、リピートするほどの魅力は感じないのです。リピーターばかりのディズニーランドとはそこが違うのです。
      • 横浜に来てくれなくてもいいです。住んでこその魅力がある街だと思います。歴史や文化があり、そのような施設も充実しています。TDRは身近になくてもよいですが、文化施設は身近に欲しいです。
    • 幕張良いですね。あの素敵な街並みと居住区の独立性、買い物にも不自由なし。ガーデンウォークの駐車場が広くなって行き易くなった。食事できる店舗を増やしてもらえると尚良いんだけどね。でも、なんで横浜ナンバーの車が多いんだろうっていつも思う。
    • 八景島って海外でも人気。というか、外国の人はあの水族館に驚くらしい。近くだったら年間パスで何度も行きたい。ズーラシアも。
      • 八景島が海外で人気だなんて聞いたことも無いし、外人なんてあんまり見ないけどなあ。
    • みなとみらいは華やかな雰囲気の場所。海浜幕張はその場所には何があるの?一般的にも海浜幕張という場所を知らない人も多いのでは?(実は自分も。)TDRが近いって自慢が多いけど、海浜幕張にあるわけじゃないでしょ?みなとみらいにはそう言えばコスモワールドっていうのがあったはず。世界最大級の時計型大観覧車があって、前に乗ったことがあるなぁ。ちなみに私は横浜でも千葉でもない住民です。
      • 幕張メッセは知っていても住居地域にまでは普通の人、なかなか足を運びませんからね。そこがまた住居地域が確立されていて良いんですよ。幕張ベイタウン最高ですよねー(住民ではありませんが)
      • そういう場所なら何も海浜幕張でなくても全国どこにでもありそう。特別な場所でもないですね。住んでいる人だけが思い入れの強い場所。でもそれはどこに住む人にとっても同じですよね?
      • このあたりのスレッドに挙がっている新浦安もさいたま新都心もそうなんじゃないの?他の都道府県にもあるかもね〜新興住宅地ってみんなそんな感じ。私はそういう場所に詳しくありません。古くからの閑静な住宅地に住んでいますから、そういう場所には興味なくて。
      • 新浦安はビジネス街が無いですからね。あそこはあくまで居住地域。さいたま新都心はどうなんだろう。ビジネス寄りの印象があるけど。
    • 住みに限定しなかったら、やっぱりみなとみらいが都市としては上だよね。住環境というキーワードを重視すると、ダントツに最下位になるけど。そういう特徴を持っている都市ということは常識でしょう。
      • そうそう。で、住宅地としてどうかっていうことがこのスレのテーマなんだよね。「住むならどっち」だから。そのテーマだったら、海浜幕張が勝ちでしょう。「遊ぶならどっち」だったら絶対にみなとみらいだね。
    • 両方知ってるが、景観のすばらしさで、海浜幕張はみなとみらいの足元にも及ばないと思います。
      • 海浜幕張の景観も決して悪くはないと思いますが。好みもあるしね。そもそも景観だけでは暮らせませんし。
    • 千葉県民です。幕張には勤務先の事業所があるのでたまに行きます。逆に横浜は今まで数回、遊びに行った程度です。イメージは横浜の方がいい。ただし数回しか行っていないので詳しくは分からない。一般的にも坪単価が横浜の方が高いので、色んな意味で横浜の方が価値が高いということなんでしょう。ただしみなとみらいは酷い。アレは本当に酷すぎる。新宿副都心のような高層建築(タワマン)の乱立。住居としての計画性もへったくれも無い。この点だけはベイタウンの方がよい。結局のところ、勤務先や地縁で個々人によってどっちかを選べばよいだけで、こんな比較議論事態が無意味だと思う。おまけに双方とも近隣エリアを持ち上げてるだけで、住む場所としての評価をしていない意味の無い議論。
    • 小中学校が無い事以外は居住区としても、幕張に劣るとは思えないのだけど。JRと東急の2線利用できる所など利便性でも上だと思うし。ただ、観光客は多すぎ。土日や花火大会など渋滞(車も人も)が凄いので住人としてはツライかも。(それだけ魅力があるから観光客も 多いのかもしれませんが)
    • みなとみらいは空前の建築ラッシュだけど幕張はそうでもないよね。千葉の開発ってやり抜かないから中途半端に感じる。幕張、千葉、蘇我、千葉みなと、千葉急行、モノレール人口が100万ないのにとりあえず手だけ伸ばす。どれも本当に中途半端。これも一つの開発思想なんだろうけど全部共倒れにしたいのだろうか。横浜も千葉も破綻が近いことに変わりはないのだろうけど。
      • 確かに・・。特に千葉市内って、なんでも中途半端な気がする。綺麗な街並みで、最寄の駅周辺が発展していて、子供にも老人にも易しい街なんて、無いもん。
    • どっかのTV局で放送していたけど、幕張にある大学のサークルの学生達が、幕張をもっと盛り上げようと活動しているみたい。その理由は、ビジネス街としては一応成立しているけど、その他の面での活気がなく、幕張に移住した人やその幕張にある大学の学生さんたちが、イマイチ幕張を好きになれないらしい、ということだったよ。という訳で、今選ぶのならみなとみらいだな。10年後の幕張に期待。幕張、頑張れ!
    • 住宅としてのMMのレベルは低いよ。我慢できずに土地をバラ売りしてしまいゾーンニングができてないから建設中の物件が完成する4〜5年先、色々と問題がおこる。コンベンション施設もビックサイトの拡充で先に沈むのはメッセではなくパシフィコだしね。よく幕張のオフィス街に人がいないっていう人いるけどあれは嘘だよね。車で行くと確かに人が歩いていないように見える。でもあそこは各ビルがペデストリアンデッキで繋がっていてみなデッキを歩いているんだよ。つまり横断歩道や車道を渡らず街を歩けるようになっている。過剰インフラと言っても良いほど街が整備されているんだよ。
    • MMは、商業地域ですし、マンションはあとづけなので、住宅地としていまいち、近隣に小学校もない土地ですが、横浜のど真ん中にあるので、サイコーです。県庁所在地でかつ、政令指定都市の中心地にあるという利便性のよさは他にはない魅力です。千葉の片隅の幕張とは違います。これが最大の価値です。
    • みなとみらい住民だけど、ゴミ空気輸送システムはMMでも似たようなもの、結局、マンションでは導入が見送られた。商業ビルでは使われているけど。採算があわないのかな?あとあれは、ゴミ分別に問題もあるね。
    • みなとみらいは観光スポットな感じ。幕張は閑静な感じ。人ごみもないしね。静かで広くて海浜公園も良い雰囲気ですよ。もう2,3年幕張へは行ってなんだけどね。あの時の印象では住むなら幕張かな。
    • 幕張とみなとみらいを比べないで規模や利便性が全然違うみなとみらいの方が断然便利充実、飽きない、とにかく綺麗、デートにいい、観光地近いまた新しい商業施設できるでも、住むのは近所の別の駅がいい


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • みなとみらいは渋谷に直通で行けるのが魅力。東海道線の他に、横須賀線や新宿湘南ラインで、混雑しない路線が利用できるにがメリット。恵比寿や新宿のオフィスも通いやすい東京勤務でも問題なし。あと買い物は乗換駅の横浜駅周辺ですべてのものが揃うのでとても便利。
    • 横浜市港南区に住んでいたけど、ヨコハマのイメージとはほど遠い。東京都千代田区から100分かかり11時に職場を出ないと最終電車に間に合わない。なのに横浜市内のマンションは高いので、上野から30分の千葉県内陸部にマンションを買いました。最終は最寄駅に1時着なので、千葉県の東京に隣接してる市は横浜市より通勤には便利です。神奈川県、千葉県でなく市単位で考えた方がいいと思います。


    住環境[ ]

    • 一般的な考えからの一つとして、・風俗(嫌悪施設)が近隣にないことから、海浜幕張が家族で住むには良いと思います。
      • 断っておくが、みなとみらいには、パチンコ店すらないし、風俗営業は都市計画で認可されないのだよ。
      • 近くにあるじゃん。見て見ぬ振りか?
    • みなとみらいの新築に引っ越して、すぐにセンター北に引っ越した人がいます。一度都会に住んでみたかったと会社の近くのマンション(賃貸)に住んだんだけど、落ち着いて生活できるところでは無かったと、住宅地で戸建を買いました。もともと人が住むように作った町ではないですからね。
    • 冷静に考えて、海浜幕張は街の作り初めから"住むこと"というのをちゃんと考えて作られているから、住みやすいよね。公園や学校も近いし、商業地区との区別もしっかりしている。ゴミ輸送システムをはじめとして、生活インフラもしっかりしている。みなとみらいは、まだそこまでは行っていないよね。何年か後にはそうなってくるかもしれないけど。
    • 確かに海浜幕張にDINKSは似合いません。(DINKSの方スイマセン・・・)やっぱり海浜幕張はファミリー層が楽しく暮らすイメージですね。みなとみらいの方は確かにDINKSが都会的に生活するイメージです。DINKSは家に居ないことが多いから、居住性よりも自分達の遊び場へのアクセスの良さを重視するんでしょうね。
      • みなとみらいのほうが住居価格も生活コストも高いだろうからDINKSか富裕層でないと。
    • みなとみらいの方がコストパフォーマンスが悪いですよね。居住の利便性ではなく商業地域としての価値が高く、その為に生活コストが高くなっている。居住地域として優れている海浜幕張の方を生活圏として選択するファミリー層が多いというのは納得できることだと思います。
    • 違うのは、居住性に重きを置いているか、商業性に重きを置いているかの差です。『住む』というテーマで比べるのであれば、海浜幕張の勝ちでしょうね。
      • そうそう。みなとみらいって生活コストが高いんですよ。別に生活しやすい場所ではないんだけど、周りにあるビルとかのせいで無駄に地価が上がってしまって、その分が生活コストに跳ね返ってきてしまっているんだよね。もうちょっと地元に住んでいる人にやさしい街だといいんだけど。
    • それぞれ商業地域+住宅地域のキャラをもっているが、みなとみらいは前者に、海浜幕張は後者(私には半々くらいに思えますが)に重きが置かれているということ。なんとなく見えてきましたね。みなとみらいの価格は商業地域としての価値なのでしょう。住宅コストとして払うのはもったいないね。
    • 都民ですが、金銭的云々よりも、小さな子供がいるファミリーであれば、商業施設の充実をメインとした街づくりをしている地域への居住は控えると思う。ちゃんと居住地域としてのプランニングがされている地域を選択したい。そういった地域として海浜幕張が最適かどうかは分からないが、少なくともみなとみらいは現段階では不適である。
    • みなとみらいには「住環境」として誇れるものは無いと思います。これは外から見た客観的な意見です。近隣に住まう方、あるいは現地に住まう方、ぜひ誇れるところを教えて下さい。商業都市として観光地としての魅力はあると思っています。海浜幕張は、「住環境」をよく考えて作られた計画地区があるというイメージです。ライフラインの設計とか公園などがよく考えられてると思います。
    • みなとみらいは東急東横線が乗り入れているところがいい。渋谷、代官山、自由が丘、横浜・・元町中華街。ショッピングに行ったり、美味しいものを食べに行ったり。鎌倉や葉山にドライブに行ったり、三崎でまぐろづくしもいいな。千葉は楽しみが少なそう。。
    • 通勤でも旅行でも、JRでも湾岸線でも、シンデレラ城やプロメテウス火山が見えてくると、ああ、帰ってきたな、とほっとするんだよな。帰宅時に20:30頃に舞浜近辺を通ると、花火が見える。もちろん、幕張からでも毎日見える。
      • ディズニーランドも花火もたまにだから良いのです。
    • 海浜幕張は成田へも羽田へも1時間以内でいける。東京駅から新幹線にアクセスできる。新木場からはりんかい線、埼京線でお台場、渋谷にもいける。もちろんTDRも、葛西臨海公園も近い。房総に釣りに行ったり、あわびづくしもいいな。
      • 東京まで出ないといけないのに自慢だなんて。横浜には新横浜駅があるけどね。
      • 新横浜駅からですと、東北・北陸・長野新幹線のアクセスが大変に不便ですね。
    • 世の中にはいるんだよ。TDRが好きで海浜幕張にマンション買う人が。そんなに好きなら新浦安に買えばいいのにね。
    • 遊び疲れたので、本当に知らない人の為に、マジレスすれば、多分海浜幕張を選んだ人は、バランスで選んだと思うよ。オフィスや商業施設(アウトレットやホテル)、娯楽施設(球場、メッセ)多くの公園があり、海にも歩いて行ける、統一のとれたマンション群、電線やゴミ空気輸送管の地下埋没方式。嫌悪施設がないことや、教育環境、教育レベルの高さ。子供を育てるには、とても良い環境だと思う。そして、近場にTDR等があり、成田、羽田空港へのアクセスも悪くない。(車がなくても、リモで1100円と1120円)駅から遠い(徒歩8−17分)し、京葉線は不便で、しょぼい。土地が千葉県のものなので、毎月1万円前後の地代を払わなくてはいけない。(定期借地とは違うので間違えないでね)もちろん塩害もあるだろう、埋立地のリスクもある。歴史は浅い。そう云うデメリットを考慮しても、充分に魅力的な街と判断したんだと思う。(私はした)MM21が、どんな所か良く知らないが、横浜の山手とかはとても歴史や情緒があって、本当に素敵な所だと思う。ただ私は空港勤務者なので、横浜は選択肢には無かった。
    • 海浜幕張も良いですが、敢えて比較するなら、より生活を楽しむことができ、潤いを感じられるのは、みなとみらいの方ですね。
      • 比較しなくていいよ。所詮、人それぞれだ。自分にとっては、みなとみらいは高層物件しかない時点で却下。とても潤いは感じられない。
    • どちらも住んだことあるけど、雰囲気、華やかさではみなとみらい普段の住み心地では海浜幕張だと思う。正直、庶民の自分としては横浜は住みやすいとは思わなかった。
    • 利便性が違いすぎて比較する意味が無くないですか?みなとみらいは、渋谷、新宿、東京が2〜40分で直通新幹線も新横浜まで1本。車でも首都高など、どちら方面にも便利。幕張は、電車も1本だし、車も渋滞のメッカの京葉道路か東関東で東京に出る必要があるし成田に行く時くらいしか優位性0ですよね。


    [PR] スポンサードリンク

    教育・育児[ ]

    • みなとみらいも保育所幼稚園いろいろあるみけどお金があると結局子持ちでもお金があると共働き続けて私立に入れるし。
    • 子供が小学校高学年なら、むしろみなとみらいは教育インフラは整っている。横浜市内在住者のかなりの割合が中学から私立に通うことになるのだが、そのためには、進学塾通いも欠かせない。横浜駅にすぐ出れるみなとみらいは塾通いにも便利だし、私立中学進学後は、通学に便利。東横線沿線、JR根岸線には、有名私立がたくさんあるから。(30分圏内で通学できる)みなとみらいで問題なのは、小学校低学年かな。低学年生の足では、片道20分の徒歩通学はちょっときつい。バス利用とかできなくもないけど、余計に時間がかかるだろうし。天候の悪い日は、親がクルマで送ったりしたほうがいいかな? 小学3年生になれば、なんの問題もないでしょうね。
    • みなとみらいに、小学校はないから、比較以前の問題ですね。その点では、幕張がずっと上。でも中学から私立に進学するなら、30分圏内に数々の名門私立中学があるから問題ない。
    • フェリス、横浜雙葉、横浜共立、この3校が女子御三家。いずれも宣教師の作った学校で明治時代からの歴史を誇るが、学校の雰囲気は3校でかなり異なる。しかしそれぞれが女子教育に関しては一家言を持っている。朝の石川町からの坂道はなかなかの壮観。渋谷幕張は良くも悪くも歴史の浅さを感じさせる。偏差値が高いということ以外に特記すべきことなし。
      • えっ?女子御三家といえば、桜蔭、女子学院、雙葉(四谷)ですよ。それ以外で御三家ってちょっとおこがましいな。
      • 御三家は渋幕・東邦・市川
      • 千葉の御三家と言えば、千葉・船橋・東葛飾のことだと思っていたが、最近はそういうのが御三家なのか。どれも聞いたことない名前だな。
    • 幕張とMMだけ比べれば幕張のほうが学校あると思いますが、私立の中学・高校は徒歩で行くわけじゃないですからね。その周辺が大切です。横浜は古くから良い学校(進学だけでなく、校風など)が多いのでMMに分があるかと。それに横浜市だと学芸大・筑波大などの国立の付属中学・高校も受験できますから、教育環境を考えると有利です。ちなみに千葉県だと幕張だけでなく、交通の便がいい市川・浦安でも学区外で弾かれます(経験者)
      • 経験者というけれど学区外で弾かれるのは公立ですよ。一方の公立と一方の私立をどうして恣意的に比較するのかな?フェアではないな。教育を考えればどうみても幕張でしょう。教育でMMだ!というのは詭弁だよ。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • イクスピアリには、日本で唯一のアランウォンが入っている。海外旅行でよく使うハリウッドプラネットや、モンスーンカフェ、クィーンアリス、今半、トラジ、レインフォレストカフェ、世界で一番旨いと言われるクアアイナ。中華街よりよっぽどいいよ。
    • 食品関係は唯一のスーパー栄光生鮮館だと思うのですが郊外のスーパーより安いくらいですよね。セキチューやジャックモール等々みなとみらいって実は物価安いと思うのですが?
      • 千葉に比べれば物価は高い。横浜ですからしょうがない。食品関係は、みなとみらいの最大の弱点だろうね。自分はいつもクルマで買出しにいく。セキチュウはなるべく使わない(特に生鮮食品、加工食品ならまだましだが)


    治安[ ]

    その他[ ]

    関連ページ[ ]

    掲示板情報[ ]

    プラウドタワー池袋

    [PR] スポンサードリンク