[PR] スポンサードリンク

バースシティ池上

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2016年5月23日 (月) 14:09時点におけるRenren0126 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: ==物件概要== バースシティ池上外観 *所在地:東京都大田区池上6丁目27番19(住…)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要

    バースシティ池上外観
    • 所在地:東京都大田区池上6丁目27番19(住居表示)
    • 交通:東急池上線「池上」駅徒歩7分、「蓮沼」駅徒歩9分
    • 総戸数:25戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上4階地下1階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:平成28年5月11日竣工済
    • 入居時期:平成28年5月下旬
    • 売主:株式会社末長組
    • 販売代理:株式会社ライフコーディネーター
    • 施工:株式会社末長組
    • 管理会社:東洋グリーン建物株式会社
    • 公式URL:http://www.bc-ikegami.com/


    価格・コスト・販売時状況

    • 知り合いが溝の口のモデルルームに行ったみたいで話を聞きました。価格はおそらく6000万~8000万円ぐらいっぽいです。見たモデルルームで7000万円になる予定と言われたそうです。あと担当者が坪単価300万円と言っていたそうです。
      • 池上で坪300万で買ったら、先が無いな。住友商事の物件でも230くらいだったよ。70平米で1500万も価格が違う。
    • 半地下の部屋で4900~5600万円程だったかも。日当たりは期待できないですね。


    交通

    • 5駅3路線利用可能


    構造・建物

    • 一階は半地下になっており、地面より低い位置で光は半分しか入ってこないのかな。パティオは作りが真四角で、エアコンの室外機が室内からモロに見えるし、見えないとこに置けないようで、さらに室外機の風が洗濯物に直にあたるような作りみたい。
    • 建築現場を通ったんですが、もう1ヶ月ぐらい前ぐらいかな、角に水槽みたいなのがあって、ずっと排水してるんですよね。工事が休みの日も水が出てるから、多分何か水で作業してるんじゃなくて、地下水が出てしまったんじゃないかと推測してます。水って怖いですよね…。大丈夫なのかな。


    共用施設

    • 駐車場:5台(うち1台は身障者用)
      • 駐車場使用料(月額):17,500円~28,000円
    • 駐輪場:敷地内に59台
      • 駐輪場使用料(月額):上段:250円、下段:350円
    • バイク置場:2台
      • バイク置場使用料(月額):3,500円
    • ミニバイク置場:1台
      • ミニバイク置場使用料(月額):2,000円
    • Bタイプ、Cタイプの洋室3の横のものがエレベーターでは?部屋によってはその階で降りるのは自分の家族だけって感じになりそうな。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様


    間取り

    • 低層マンションで25戸。25種類のバリエーションがあるというのが気になります。全邸、違うレイアウトということですよね。
    • パターンが色々あるだけあって間取りも面白いです。Pタイプの和室も変わった位置だなあ。価格帯は高くなるんでしょうか。
    • リビングに大型テレビを置くと、小さいソファしか置けないか、変な位置に置かないといけないとかであまり印象はよくなかったみたいです。ダイニングとリビングがパティオのせいでまっすぐつながっていないためそうなってるみたい。
    • 先着順住戸は、LとMの2つの間取りのよう。どちらもパティオがついています。これ、いいですね。パティオは外から見えない仕様でしょうか?中庭っぽい感じなのかなと思います。


    買い物・食事

    • このあたりなら自転車を使えばヨークマートやライフも近いです。池上や蒲田の商店街も5~10分程度なので食材の買い出しには困りません。コンビニもそばだし。


    育児・教育


    周辺環境・治安

    • 用途地域:第1種中高層住居専用地域、準防火地域、第2種高度地区
    • 現地通りました。静かで住みやすそうな場所。ただ線路が近いので、踏切の音が聞こえそう。どうなんでしょう。
      • 同じ通りに住んでますが、静かな事はありません。この通りは一本隣のバス通りに沢山の信号があるため、地元の人などはここを飛ばして走ります。特にバイクと緊急車両はよく通ります。この通りの始めと終わりの場所に緊急病院があるため本当にサイレン鳴らした救急車は多いです。水道工事屋さん、産廃屋さん(このマンションの目の前)があるから朝晩のトラックの往来も多いです。
    • 大田区のハザードマップでも、洪水の危険性があるとこなんですね。マップみると池上全体ではなく、このマンションがある六丁目の東側だけ。
      • この辺りは地下水位高いですよ。目の前の歩道が排水した結果若干下がってますし。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 近くに天然温泉「桜館」があります。
    • この地域にはたくさんの病院がありますが競争が激しいのでレベルが高い!ニューファミリーには選択肢がたくさんあるのがうれしいですね。
    • マンションの目の前が現在水道管の大工事中で、通勤と帰宅の朝と深夜にやってます。10時ぐらいは逆にやってないことが多いです。かなり大きな重機で大規模。さらに、平成30年5月末までやるそうで、最初の2年は騒音、振動は免れられないと思います。近くに住んでる知人は振動に悩まされてるけど、公共工事だからと言って我慢してます。こういのって延びる事はあっても短縮される事は無いからねぇ。。。


    掲示板

    • []


    23ku/572829/40

    バースシティ池上

    物件概要
    所在地 東京都大田区池上6丁目25-34(地番)
    交通 東急池上線「池上」駅から徒歩7分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク