[PR] スポンサードリンク

プラウド杉並上井草

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの置換: 'CRYCH 追記中')
    1行目: 1行目:
    CRYCH 追記中
    +
    ==物件概要==
     +
    *所在地:[[東京都]][[杉並区]]井草5丁目156番3(地番)
     +
    *交通:西武[[首都圏エリア/西武鉄道/新宿線|新宿線]]「上井草」駅徒歩2分
     +
    *総戸数:44戸 (非分譲住戸1戸含む)
     +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート 地上8階
     +
    *敷地の権利形態:所有権
     +
    *完成時期:2014年8月下旬予定
     +
    *売主:[[野村不動産]]株式会社
     +
    *施工:未定
     +
     
     +
     
     +
     
     +
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *予定価格でましたね。西向きでも5000台、東は4900がありますけど、南向きは5500から6000超えでした。
     +
    *西武新宿線のこのあたりの一番の魅力は、地価が安い、ということにつきるのではないでしょうか。埼玉や千葉などでもこのあたりより高く、もっと都会的なところはいくらでもあります。腐っても鯛、それでもここは都内です。3.11の後の計画停電の際にも、埼玉や千葉とは異なり、ここは都内ですから計画停電は実施されませんでした。
     +
     
     +
     
     +
    ==交通==
     +
    【鉄道】
     +
    *上井草は各停ですから、電車で都心に出るには、すこし時間はかかります
     +
    *東京駅から新幹線を使う場合は、高田馬場で東西線に乗り換え、大手町から歩いて10分。1時間かかりません。
     +
    *難点は踏み切りをわたらないと新宿方面の乗り場に行けないことと、都心からの距離の割には馬場まで時間がかかることかな。新宿線の各停はのろいし、通過待ちでとまりまくるからね。実際はバスで荻窪に出る人が多いと思うけど。
     +
    *ホームの両側の踏切だけは高架にしてほしい。
     +
     
     +
    【車】
     +
    *関越道と中央道・東名の間ですから、どちらに出るにも便利
     +
    *空いている早朝であれば、関越道は10分、東名用賀は30分弱です。
     +
     
     +
     
     +
    ==構造・建物==
     +
    *このマンション、外から見るとキレイな出来上がりになりましたね。玄関は街にあってて庶民的な流れにいきなりプラウド!って風で、面白いかんじですけど。それがまた上井草風で羨ましいです。
     +
     
     +
     
     +
    ==共用施設==
     +
     
     +
     
     +
     
     +
    ==設備・仕様==
     +
     
     +
     
     +
     
     +
    ==間取り==
     +
    *間取り:3LDK~4LDK
     +
    *専有面積:69.08~95.02m2
     +
    *角部屋の間取りが風通しを特に考えているなぁという印象
     +
    *4LDKの物件はリビングがもう少し広かったらよかったかな?と思います。居室の広さは5帖は確保できているのでそのあたりは我が家は良いかなと思っていました。最近は4帖の居室がある4LDKもよく見かけますので。
     +
     
     +
     
     +
    ==買い物・食事==
     +
    *スーパーは、肉のはなまさ(業務用スーパー)くらいしか無かったはずなので、いなげやができたのは朗報
     +
    **いなげや下石神井店、12日に開店したよ。上井草駅から7分と書いてあったから、マンションからだと6分ぐらいかな。買い物だと荷物があるから自転車が必要だけれども、自転車で3分かな。
     +
    *ショッピングセンターやスーパーは物件近くになく千川通りのヨークマートか隣駅まで行かないとないので少し大変ですね。
     +
    *買い物のメインは、「いなげや」「サミット」「ヨークマート」になると思います。
     +
    *両隣の駅周辺は比較的商店が充実(上井草と比べればですが)しています。基本、自転車か車が無いとかなりの不自由を強いられます。
     +
    http://www.kami-igusa.com/syubetu.html
     +
    *キッチン南海。ここの南海は揚げ物がすごくおいしい。
     +
     
     +
     
     +
    ==育児・教育==
     +
    *小学校は踏切越えますが、通学時は、歩道員とかいるのでしょうか?
     +
     
     +
     
     +
     
     +
    ==周辺環境・治安==
     +
    *上井草駅は、道路が狭く今も農地と小規模住宅が混在してはいますが、緑地も多く落ち着いた雰囲気の街なので環境としては悪くはないと思います。
     +
    *落ち着いた良い町ですよ。
     +
    *なかなか緑の多い地域
     +
    **上井草一帯は確かに上空から見た緑被率は高いかもしれません。ただ、街を歩いていてもそんなに緑が豊かな感覚はありませんね。(井草の森公園周辺はいい感じですが)きっと街路樹が少ないからかもしれません。
     +
    *荻窪病院近くに住んでいますが、上井草近辺にはよく散歩にいきます。畑なども多くいやされます。
     +
    *老後を考えて夫は緑が多く静かな田舎に住みたく、私は都心の近くに住みたかったので丁度良い物件でした。駅近で80平米以上あるマンションなのも良かった し。買い物は宅配もあるから、最近は近くに店が充実してなくても大丈夫だし。
     +
    *地盤も良いみたいですよね。閑静な住宅街が多いし、良いと思います。
     +
    *ハザード注意ですね 特に善福寺川と石神井川
     +
    **善福寺側よく氾濫する寸前までいく
     +
    **上井草は何ともない。貯水池は下流での浸水を防ぐため上流に造るものなの。石神井川の氾濫は板橋区でおこります。
     +
    **杉並区のハザードマップを見ると、ここは安全な地域です。 上井草周辺で浸水したという話は聞いたことがありません。
     +
    http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/library.asp?genre=B04020
     +
    *近所の住環境についていえば、都会よりも田舎を好むひとむけです。今時、駅のホームのベンチが木造、というのは風情があります。昭和の雰囲気です。相互乗り入れがないのは不便ですが、そのかわりダイヤの乱れはすくなくて済みます。「23区内に残された田舎」というイメージ。駅南側はスポーツセンター、早稲田のグランド、浄水場、介護施設などで居住者が少なく、北側は緑地や農地が散在し、これまた居住者は多くない。それに加えて、企業があるわけでもなく、昼間人口もすくない。だから、人通りは多くはなく、繁華街を形成していない。駅前に書店がない駅は西武新宿線でもめずらしい。
     +
    *千川通り沿い
     +
    **前の千川通りは幅は広いが車両も少なく静かでよいでね。通過車はみな新青梅に流れるのでしょう。
     +
    *近隣マンションに10年弱住みました。入居当時から、寂しすぎる上井草の町にも「閑静で落ち着いた町」「新宿まで20分」「吉祥寺は自転車圏」などと自分で必死に言い聞かせて、購入を後悔しないよう過ごしてきましたが、街自体が無味無臭で特有の文化も個性も無い。駅周辺にできては消えてゆく商店にも全く期待できないことが分かりました。町おこしはガンダム(駅の発車音とブロンズ像)頼みで・・つらい。夜、客層のよろしくない西武線に揺られ、薄暗い駅に降り立つと迎えてくれるのはコンビニと和民の明かりだけです。
     +
    **分かる〜!私は地元民なんで慣れてるけど
     +
     
     +
     
     +
    ==周辺施設==
     +
     
     +
     
     +
     
     +
    ==その他==
     +
     
     +
     
     +
     
     +
    ==掲示板==
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/プラウド杉並上井草 「プラウド杉並上井草」についての口コミ掲示板一覧]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332668/ プラウド杉並上井草【検討板】]
     +
     
     +
    23ku/332668/153

    2015年5月31日 (日) 00:35時点における版

    物件概要

    • 所在地:東京都杉並区井草5丁目156番3(地番)
    • 交通:西武新宿線「上井草」駅徒歩2分
    • 総戸数:44戸 (非分譲住戸1戸含む)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート 地上8階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2014年8月下旬予定
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 施工:未定


    価格・コスト・販売時状況

    • 予定価格でましたね。西向きでも5000台、東は4900がありますけど、南向きは5500から6000超えでした。
    • 西武新宿線のこのあたりの一番の魅力は、地価が安い、ということにつきるのではないでしょうか。埼玉や千葉などでもこのあたりより高く、もっと都会的なところはいくらでもあります。腐っても鯛、それでもここは都内です。3.11の後の計画停電の際にも、埼玉や千葉とは異なり、ここは都内ですから計画停電は実施されませんでした。


    交通

    【鉄道】

    • 上井草は各停ですから、電車で都心に出るには、すこし時間はかかります
    • 東京駅から新幹線を使う場合は、高田馬場で東西線に乗り換え、大手町から歩いて10分。1時間かかりません。
    • 難点は踏み切りをわたらないと新宿方面の乗り場に行けないことと、都心からの距離の割には馬場まで時間がかかることかな。新宿線の各停はのろいし、通過待ちでとまりまくるからね。実際はバスで荻窪に出る人が多いと思うけど。
    • ホームの両側の踏切だけは高架にしてほしい。

    【車】

    • 関越道と中央道・東名の間ですから、どちらに出るにも便利
    • 空いている早朝であれば、関越道は10分、東名用賀は30分弱です。


    構造・建物

    • このマンション、外から見るとキレイな出来上がりになりましたね。玄関は街にあってて庶民的な流れにいきなりプラウド!って風で、面白いかんじですけど。それがまた上井草風で羨ましいです。


    共用施設

    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:69.08~95.02m2
    • 角部屋の間取りが風通しを特に考えているなぁという印象
    • 4LDKの物件はリビングがもう少し広かったらよかったかな?と思います。居室の広さは5帖は確保できているのでそのあたりは我が家は良いかなと思っていました。最近は4帖の居室がある4LDKもよく見かけますので。


    買い物・食事

    • スーパーは、肉のはなまさ(業務用スーパー)くらいしか無かったはずなので、いなげやができたのは朗報
      • いなげや下石神井店、12日に開店したよ。上井草駅から7分と書いてあったから、マンションからだと6分ぐらいかな。買い物だと荷物があるから自転車が必要だけれども、自転車で3分かな。
    • ショッピングセンターやスーパーは物件近くになく千川通りのヨークマートか隣駅まで行かないとないので少し大変ですね。
    • 買い物のメインは、「いなげや」「サミット」「ヨークマート」になると思います。
    • 両隣の駅周辺は比較的商店が充実(上井草と比べればですが)しています。基本、自転車か車が無いとかなりの不自由を強いられます。

    http://www.kami-igusa.com/syubetu.html

    • キッチン南海。ここの南海は揚げ物がすごくおいしい。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 小学校は踏切越えますが、通学時は、歩道員とかいるのでしょうか?


    周辺環境・治安

    • 上井草駅は、道路が狭く今も農地と小規模住宅が混在してはいますが、緑地も多く落ち着いた雰囲気の街なので環境としては悪くはないと思います。
    • 落ち着いた良い町ですよ。
    • なかなか緑の多い地域
      • 上井草一帯は確かに上空から見た緑被率は高いかもしれません。ただ、街を歩いていてもそんなに緑が豊かな感覚はありませんね。(井草の森公園周辺はいい感じですが)きっと街路樹が少ないからかもしれません。
    • 荻窪病院近くに住んでいますが、上井草近辺にはよく散歩にいきます。畑なども多くいやされます。
    • 老後を考えて夫は緑が多く静かな田舎に住みたく、私は都心の近くに住みたかったので丁度良い物件でした。駅近で80平米以上あるマンションなのも良かった し。買い物は宅配もあるから、最近は近くに店が充実してなくても大丈夫だし。
    • 地盤も良いみたいですよね。閑静な住宅街が多いし、良いと思います。
    • ハザード注意ですね 特に善福寺川と石神井川
      • 善福寺側よく氾濫する寸前までいく
      • 上井草は何ともない。貯水池は下流での浸水を防ぐため上流に造るものなの。石神井川の氾濫は板橋区でおこります。
      • 杉並区のハザードマップを見ると、ここは安全な地域です。 上井草周辺で浸水したという話は聞いたことがありません。

    http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/library.asp?genre=B04020

    • 近所の住環境についていえば、都会よりも田舎を好むひとむけです。今時、駅のホームのベンチが木造、というのは風情があります。昭和の雰囲気です。相互乗り入れがないのは不便ですが、そのかわりダイヤの乱れはすくなくて済みます。「23区内に残された田舎」というイメージ。駅南側はスポーツセンター、早稲田のグランド、浄水場、介護施設などで居住者が少なく、北側は緑地や農地が散在し、これまた居住者は多くない。それに加えて、企業があるわけでもなく、昼間人口もすくない。だから、人通りは多くはなく、繁華街を形成していない。駅前に書店がない駅は西武新宿線でもめずらしい。
    • 千川通り沿い
      • 前の千川通りは幅は広いが車両も少なく静かでよいでね。通過車はみな新青梅に流れるのでしょう。
    • 近隣マンションに10年弱住みました。入居当時から、寂しすぎる上井草の町にも「閑静で落ち着いた町」「新宿まで20分」「吉祥寺は自転車圏」などと自分で必死に言い聞かせて、購入を後悔しないよう過ごしてきましたが、街自体が無味無臭で特有の文化も個性も無い。駅周辺にできては消えてゆく商店にも全く期待できないことが分かりました。町おこしはガンダム(駅の発車音とブロンズ像)頼みで・・つらい。夜、客層のよろしくない西武線に揺られ、薄暗い駅に降り立つと迎えてくれるのはコンビニと和民の明かりだけです。
      • 分かる〜!私は地元民なんで慣れてるけど


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    23ku/332668/153

    プラウド杉並上井草

    物件概要
    所在地 東京都杉並区井草5丁目156番3(地番)
    交通 西武新宿線 「上井草」駅 徒歩2分
    総戸数 44戸
    [PR] スポンサードリンク