[PR] スポンサードリンク

マークス・ザ・タワー清水

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2011年12月26日 (月) 23:32時点におけるCRYCH (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.29
    (7 票)


    物件概要

    • 所在地:静岡県静岡市清水区辻1丁目1番外9筆(従前地)静岡都市計画事業清水駅西土地区画整理事業街区番号1の画地番号8(仮換地)
    • 交通:東海道本線(JR東海) 「清水」駅 徒歩1分
    • 総戸数:134戸
    • 構造、建物階数:地上25階地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有(敷地:清水駅西土地区画整理事業の換地処分(平成27年度目標)の際に一筆共有になります。敷地の共有持分割合は、清水駅西第一地区第一種市街地再開発事業の権利変換計画(2010年5月31日、静岡市長認可)に記載した割合です。)
    • 完成時期:2012年11月下旬
    • 売主:静岡鉄道株式会社
    • 施工:静岡鉄道


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 価格:2,070万円~8,390万円
    • 見学に行きましたけど、オプションだらけで良くわかりませんでした。 モデルルームと同じようにするにはプラス2千万円ぐらいかかるとあるサイトで聞きました。
      • 基本的に標準設備ですね。 キッチンでいえば、食器洗機やIHクッキングヒーターなどがオプションで付けられるようだけど、インテリアを含めても2千万円はいかないのでは???


    交通

    構造・建物

    • 免震建物。「超高層マンション長期優良住宅認定」があるのも心強いです。
    • ホテルのようなシックで重厚感あるマンションだと思います。


    共用施設

    • コンシェルジュや5Fには多目的な部屋があり(パーティー、スタディー、ゲスト、ミュージックなど) 入居後の生活が楽しいものになりそうです。


    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:1LDK~4LDK
    • 専有面積:60.43m2~171.25m2
    • 夜景も楽しめそうですし、間取りもゆったりしたタイプ


    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 海に面した部屋は、 潮風の影響はどのくらいあるのでしょうか。 洗濯物や部屋の中が湿気ることはあるのでしょうか。
      • 海の近くのマンションでは多少致し方ないかもしれませんね 車や自転車とか家電も室外機とか気になります。山をしょっていても湿気はあるようですから 除湿機を利用したり空調をうまく利用してみたらどうかと思います


    周辺施設

    その他

    • 複合施設という事で3,4階に子供がモノ作りや仕事を体験できる施設が24年できるのが楽しみです。 入居者以外の一般の人も体験できるのでしょうか。 キッザニアも人気ですし、東部でも職人の技の教室もあったりします。 小さいうちにいろんな可能性を広げて揚げるそんな環境が整うという事はいいことだと思います。
      • 3、4階にできる「こどもクリエイティブランド」は、 静岡市のHPに概要が紹介されています。 子育て世代の方なら有効に活用できそうですね。

    http://www.city.shizuoka.jp/deps/sangyoseisaku/kodomo_creativetown.html


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    マークス・ザ・タワー清水

    物件概要
    所在地 静岡県静岡市清水区辻1丁目1番外9筆(従前地)静岡都市計画事業清水駅西土地区画整理事業街区番号1の画地番号8(仮換地)
    交通 東海道本線(JR東海) 「清水」駅 徒歩1分
    総戸数 134戸
    [PR] スポンサードリンク