[PR] スポンサードリンク

プレイズ春日部

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2017年11月4日 (土) 14:47時点におけるShwork22 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: ==物件概要== *所在地:埼玉県春日部市粕壁東2-15-1他(地番) *交通: #東武伊勢崎線 「春日部」駅 徒歩8分 #東武野田線 …)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.00
    (8 票)

    物件概要

    1. 東武伊勢崎線 「春日部」駅 徒歩8分
    2. 東武野田線 「春日部」駅 徒歩8分
    • 総戸数:84戸
    • 構造、建物階数:地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年02月下旬予定
    • 売主:三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション



    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 価格帯はどの位になりそうですか?
    • これは、売れる。
      • 埼玉で、一番衰退している春日部 徒歩10分 しかも東口 需要ありますかね?せめて、西武が残ってれば・・・
    • 越谷駅徒歩4分のセンチュリー越谷ブライトアリーナが坪168万円~だから、これよりは安くないとね。でも3LDK 70平米 坪170万円、最上階だとして3600万円か。近隣の中古マンションの相場が築10年強で坪100万円切っているぐらいだからこれでも高いような。


    交通

    構造・建物

    • マンションの敷地が変形してますけど、白抜きの部分は何があるのでしょうか。日当りもその建物(?)のことで色々変わるってことなのですかね。日当りの良い部屋というのが条件の場合は、より高い階を選択した方が良いかもしれませんね。
      • 角の白抜きなら駄菓子屋、床屋、民家、倉庫ですね。確か駄菓子屋、床屋は家族か親戚のはず。狭いのでそこにマンションは建たないと思うけど。どちらかというと、北側にあるマンションが気の毒ですね。
    • 今はまだ詳しいことが明確には出ていないのですが、スタイリッシュな外観デザインだけはHPにのっていて良いなと感じました。団地っぽい感じのマンションを見ることが多いので、こんな洗練された感じのデザインに住みたいと憧れる人は多いかも。


    共用施設

    設備・仕様

    間取り

    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 元春日部西武の「匠大塚」の隣ですね。この土地にあったパチンコ屋が環境面のネックでしたが、マンションに変われば住環境は良好だと思います。 ただし商業地域なので将来的な日当たりが保証されないのがネックかな。
      • 元パチンコ屋からマンションならご近所さんも喜んでそうです。


    周辺施設

    その他

    掲示板

    • [ ]

    saitama/626177/7

    プレイズ春日部

    物件概要
    所在地 埼玉県春日部市粕壁東2-15-1他(地番)
    交通 東武伊勢崎線 「春日部」駅 徒歩8分
    東武野田線 「春日部」駅 徒歩8分
    総戸数 84戸
    [PR] スポンサードリンク