[PR] スポンサードリンク

ヴィークコート船橋本町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2016年12月13日 (火) 20:49時点におけるCRYCH (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要

    1. 総武本線 「船橋」駅 徒歩7分
    2. 京成本線 「京成船橋」駅 徒歩5分
    • 総戸数:39戸
    • 構造、建物階数:地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年02月中旬予定
    • 売主:清水総合開発株式会社
    • 施工:不二建設株式会社
    • 管理:清水総合開発株式会社
    • 公式URL:http://vc-funabashi.jp/


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 100戸以上超える大規模マンションが増えているのに こちらは小規模なマンションです。
    • 立地と間取りから考えるとファミリー向けのマンションでしょう。
    • 販売開始は来年の2月ということですが、価格はどれくらいになるのかとても気になります。
    • 小規模なので、管理組合の役員が頻繁に回ってきそう
      • たしかに小規模だと管理組合は回ってきますが、決めることも少ないので大変じゃないと思います。大規模になってくるといろいろな意見があったりまとめるのが大変なようですよ。 住民同士のトラブルも少なくなってくるので、その点は小規模の良い所でしょう。
      • 39戸くらいなら、お互いの顔は把握できると思うので(名前までは難しいだろうけれど)、 侵入者があった場合にはすぐに気がつくぐらいのことはできるかなと思います。 大規模マンションは1戸辺りの修繕費や管理費の負担額は少ない反面、 マンションの住民以外の人が把握しにくい。
    • こちはら39戸の小規模マンションですが、駐車場が機械式なので将来的な維持管理が厳しくなってくると予想します。 長期修繕計画はあくまでも管理会社によるもので、入居後管理組合で見直した際修繕積立金の値上げも考えられるので、個別に積立が必要かもしれません。
    • 価格によっては快速停車の市川駅&船橋駅エリアの久しぶりの新築なので魅力ですね。


    交通

    • 2駅4路線利用可
    • 駅までの距離に負担感はありません


    構造・建物

    • 敷地面積 733.59㎡
    • 建築面積 297.07㎡
    • 建築延床面積 3067.11㎡
    • 全戸南向き
    • 1フロア3住戸
      • 2方向からの通風・採光が開放的な角住戸を中心にデザイン。精神的な開放感につながる。
    • 2階からの住戸設計
      • 全戸南向きの採光をより一層高めるため住戸配置は2階からとしました。また、通行者の目線にも配慮したプライベートデザインです。
    • 周りに建物があるので日照が気になります。
      • 建物自体は周りからの距離を確保し、日照に配慮しているといったことがサイトに書かれてますね。図だとマンション前は戸建の高さになってますが実際は違うんですかね。季節によっても変わってきますし、確かに実物見て判断したい感じです…。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場 12台(機械式駐車場11台、福祉用平置式駐車場1台)
    • サイクルポート 39区画[平置式39台]
    • バイク置場 2台
    • 駐車場の数が少ない


    設備・仕様

    • ウォールドア
      • リビング・ダイニングスペースと隣接する洋室とのドアに、床から天井までの高さを持たせた壁のようなドアを採用。


    間取り

    • 間取り 3LDK
    • 専有面積 63.12m2~70.35m2
    • バルコニー面積 9.63㎡~11.16㎡
    • 3LDKでも63.12㎡~70.35㎡と居室面積はコンパクトなもので、DINKS向けのマンションなのかな?と感じます。

    【空間効率デザイン】

    • 従来型の廊下の余分なスペースをカットし、デッドスペースの少ない空間設計を実現。リビングスペースや収納スペースに転換することで効率の良い空間をデザイン。

    【玄関ポーチ】

    • 全39戸中26戸に玄関ポーチを設計し、戸建て感覚のゆとりある門構えを演出。スーツケースやゴルフバックなど、大きな荷物や、沢山の買い物品などを玄関の外で、ゆっくりと整えられます。
    • 間取りを見ましたが角部屋はポーチが広くて良いなあ。物を置いても大丈夫なのかしら。

    買い物・食事

    • 駅は近くて便利ですが買い物環境はいかがですか? 周辺地図を見ると、スーパーなどの商業施設は駅の反対に集中しているように見えます。
    • 商業施設が幾つか揃っている環境


    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 用途地域 商業地域
    • 14号の交通(騒音、渋滞)と、ドンキ前のガヤつきが少し気になります


    周辺施設

    その他

    掲示板

    • [ ]
    • [ ]

    chiba/608812/13

    ヴィークコート船橋本町

    物件概要
    所在地 千葉県船橋市本町2丁目1746番2(地番)
    交通 総武本線 「船橋」駅 徒歩7分
    京成本線 「京成船橋」駅 徒歩5分
    総戸数 39戸
    [PR] スポンサードリンク