立見建設

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2020年8月27日 (木) 22:42時点におけるPurplenum (トーク | 投稿記録)による版 (価格・コスト)

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    3.00
    (2 票)
    立見建設外観

    会社概要


    価格・コスト

    • マイホームを立見建設で建てているところです。延床35坪で約2500万円でした。(外溝を除く)うちの場合は、リビング階段、ウッドデッキ(ウリン材)、外壁を塗り壁にしたのと、土地の場所が悪かったため、水道と電気をひくのにお金がかかり、このような金額となりました。立見建設で家を建てるとは坪単価55~60万くらいかかると思います。
      • 立見建設の場合、外壁はリシンの吹きつけが標準ですので、サイディングにした場合は費用が高くなります。費用の計算方法は施工面積×45~46万です。無垢の床は標準だし、珪藻土(内壁)も標準に入る可能性もあります。また、工場見学(プレカット工場)に行くと20万円引きになります。
    • 約44坪で、ほとんど標準仕様で、2,350万ほどでした。(外溝除く)
    • 36坪弱で2300万ぐらいでした。今は200万ぐらい高いそうです。珪藻土で無垢床にしては安いと思います。今年の夏は朝寒いぐらいでエアコンはほとんど使いませんでした。冬は吹き抜けのおかげでエアコン一台で二階も暖かいです。でもリシン吹きつけは汚れますね。
    • 1月の電気代は、18,000円ほどでした。
    • 坪単価は、65~70万くらいですよ。うちは68万でした。
    • 立見建設は、住宅事業部が手掛ける『INOMA』と、ビーノを主としている不動産事業部(タツミエステート)とがあります。NOMAは無垢板の床・塗り壁が標準のようなので坪単価が若干高めらしいですが、不動産事業部の方で注文住宅を建てるとすると坪45万くらいでできるそうです。営業さんはあまりガツガツ来ない感じなので、気楽に相談されてはどうでしょうか?

    アフターサービス・保証

    営業

    建物・構造

    設備・仕様

    評判

    • 私は、立見建設で吹き抜けの家を建てました。残念ながらエアサイクルではありませんが、細かい部分では不満もありますが、全体的には建てて良かったと感じています。冬の今では、エアサイクルにしておけば良かったと痛感してます。値段は、安いか高いか人それぞれ感じ方もあると思いますが、私は、満足してます。手を抜いていないというか、材料や施工などは実際に建ててみてしっかりしてるな、と思いました。
    • 立見建設で建てました。悪くないと思います。伊勢崎や吉岡の展示場を見るのもいいと思います。蓄熱式暖房ですが、吹き抜けが大きい割りに寒くありません。
    [PR] スポンサードリンク

    その他

    情報提供元


    ikkodate/10806/63

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2022年05月05日
    ※おすすめ新築マンションスレですが読者様へおすすめ~という意味ではなくザ・タワー十条オンリー検討の方におすすめ~となります(今時点では)

    注目タワマン、ザ・タワー十条!

    少しずつですが情報が出てきましたねー!

    私もウェビナー参加→オンライン見学まで済ませており、それぞれのファーストインプレッションをメインブログとYouTubeチャンネルにて公開しておりますのでご覧いただければ幸いでございます。

    オンライン見学後のファーストインプレッションでは広域目線で語っております!

    じっくりと読んでいただけると嬉しいのですがこちらでまとめておきます!!

    ■今のマーケットからすれば割高でないことはたしか(予想よりはお高めでしたが当時とはマーケットが違う)

    ■しかしながら広域検討者には同じ価格出すなら港区芝浦や中央区勝どきの新築タワマンのほうがおすすめしやすい

    ■中古なら豊島区や文京区、新宿区なども手が届く(そんなに古くなくとも)

    ■それでも十条のほうが合う(路線や地縁等々)なら買うべき ← 買わないと後悔します。私含めて外野の声は無視するべき。十条愛を貫いてください。

    ■半年、1年後にはおすすめになっているかも(周りが高くなる、新発が高い)

    ■入居は2025年、今とはまったく異なる世界となっているはず

    ■私の読者様にはおすすめしにくい(十条オンリー検討者よりも広域検討者のほうが多い)←あくまで今時点では!!

    となります!!

    なんだかんだ言って竣工時には評価される出物です!

    半年、1年後に「マンションマニア急におすすめしだしたぞ」と笑ってください(笑)

    東池袋のステアリが完売した後に大塚のルフォンをおすすめし出したのと同じです。(大塚の記事作成時点ではまだステアリが買えた状況だったためやや辛口(ステアリを買うべきとアドバイス)。ステアリが完売した後の評価が変わるのは当然。)

    もちろん少しでも調整入って買いやすい価格でスタートすると良いのですが…売主からすれば入居まで3年弱あるわけで、焦る必要もないでしょう。だって、あと半年~1年~2年~3年と待てば待つほど高く売れるのですから。(経済的なクラッシュや天災がない限りは)

    十条駅の高架化も可能な限り(安全第一)早く進むことを願います!!駅が変わるのは大きなことですから!!

    THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

    [PR] スポンサードリンク