[PR] スポンサードリンク

ザ・パークハウス 山吹神楽坂

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2016年7月13日 (水) 16:46時点におけるShwork22 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.75
    (4 票)

    物件概要

    1. 東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩4分 (2番出口より)
    2. 東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩7分 (2番出口より)
    • 総戸数:108戸(事業協力者22戸含む)
    • 構造、建物階数:地上13階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年11月下旬予定
    • 売主:三菱地所レジデンス株式会社
    • 施工:株式会社熊谷組首都圏支店


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 超高級路線ではなさそうですが、庶民に手が届く価格になってくれればいいですが・・・
    • 場所的にも非常に興味がある物件で値段もかなり気になっています。平均的なタイプで坪420〜450と予想していますが皆さんはどう思いますか?400半ばになってしまうと少し稼ぎのいいサラリーマン家族(共稼ぎ)でもかなり厳しいですよね。。
      • さすがにそこまではいかないのでは?400から430あたりと予想!
    • 80後半~90m2台があるのが昨今、貴重ですね。 ただ、価格はグランスイートよりも下げる理由もないと思うので、 広いプランはなかなか手の出ない価格になりそうですね。
    • 広いプランから人気になってくるんじゃ?と思われますよね。 やはり広いプランは貴重でしょう。 お値段はまあ、想像通りになるような(汗)
    • 坪400超えるようですね。高いな~



    交通

    • 神楽坂物件といえる立地ではないが。無理なく2路線使える


    構造・建物

    • 敷地面積:2273.95m2
    • 公式ホームページの画像を見ました。 竹を植えるようです。 戸建てだと庭の敷地には竹は植えないという風に聞きますが(床下から竹が生えてきちゃうらしい) マンションの場合は掘り下げて基礎を作っていくので、その心配は無いということなのでしょうか。 とても風情があって良いなと思いますが、 手入れ等はふつうの植樹と比べてどうなんでしょう。


    共用施設

    • 駐車場:総戸数に対して21台(機械式19台、身障者用平置1台、来客者用平置1台)
    • 自転車置場:総戸数に対して131台 
    • ミニバイク置場:総戸数に対して6台


    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:2LDK~3LDK
    • 専有面積:60.30m2~94.95m2
    • 間取りプラン届きましたが、LD10畳の3LDKって。。。
    • 公式済みのプランは下駄箱が小さすぎますね…なんちゃってシュークロークは意味ないです。
    • 洗面所入口付近の通路的スペースもあるから、 実質的には8畳程度の使い勝手ですね。 でも66㎡の3LDKなら致し方ないかと。
    • 3LDKで66平米、居室がコンパクトすぎてしまうのかな。 5畳ない部屋もあるようです。 収納はこの専有面積にしてはあるかも。
    • 66m2で3LDKリビング10畳そもそもあまり広くない上に、バルコニーのせいで洋室1との接続も悪く、あまり良い間取りとは言えないですね。。。かと言って、広い部屋に手が出るわけでもなく、、、
    • 間取りはそもそもが単純な田の字ベースで、それは良いんですが 60~70m2プランは洗面所がリビングインか、洋室2室がリビングインか、なんですね。 最近は各種デベのそこそこ高額物件でも、とみによく見る間取りです。 個人的にはどっちも嫌なんですよね・・・
    • リビングインとは、文字通りリビングから直接入れる居室ですよね。リビングから浴室に入るのは辛くないですか?
      • リビングインだと廊下が短くなるから空間有効率はあがるのかな?とは思います。 その分、収納に活かすことができればいいんじゃないですかね。 実際に収納はマンションにしては頑張っているように見受けられますもの。
    • 間取り一覧を見るとリビングイン浴室でない部屋は廊下が長くなってますね。 パターンが豊富なので色々選べていいんじゃないかと思いました。 個人的にリビングインだと手洗いの方が引っかかるかなあ。 外から帰ってきてキッチンの横を通っての手洗いは衛生的にも手間的にもちょっと気を使ってしまいます…。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 用途地域:準工業地域・商業地域・特別工業地区
    • このあたりは庶民的な街並みですが暮らしやすいとは思います。
    • 渡邉坂のいちばん下、低地と言われる江戸川橋界隈でも一番標高が低い場所。敷地裏の路地は以前水路だった名残りです。検討なさる方は敷地内浸水対策をよく確認なさってくださいね。
      • 最近はなくなりましたが、昔は大雨が降ると、こここから神田川にかけてのあたりは、浸水してたような記憶があります。 新宿区洪水ハザードマップを確認してみましたが、プラミストもそうだけど、水色になってますね。


    周辺施設

    その他

    掲示板

    • [ ]
    • [ ]

    23ku/597440/32

    ザ・パークハウス 山吹神楽坂

    物件概要
    所在地 東京都新宿区山吹町297番6他1筆(地番)
    交通 東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩4分 (2番出口)
    東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩7分 (2番出口)
    総戸数 108戸
    [PR] スポンサードリンク