[PR] スポンサードリンク

グランシティユーロレジデンス原木中山

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:グランシティユーロレジデンス原木中山外観.jpg|thumb|400px|グランシティユーロレジデンス原木中山外観]]
     +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[千葉県]][[市川市]]田尻5丁目276番1(地番)
    *交通:
    +
    *交通:東京メトロ[[東西線]]「原木中山」駅から徒歩9分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:80戸(他に管理員室1戸)
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上8階
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2007年01月
    *売主:
    +
    *売主:日本綜合地所
    *施工:
    +
    *施工:土屋組
     
     
     
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *何よりも原木でこの価格は高すぎる感じがします。お友達は真剣にLOVEホテルが出来る!と思っていたみたいで・・場所的にもありえる!!と納得してしまいました。
     
     
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *原木中山に比べ、駅から徒歩18分と遠いですが、自転車・バスを使えば6分程度です。建設予定の外環からも離れていますし、逆に完成すればマンション目の前の通りの交通量が外環に流れるため、環境が改善されます。
     
     
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *高層の建物が建たない地域なのも気に入りました。
     
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場が機械式だったので断念しました。
     
    +
    *来客用の駐車場がないのは残念です。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *あの場所はバルコニーは広いし掃除も大変そうですが設備等はそれなりに良かった印象でしたので他にも検討されている方にはうまくお話が進む事を願ってます。
     
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *ループバルコニーも大きくて開放感がありました。
     
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
     
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
     
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *近い将来、バルコニー側に道路が出来ますよね?また、江戸川が近くいいかも知れませんが、風がすごく何故か?蚊が以上に多いです。河川敷が近いから?オープンリビングはこの物件に関しては意味がない感じがしました。
     
    +
    *原木は東西沿線で通勤・お買い物には便利でいいと思いますが自分が分譲で住むならNOです。工場・産業廃棄物センター・トラックの多さにはビックリします。近くの小児科の先生も、この地域は空気が悪いので喘息持ちが多いと言うぐらいです。また、外環も出来るのでバルコニーでお茶でも・・・なんてありえないです。6番さんが言ってましたが、風は本当にすごいです。砂埃で洗濯は中に干すこともあります。
     +
    *トラック通過が多いのは知りませんでした。実は喘息持ちなので、色々考えたのですが今の段階で見送る事にします。目の前に道路が出来ると多分そこもトラックが多く通過しますよね…。
     +
    *グランシティ原木中山購入しました。入居後、一ヶ月近く経ちましたが快適です。自転車さえあれば大きなスーパーも複数ありますし、生活面では便利です。窓を開けていると、風向きによっては東西線の電車の音が聞こえますがテレビの音が聞き取りにくいというほどの騒音ではありません。何より、休日と夜はとても静かです。地元施工業者には不満がありますが(仕事が雑、対応が遅い)、全般的には購入して満足です。
     +
    *東西線の電車の音は結構うるさいです。窓を開けられず、せっかくのバルコニーが台無しです。この上、外環自動車道が開通したらと思うと、後悔しきりです。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
     
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%8E%9F%E6%9C%A8%E4%B8%AD%E5%B1%B1 「グランシティユーロレジデンス原木中山」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46771/ グランシティユーロレジデンス原木中山]

    2011年3月13日 (日) 22:39時点における版

    グランシティユーロレジデンス原木中山外観


    物件概要

    • 所在地:千葉県市川市田尻5丁目276番1(地番)
    • 交通:東京メトロ東西線「原木中山」駅から徒歩9分
    • 総戸数:80戸(他に管理員室1戸)
    • 構造、建物階数:地上8階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2007年01月
    • 売主:日本綜合地所
    • 施工:土屋組


    価格・コスト・販売時状況

    • 何よりも原木でこの価格は高すぎる感じがします。お友達は真剣にLOVEホテルが出来る!と思っていたみたいで・・場所的にもありえる!!と納得してしまいました。


    交通

    • 原木中山に比べ、駅から徒歩18分と遠いですが、自転車・バスを使えば6分程度です。建設予定の外環からも離れていますし、逆に完成すればマンション目の前の通りの交通量が外環に流れるため、環境が改善されます。


    構造・建物

    • 高層の建物が建たない地域なのも気に入りました。


    共用施設

    • 駐車場が機械式だったので断念しました。
    • 来客用の駐車場がないのは残念です。


    設備・仕様

    • あの場所はバルコニーは広いし掃除も大変そうですが設備等はそれなりに良かった印象でしたので他にも検討されている方にはうまくお話が進む事を願ってます。


    間取り

    • ループバルコニーも大きくて開放感がありました。


    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 近い将来、バルコニー側に道路が出来ますよね?また、江戸川が近くいいかも知れませんが、風がすごく何故か?蚊が以上に多いです。河川敷が近いから?オープンリビングはこの物件に関しては意味がない感じがしました。
    • 原木は東西沿線で通勤・お買い物には便利でいいと思いますが自分が分譲で住むならNOです。工場・産業廃棄物センター・トラックの多さにはビックリします。近くの小児科の先生も、この地域は空気が悪いので喘息持ちが多いと言うぐらいです。また、外環も出来るのでバルコニーでお茶でも・・・なんてありえないです。6番さんが言ってましたが、風は本当にすごいです。砂埃で洗濯は中に干すこともあります。
    • トラック通過が多いのは知りませんでした。実は喘息持ちなので、色々考えたのですが今の段階で見送る事にします。目の前に道路が出来ると多分そこもトラックが多く通過しますよね…。
    • グランシティ原木中山購入しました。入居後、一ヶ月近く経ちましたが快適です。自転車さえあれば大きなスーパーも複数ありますし、生活面では便利です。窓を開けていると、風向きによっては東西線の電車の音が聞こえますがテレビの音が聞き取りにくいというほどの騒音ではありません。何より、休日と夜はとても静かです。地元施工業者には不満がありますが(仕事が雑、対応が遅い)、全般的には購入して満足です。
    • 東西線の電車の音は結構うるさいです。窓を開けられず、せっかくのバルコニーが台無しです。この上、外環自動車道が開通したらと思うと、後悔しきりです。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    グランシティユーロレジデンス原木中山

    物件概要
    所在地 千葉県市川市田尻5丁目276番1(地番)
    交通 東京メトロ東西線「原木中山」駅から徒歩9分
    総戸数 80戸
    [PR] スポンサードリンク