[PR] スポンサードリンク

ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.00
    (7 票)

    物件概要[ ]

    1. 阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩5分
    2. 東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩10分
    • 総戸数:231戸(他店舗3区画)
    • 構造、建物階数:地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年03月
    • 売主:阪急不動産株式会社
    • 施工:株式会社竹中工務店 京都支店


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 坪単価っていくらぐらいなんですか?
      • 南向きだと3LDKでも4000万は軽く超えている感じでした。南側にもう1棟建つのに・・・
        • 南向きの75平米で低層階3800万円くらいだったと思います。確かヴェリテ洛西口も同じような値段でしたので、私はそれほど高いとは感じませんでした。
    • 結構、強気の値段ですね。上層階の4Lになれば6000万をこえるでしょうか?
    • 4LDKで最低料金はいくらの部屋でしょうか?
      • 4LDKは角部屋のみで、一番安くても4000万はしますよ。
    • 阪急沿線だから人気はあり価格が高いのは仕方ないでしょう。
    • パンフレット送られてきたときに予定価格表同封されていました。客にああやって渡すからには、もう値上げすることはないのではないでしょうか。値上げしたら、虚偽の広告で集客したことになってしまいますし。あの予定表に価格があった住戸はあれで決定だと思いますよ。
      • 事前優先案内会に行ったときに口頭で聞いた予定価格を数部屋分メモしておいたのですが、(その時点ではまだ予定価格表は渡してくれない)パンフレットに同封されていた予定価格表を見ると、どの部屋も数十万円から百数十万円高くなっています。人気があったから高くなったのか、最初口頭で言った価格より高く値付けするのがマンション販売業界の慣例なのか、その辺は知りません。いずれにせよ、ジオはもう、販売側が全体的な価格を検討する時期は終わっています。あとは、予定価格表で空欄だった3F以上の奇数階の予定価格を決めるだけです。最上階は要望が多かったら強気な価格で来るかもしれません。
        • 予定価格は4000万円台や、4100万円台…などと記載だったので数十万の値上げは範囲内ではないですか?
          • そうですね。5700万円ではなく5700万円台という言い方でしたね。値上げとは言えないものが多いですね。失礼しました。値上げしたと確実に言えるのは4700万台と言っていて予定価格4860万になっていた部屋ぐらいかな?ひとつしかないタイプの部屋なので人気があって値上げしたのかもしれませんね。
            • 強気価格でしょうね。事前案内の印象より予定価格高く感じました。アンケートに高いって書いても、気に入っている雰囲気はわかりますもんね。冷静に考えると線路ホーム前で、高級感ある立地ではないし、街並に街路樹があるとか素敵ではないし?でも売れると見ています。
    • N-Lrの部屋ですか?予定価格は未定になっていましたよ。予定価格では、その上階の部屋が4700万円台と書いてありました。その部屋は今回4780万となっていました。ですので、予定価格よりも値上がりした部屋はないと思いますよ。
    • 実際8割の部屋には要望書が提出されているので、早々に完売でしょうね。
    • 一番安い部屋が一番高倍率みたいですね。あとは広めの部屋とかですか?日当たりのよくない普通の間取りを売り切るのは大変でしょうね。
    • 北棟の販売が苦戦するようなら南棟がいくらかお安くなることもあるのかもしれないけど、実際のところ、申込み状況はどうなんでしょう?第一期販売多いですよね?普通ならそれが人気の証になるらしいんだけど、ここはつむぎがあるのでそちらを意識して第一期が多いのかもしれないし、なんともわかりません。
      • 1期販売のうち8割位は売れそうと営業の方が言ってました。やはり人気なのでしょうか。
    • 第一期の部屋はほぼ売れたのでしょうか??
      • 8割位は売れたと言われました。南の下の階が残ったようです!
        • 南の下の階だけ売れ残ったという事は、強気の値段設定だったけど、ジオとしてはズバリ的中、だったんでしょうね。
          • 先着順32戸みたいです。1期販売の売れ残りでしょうか。
    • う~ん。順調なのかなあ。1期即日完売!っていうマンションは多々あるのに。その宣伝文句は今後使えないですね。やはり値付けが強気だったのかな?でも迷っている身としましては、少し猶予をもらえてよかったのですが。ところでここって管理は24時間有人でしたか?HPからもパンフレットからもその情報を見つけきれなくて。検討している割に、肝心なこと確認し忘れてました。
      • 営業さんが24時間ではないと言ってた気がします。早朝と夜中は管理人さんいないと思います。
        • 有人じゃないとしたらちょっと高い管理費かもしれないですね。う~ん、やっぱり200戸を超えるマンションだし、24時間有人じゃないのはちょっと痛い。駅前だし、たくさんの人が通ります。隣は店舗。エントランスにすーっと入り込むこともできそう。まさか冬には住人以外がロビーに入り込んで暖をとる、とかないでしょうね。
    • 全231邸ってことは200邸ほど売れたんでしょうか。私が契約会に行った日には60組ほどおられたみたいです。
      • 二期以降販売用に35戸残してあります。今売りだしている28戸は一期の売れ残り。だから、231-35-28=168契約済みは168戸です。
    • ノースはもう完売してるようですね。



    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 入居予定者は四条方面への通勤が多いのかな?大阪市内まで通勤する人います?梅田まで出るのに阪急とJRどっちが早いかな?
      • 大阪に出るならJRが早いです。朝のラッシュ時間は快速がとまりませんが。7時40分の電車で、茨木快速乗り換えだと、環状線8時20分前後のに乗ってます。でも座りたいので30分に乗って乗り換えないで各駅停車のまま大阪まで行って、8時14分の環状線にのってます。でも、マンションができたら座って行く生活はなくなるだろうなあ。
    • 梅田に出るには長岡京で特急に乗り換え。桂で席はほぼ埋まるから、きついですね。大阪、梅田方面への通勤なら、JRに近いマンションを選ぶ方が無難。各停の駅は結局乗り換えがあるから。でも、まあ河原町方面なら許せる範囲かな。阪急とJRの2wayアクセスをうたうなら、特急停車駅の長岡京に軍配かな。京都市ならまだしも、向日市っていうのも、長岡京市に負けてもしょうがない。


    構造・建物[ ]

    • パンフレットに住宅性能評価で音環境を除くと書いていますが、これって音環境はあまり自信がないということでしょうか?
    • ホームページ「立地・全体計画」を見ると最低11階以上でないと最終的には南の視界は遮られるんですね。
      • 東南角があのままなら良かったのですが、たしかに日当たり景観ともイタイですね。逆なら線路だから良し、なのですが。


    共用施設[ ]

    • ここは駐車場代が1万〜くらいでしたよね。全戸数分の駐車場があるそうで、おそらく空きもでますし、駐車場代が高めに設定されてるのでしょうかね。
      • 全戸数分確保なので、安心ですよね!桂川より車の出入りも簡単そうですし。
    • コメントで「大人仕様」という意見があり、少しドキドキしていましたが、子連れの方も比較的おられて少し安心しました。ゲストルームとキッズルームは2つの棟で共有となるみたいですね。
      • キッズルームはなんとなく聞いていましたが、ゲストルームも共用なんですか??231戸に2部屋だと、結構使えそうでいいなあと思って今したが、南の建物の方も使うんですね。そんなこと聞いてない。キッズルームも、共用となるともめごとも多そうでめんどくさい。
    • 公式HP見ると、すぐにでもサウスの情報がアップされそうな感じですね。機械式駐車場がネックだったけど、このノースの駐車場の構造見たら、機械式のほうがマシかなあ、と思い始めて・・・まあ、修繕積立金の値上がりは機械式のほうが大変そうだけど。日々の生活を考えたときに、エレベーターで1階までおりて、そこから駐車場まで3階分の階段上がって、、ここはグランスクエアみたいな車寄せもないので、買い物した荷物を持って階段下りて、、、とか考えたら機械式のほうがまだマシじゃないかって気がしてきた。1階の駐車場になるか3階になるかは抽選ですよね。1度抽選ではずれたらずっと地獄をみる感じ。1階でも、マンションから駐車場の階段までは結構距離ありますよね。せめて、マンションの2階、3階あたりから駐車場への連絡用通路があればいいのにね。
    • ここの人たちは1F・M2F希望者が多いみたいだけど、実際には最上階希望者も多いんじゃないかなあ。だって、月5000円や6000円も違うんですよ。1年で72000円って、ローン抱えた身には大きいでしょ。階段の上り下りなんて運動だと思えばなんてことない、って人も多いだろうし。多分この値付けって、阪急不動産の長年の経験からうまれた絶妙な値付けなんですよ。けっこうみんな希望通りのところに決まるんじゃないかなあ。
    • 細かいことですが、ごみの収集は、各戸ドアの前まで取りに来てもらえるのでしょうか?これだけの戸数ですと、朝はごみを出す人でエレベーターがごった返しそうで。
      • 管理は朝から夕方、ゴミは向日市のゴミの日に各自出す、将来の免震ゴムの交換費用は修繕費外だったように思います。詳しい方おられたら、情報ください。免震関係に数億?かかってもこの戸数なら出費もまだこわくないかと思ってました。
        • 免震ゴムはそこそこ長い年数は大丈夫と思います。いらない心配かもしれませんが、機械式ガレージの場合は修繕費に組み込まれていると思うのですが、免震は想像がつかなくて。メンテナンス費用くらいは修繕に入っていると勝手に思っていますが…心配しすぎですかねえ…
          • ゴミは24時間出せないの?
            • ゴミ、収集してくれないんですか?ゴミ袋は向日市指定のものですか?マンションではゴミはまとめて管理会社から業者にいくものだと思ってました。それも管理費に含まれている、と…これじゃ、管理っていっても日中の掃除と電球変えくらいじゃないですか。なんのための管理費?免震の修繕費も莫大ですよね。計画に組み入れられてないとなると、のちのち一時金が大変になるかも。これじゃリセール時にかえって免震が負の設備になるんじゃ??



    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • パンフレット来ましたね。でも、遮音サッシの等級(T2~T4)、どこの窓にどの等級のものを使うのか相変わらず不明…。
    • オプション相談会近づいてきましたね。そろそろ本格検討しないと。ビルトインオーブンつけようかとおもってるんですけど、オプションで頼むと高そうですよね。でもあとからほかの業者さんに頼んだらそれはそれであれこれ面倒そうだし・・・



    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
    • 専有面積:60.95m2~100.87m2
    • 設備仕様はいいですが、どの部屋もアルコーブがかなり狭いですね。あとは、キッチンのシンク下の整理棚ですが、高いものも入るように、と扉式になっているのがジオ流らしいですが、使いにくくありませんか?いまどき扉式って珍しいですよね。腰をかがめるのつらいです。モデルルームでは引き出し式になっていたので、お金出せば引き出し式にも変更できるんでしょうが・・・・
      • モデルルームのシンクはロングタイプ?のようで、それに伴って引き戸らしいです。これはオプションで可能だそうですが、内容量が少なくなるとのことでした。
        • 確かにモデルルームの100平米超の部屋のみ引き出し式でしたね。シンク長2700こえると引き出し式になるのかもしれないですね。また営業さんに確認してみます。


    買い物・食事[ ]

    • イオンってそんなに客来ますか?まあ、西側からの客は多いでしょうが。近くにハナはあるし洛南ジャスコもあるし、ラクセーヌもあるのに。
      • イオンは亀岡より先の方面もターゲットみたいで、休日は滋賀のイオンみたいに車だらけの覚悟が。桂から抜ける道もマンション前を通るし、便利な分、騒々しいのは仕方ないかな。
    • 中心部はスーパーもあまりないし、買い物も便利とは思えない。高いお金を出して中心部を買うメリットがあまりわからない。子どもの学区くらい?あとは京都中心部に住むというステータス?
      • 高島屋とかいろいろあるじゃん。東急ハンズも6月中にオープンする予定。
        • 中心部とは、四条烏丸、烏丸御池、四条河原町、御所南あたりのことでよろしいしょうか。デパートだけでなく、24時間営業のスーパー、「フレスコ」は至るところにあります。地下鉄が使え、錦市場、商店街、個人商店でも買い物はできるし、金融機関や開業医、も多いので住むには便利だと思います。



    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • ところで子供が成長した時のために 周辺の雰囲気を教えていただきたいのですが、向日市の公立小学校、中学校はどんな感じかお分かりになられる方 いますか?普通に落ち着いて過ごせる環境でしょうか?(荒れてない、学級崩壊など。年度によっても違いはでてくるでしょうが…)
    • 学区の評判はどうでしょうか?今日、下校時間帯に見に行ったら、低学年でしたが、ごく普通の学区のようでしたし、付き添っている保護者の方も気さくな感じでケバケバしい人はいなかったのでほっとしているのですが…。
    • 向日市は大量の転入生の受け入れ準備をしているんでしょうかね。何世帯ぐらい引っ越してくるんでしょうか。まだいくつもマンション建つようですし、賃貸マンションもあるし、1000世帯ぐらいにはなるでしょうか。そのうち何%の世帯に小学生がいるのか知りませんが、学校ひとつ作らなければならないぐらいは増えるのでは。
      • 過去のレスで、一番近くの第四小学校は、かつては大規模校で今は空き教室を福祉施設に貸しているが、児童が増えた場合には返却をしてもらうという契約をしていると読んだ気がします。ただ、先日、向日市の保育所担当課に電話をしましたが、保育園の増員に関しては今のところは市は一切考えていないそうです。これから出産を控えている方は、すごい待機児童数になることを覚悟しておく必要があるでしょうね。向日市に住めば、いくら近所でも京都市の保育所に入所させることはできません。(これも確認済です)
        • 向日市の行政サービスレベルはひどそうですね。京都市なら母体が大きいだけにどこかしらの保育所で受け入れもありそうですが、向日市は母数が少ないだけにこれだけ戸数が増えると保育所不足になることはバカにでもわかりそうなものですが。いったいどうするつもりなんでしょうね。まあ、きっと「定員オーバーです」の一言で済まされるんでしょうけどね。つむぎはまだマンション内に認可外ですが保育所を作るので、最悪の場合の逃げ場もありますが。
          • 向日市は「通学区域の弾力化制度」によって、通学する学校が選べるようになっているのですが、ある意味、向日市の側にも都合がいい制度ですよね。通学区域を変更しても、あまり文句を言われずに、徐々に人数を均していけるので。ある程度、この制度を利用して、均してくるかもしれませんね。
            • 向日市議会の今年3月定例会で教育部長が小学校の児童数増加について答弁してるけど、「今後の動向を注視して対応していきたい」なんて言ってる。要するに何もしてないということだわ。プレハブ校舎確定かも・・・。
              • 保育園も小学校も絶望的ですね・・・・私立小学校に通わせることも考えて将来設計します。
    • 向日市の保育所は「待機児童ゼロ」らしいです。ただし、市役所が紹介した保育所を断って特定の保育園に固執されて待機している方は待機児童には数えられないそうです。向日市は狭いとはいえ、職場と反対方向かつ車でしかいけないような保育園を紹介されても実質入れないですからね。ジオ周辺の保育園は激戦みたいです。待機児童ゼロといっても、年度途中で入所を希望され待機している方はいるそうです。こちらも待機児童には数えられません。今のところはどこもほぼ満杯らしいですよ。ここにマンションがたくさんできることは市役所の方もご存知でしたが、対策は何も考えていないって、とんだ職務放棄ですよね。こんな仕事しかしない公務員でも保育園は優先的に入れるってなんだかね。つむぎの託児所は魅力的ですね。マンションの住人が最優先で預けられるそうです。
      • 甥が通う小学校では全然対応はされていません。もともと越境というか、近くの小学校に入れる制度があり、いくつかの小学校に振り分けるのでは?と、勝手に思っています。住民としては、急激な人口増加による授業などの質の低下や、強制的な学区の振り分けでお友達と離れる事が心配なようです。保育所は無理でも小学校は義務なので、近くの小学校にならなくてもちゃんと入れるし、比較的狭いエリアに小学校もいくつかあるので大丈夫と思います。でもこのマンションは比較的年代の上の方、DINKSや私立の子がほとんどで、実はそんなに公立の保育所、小学校に通うお子さんのおられる家庭は少ないのでは?こちらの購入にあたり悩むのは京都市の行政との違いです。向日市が悪いのでなくて、京都市を捨てがたい。アドレスのブランド云々ではなく、です。
    • 保育園児の子供がいるので、今日向日市役所に保育園入園時の選考方法などを尋ねると「来年4月より選考基準が変更になる予定なのでポイント制など詳しいことは未定です」と言われました。認可外保育所も近くにないですよね。マンションはとても気に入っているのですが、保育所…心配だな〜。
    • この地域の動向に関心を持って詳細に調べている地元民ですが、ここの校区となる第四向陽小学校は、昭和40年~50年代の人口急増時代に作られた小学校なので、平成の今では教室にかなり余裕はあります。
    • 塾は電車覚悟じゃないかな、と思います。電車だと、帰りは駅までは塾で送ってくださることが多いですし、こっちも改札まで行けばいいので。
    • 幼稚園はよりどりみどりですよ。南区西京区、長岡京市の幼稚園まで、あらゆる幼稚園のバスが走るはず。保育所は・・・ちょっと厳しいかもですが。
    • 向日市在住者は、京都市内の保育園には通わせることができないので、保育園は選択肢が狭い。その上、この地域の開発に合わせて、向日市では保育園の定員や施設を増やす考えは「ない」。このマンション近所にある2保育園は今現在でも空きはなく、年度途中での待機児童ありの激戦。私も小さい子どもがおりますが幸い幼稚園に通わせる予定ですのでよかったです。共働き前提だったら、ここのマンションは買えなかったですね。。。
      • 向日市が待機児童ありってのは初耳。4月からなら入れるでしょ。それまでは認可外保育園に行ったらいい。駅近分譲マンション購入者って、ほとんどが共働き世帯だと思っ



    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 駅に近すぎて騒音が気になります。
    • 普通電車しか止まりませんが洛西口まで徒歩2分、イオンからも適度な距離で魅力を感じています。
    • 東側にも南側にもマンションたちますよね。日当たり、眺望は期待できないですね。
      • 南側の物件は同じジオのマンションだと思ってるので日当たりは考慮してると勝手に思い込んでます。東側にも建築予定でしたか?ヴェリテ洛西口駅前は西側だし。グランスクエアもジオも高いですねぇ。向日市と南区なのに・・・場所的にはパークシティ桂ジオが良さそうなんですが。どの物件も高額なのに決め手がないような。イオンを取るか駅近か、病院近いか。
        • 東側にはかなり隣接した状態で他社マンションが建設されることが決まっていると営業の方から聞きました。
    • ジオの西側はすぐ横に阪急電車が通るわけですが、マンション横に電車が通るのは騒音など、気になるものでしょうか?営業の方は二重窓になっていて 気にならない程度だといっていましたが、やはり気になります。西側検討するとしたら、何階以上なら騒音も軽減されるでしょうか?
      • むしろ高層階のほうが音は響くはずですよ。窓を開けて生活したい方には無理でしょうね。いくら二重窓でも音が消えるわけではなく、気になるタイプの方は毎日気にしないといけないでしょうね。
        • T4サッシで検討しているようなことを、聞きましたよ。ほんとかどうかは不明ですが
    • JRへのアクセスはどうでしょうね。徒歩10分とありますが、イオンモールを通り抜けるのであればそれほど時間もかからないような気もします。ただ、先日現地を通って思いましたが、イオンモールの西側道路には横断歩道がないんですよね。イオンモールをぐるりとまわる感じで駅に行かなくてはならないのであれば、結構な道のりかなあ、と思います。
      • 一旦幹線道路に出て歩けば10分ぐらいでしょうか。後は自転車を使うか。
        • 幹線道路なら人目も多いし、一人歩きでも安心ですよね。子どもの通学を考えると、どちらの駅にも安全に行けるのは心強いです。それはグランスクエアでも同じことが言えるんですが・・・。うちは今のところ子どもの通学、通勤とも阪急が便利なのでこちらかな、と思います。でも、JR沿線は京都駅に出やすいというのがいいですよね。出張のときや遠くからの来客のとき。
    • ジオから桂川駅に行く徒歩最短ルートは多分、敷地北側の自転車出入り口を出て今もあるあの自転車道を桂川方向に行く。一回左折して大通りに出てあとはまっすぐ。このルートはイオンの手前に歩道橋があるのが面倒ですね。南側一階の住人なら、バルコニーから出て左折してイオンの中を通って行くのもいいかもしれません。出かけた後バルコニー側の窓を中から施錠してくれる人が必要ですが。ただこちらのルート、イオンの中も直線では歩けないだろうから時間は結構かかりそうですね。
      • 南一階バルコニー側、鍵外からかけられますよ。だからセンターオープンの窓ではなくなっちゃいますが。南側の前の道って交通量増えるんですかねえ。どこまで、続く道か聞いてなかったなあ。
    • ここ気に入ってるのですが、線路が高架になって西側に道路できたら、あまりにもちかいので音と交通量が心配です。大丈夫でしょうか?
    • ジオ西側14メートル道路の今後の計画 http://www.city.muko.kyoto.jp/shisei/publiccmt/2008/douro_minaoshi_an.html
      • 寺戸中南側の道に出て左折する予定のようですが、道路は線路撤去跡に作るので、今回作れるのは寺戸中北側道路のかなり手前まで。でも、イオン南側、ジオのマンションギャラリーがある道路には接続するのでイオン駐車場入り口が南側にもあったりしたら、交通量多いかもしれませんね。…心配になってきました。どなたか、イオン駐車場入り口の位置をご存じありませんか?
        • 有用な情報ありがとうございます。かなり大きな道路になるんですね。イオンの周辺を通ってみた感じですと、駐車場入り口は南側に見えました。入り口が南側として、イオンがどのように車を誘導するかですよね。幹線道路から右折、左折で入ってくる車のみを誘導してもらいたいですよね。生活道路に影響がでるのは困りますね・・・幹線道路からのみの誘導ですと、桂川のほうのマンションはたったひとつの出入り口が渋滞してたまったもんじゃないでしょうが・・・
        • 道路計画は何十年も前に立てられた計画ですが、寺戸中学北側道路との交点より南は具体的な見通しは全く立っていません。もしその先が出来るとしても、早くても十年以上は掛かるでしょう。桂駅方面からイオンへ行く車は、洛西口北東の交差点から東に入って、そのままイオンモールB街区棟に左折して入るコースになります。ジオ西側の道路は向日市方面へ行く車が中心で、交通量も多くはならないと思います。ただ、もうじきイオンモールが出来てそれだけでも交通量が増えるのに、さらに周辺にできる新築マンションが全部で2000戸と言われていて、その住人分の交通量も増えるわけで、幹線道路の久世北茶屋線(洛西口と桂川駅を結んでいる道路)は年末年始やお盆シーズンやGWなどは特に大渋滞しそうです。一方通行の側道を出入り口にしているつむぎの街の駐車場は、ちょっとあり得ないぐらい利便性の悪い設計だとおもいます。
          • イオンの平面図ありました。やはり、立駐棟にはイオン南側の道路から入るようになっているみたいです。http://kyoto-seikei.com/13-0601-n1.htm
            • イオンに向かう車がジオ西側の道路を通るようになるってことですか?
              • イオンに行くために自衛隊西側の道路を北から来た車と洛西口駅と桂川駅を結ぶ道路をを西から来た車はジオ西側の道路を南下してジオ南西の角を通過してひとつ先で左折そのまま直進してイオンの駐車場棟に入る。・・・ということになりそうな予感が。ジオ西側の道路はイオンに行く車の専用道と化すかもしれません。でも変に行き止まりになって暴走族のたまり場になるよりはいいかな。
    • 一階南側の道はイオンまでまっすぐには通じていないようです。おそらく、イオン西側道路の駐車待ち車列への割り込みができないようにするためでしょう。歩行者は通れるのかもしれません。
    • この辺りもやはり阪神間と同じく京阪カーストなるものがあるのでしょうか。阪急沿線なんで一般的なサラリーマンでは厳しい地域なんでしょうか?
    • 静かな住環境と説明受け、気に入って申し込む予定だったのですが西側道路心配になって来ました。
      • 駅近と静かな環境は反比例じゃないでしょうか。このマンションと駅の距離なら、駅の放送まで聞こえてくるレベルかと。
    • 山科のようなあんな山手よりはこっちのほうがいいかなあ。ジオの洛西口近辺はまだ更地が多いのでイメージ湧きにくいし悩みますね
    • 今までなにも建ってなかったのは、ここが農地で市街化調整区域だったからですね。キリンビール工場跡地だったつむぎの街の再開発が始まったので、隣接するこの地域でも便乗して再開発されました。洛西口駅も桂川駅も、この再開発による需要と洛西ニュータウンからのアクセスを見込んで作られた駅です。
    • ジオが建つキリンビール跡地ではない元農地は、開発がまるで無計画なんですよ。向日市が開発の主導権を握って暮らしやすい美しい街を作ろうとしているわけではありません。市でも、どんな建物が建つのかいまだに把握しきれていません。土地もこま切れ、景観なんかまったく無視です。あの一帯はかなりごちゃごちゃした感じになるだろうと思います。幅10メートルもない道路をはさんで9階建て10階建て15階建てがドカドカ立ち並ぶんですよ。ビル風も心配です。マンション専用庭の目隠しフェンスや機械式駐車場にはさまれた人目のない場所や通路もいくつもできるだろうと思います。そういう場所は、犯罪を呼びがちです。そのへん覚悟の上で、申し込む予定なんですけどね。
    • この辺り、治安がいいとは言えず、よく暴走族が出没します。そんなの気にしないという方は、購入価値ありかもしれませんが、商業地域でイオン以外に発展性、開発が広がるとは思いません。と思っているのは私だけでしょうか?
    • 東側の現在コインパーキングにマンションが建つ予定で、それが南海の3棟目って情報は本当ですか?賃貸マンションが建つように営業さんからは聞いているのですが、不動産やさんは不利な話はぼかすので。桂川2棟目も、桂川で聞くと最初はまだ未定と言っていたのに、阪急の地図にははっきり掲載されていたし。こちらのノースの仕様設備など、主人は気に入っていますが、実際に住む環境としては次のサウス?が気になります。全部出揃って決めるなら、ここじゃない気がして悩んでいます。
    • この期に及んでちょっと気になってることは、自衛隊駐屯地の近さ。あの駐屯地がいきなりテロ攻撃されることは考えにくいけど、成り行きによっては、自衛隊の近くに住むのはちょっと不安・・・という事態になることもあるのかも。まあ、そんな事態になったら、日本全国どこにいても不安なんだろうけど。
    • ここほどマンションが林立しているところもないよね。マンションだらけでごちゃごちゃ。いまはもちろん更地だからすっきりだけどね。
    • イオンモールには程よい距離で阪急洛西口駅前。多分これ以上の条件は他では望めない。徒歩2分と徒歩10分では雲泥の差。
    • 今日イオンに行ってきましたが、マンション建設ラッシュの多さに驚きました。特に阪急近くは凄いですね。購入を検討していましたが、すぐ横にマンションと・・・思い描いていた静かな環境、街とは違いました。この変わりように、今までの住民は戸惑いますよね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • イオンモールはすでにホームページでテナント発表されましたよ。クリニックはまだ浅井歯科だけのようですが、今後もっと入るでしょうね。
      • ホームページにフロアガイドもありました。クリニック、食料品、書店が1階というのは嬉しいですね。



    その他[ ]

    • ジオ阪急洛西口 サウスレジデンス
    • 契約会行ってきました。会場は満席でしたが、若い人が多くて驚きました。一から新しい街をつくっていこうという意欲のある方達がジオを選んでいるのでしょう。近隣マンションの住民とも協力して、良い街にしていけたらと思います。私は田の字も含め京都市内マンションも予算内でしたので、いくつか検討しましたが、ゴチャゴチャした街並みと生活のしにくさ、排気ガス、騒音などが気になり、マンション自体も特筆すべき点はありませんでしたので、全く魅力を感じられませんでした。その点こちらの地域は戸建て、道路、公園などを含め綺麗な街並みで、イオンモールや学校、医療機関にも近く、住環境は素晴らしいですね。ジオは構造、設備も申し分ないですから、毎日ストレスなく快適に過ごせそうで非常に満足しています。今は発展途上ですが、これから綺麗で住み良い街になっていくことでしょう。
    • 私の個人的な見解ですが、ジオの良い所は
      • これ以上ないくらいの阪急沿線
      • 部屋や設備がつむぎよりグレードが高い
      • イオンモールから程よい距離(近すぎず遠すぎず)
      • 自走式駐車場ほぼ100%
      • リセール時も価値を維持できそう(マンションは間取りよりも立地)

    こういったところです。私はずっと京都のこの地に住んでおりますが、JRよりも阪急の方が人気がある印象です。同じ駅近でも阪急の方が資産価値を維持できそうな気がします。さらにジオ阪急洛西口の近辺は住宅地開発として向日市が計画しており非常にスッキリとされた街に整備されていくと思われます。

    • マンションに入居する頃には、街並みもかなり変わっているでしょう。これからつくっていく新しい街ですから。西側の部屋にはグレードの高い防音サッシが入っていますし、防音対策はしっかりしている方だと思います。設備仕様のグレードの高さ、免震による建物自体の安全性に加え、駅前という利便性も兼ね備えたマンションは、他ではなかなかありません。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    resident_kansai/517796/4

    kansai/435138/635

    ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス

    物件概要
    所在地 京都府向日市寺戸町七ノ坪100番(地番)
    交通 阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩2分
    東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩10分
    総戸数 231戸
    [PR] スポンサードリンク