[PR] スポンサードリンク

インプレスト西馬込ヒルズ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2016年8月9日 (火) 10:14時点におけるCRYCH (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.00
    (2 票)

    物件概要

    • 所在地:東京都大田区西馬込一丁目9-1、9-2(地番)
    • 交通:都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩4分
    • 総戸数:32戸
    • 構造、建物階数:地上5階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年02月予定
    • 売主:双日新都市開発株式会社/三信住建株式会社
    • 施工:第一建設工業


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 多分3LDK6000万円台ぐらいでしょう。70平米以上なら7000万円台。時期、相場からそのぐらい。
      • 3LDK6000万円なのはちょっと高い気がしますよね。ちょっとしたバブルですね。まだ緑の残る地域ですから・・・。
    • やはり予想通り6000万円台中心でしたね。新しい物件は高くなる、て言うのはホントだったみたい。
      • 3LDKでも5000万円台中盤からありましたよ。
    • 3LDKが6,000万円台なのだと思ったら、2LDKの55.66m2が6,250万円じゃないですか。階数の違いか何かにしても高いと思います。
    • 予想以上に高かったですね〜。狭い(平米数の)割に高い。80平米8000万円台、なかなか強気ですね。まぁ、最近はどこも高いから仕方ないのかな。正式価格がどこまで下がるか…
    • 総戸数が少ないのが気がかりです。管理費や修繕積立費は、分母が多いほど負担額が安定します。大規模修繕の際に、100万単位で一時負担金が出てくきたり、負担額が毎年増えていくのでは、、とその辺が懸念です。
    • 稀少性があるという点で、値段も高く設定されているようですね。大田区では、ここと同じ条件をクリアしているマンションは過去に3件しかないとか。最寄り駅が始発駅、第一種中高層住居専用地域、徒歩5分以内。確かに資産価値はありそうです。ただ、リセールするときにも、それなりの値段で売る感じになりますね。


    交通

    • 駅に近いし始発駅。といってもターミナル駅ではない。


    構造・建物

    • 敷地面積:1,336.81㎡
    • マンション外観が重厚で良い雰囲気だと感じました。エントランスが素敵。一階バルコニーの擦りガラスは中が見えちゃいそうな気がしました…。
    • 建設中の土地がかなり斜めなので、建ったイメージが想像しにくいのは私だけでしょうか。
    • 一階は結構高低さありますね。マンション周辺、坂が多いんでしょうか。一階はほぼ半地下っぽくなってそう。
    • 一階は半地下なのでしょうか?完成予想図のように日当たりが良ければプライバシー空間としていい感じではあるけれど。。
      • 半地下というよりも、坂の途中にあるマンションなので、それで1階がそういう表記になっているだけだと思います。1階が実際にどうなっているのかというのは公式サイトのデザインというページで見ることができますよ。植樹などで外からの視線はシャットアウトすることができます。
    • 現地に行きましたが、周りはマンションに囲まれており、特に南西向きの部屋は日照は期待できそうになかったです。南東向きの部屋は二階以上なら日照はそれなりに期待できますがその分価格も高いですね。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:1LDK~4LDK
    • 専有面積:44.36m2~85.09m2
    • 1LDKからあるようなので住人層はバラバラになるのかなあと思いました。住宅街とのことですが、この辺りでもシングルさんから需要がある場所なんですかね?
    • Ftタイプ、予想図だと採光はそれなりにありますが実際もこうなるんでしょうか。


    買い物・食事

    • 駅の周りはコンビニなどはありますが、普段の買い物は少し遠くになるのかな。第二京浜を超えたところにある文化堂が一番近い。あとは自転車で東急ストアやライフになるのかな。あまり近くはないが、自転車で行ける距離なのかもしれないです。
    • 外食には乏しそうな印象
      • 西馬込で単身者の外食はほぼ難しいかと。駅が近いのはいいですが、スーパー以外の買い物は駅周辺では無理です。ファストフードは、以前はモスがありましたが、閉店しました。最近はネットで買ってしまえば不便はしませんが。


    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 用途地域:第1種中高層住居専用地域
    • 西馬込は今後の発展はあるのでしょうか。
    • 駅に結構近い場所にできるのですか。この辺は住宅街なので、静かに暮らせるのかなというふうには見ていますが…どうでしょうか。
    • ホームページに書いてありましたが、別荘地として愛された土地なのだそうです。丘陵地帯でもあるので、眺めもいいのかな?
      • 現地行きましたが、眺めは特段良くないです。住宅街の中の狭い土地にマンションが建つイメージです。
    • 駅に近い割には静かでとても環境はよさそう。貴重な立地ではあると思います。デベ側も希少性を全面に出してきています。


    周辺施設

    その他

    掲示板

    • [ ]
    • [ ]

    23ku/590078/28

    インプレスト西馬込ヒルズ

    物件概要
    所在地 東京都大田区西馬込一丁目9-1他(地番)
    交通 都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩4分
    総戸数 32戸
    [PR] スポンサードリンク