[PR] スポンサードリンク

メイツガーデンズ三郷中央 フロントコート

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2016年2月1日 (月) 00:07時点におけるRenren0126 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.00
    (1 票)

    物件概要

    • 所在地:埼玉県三郷市中央4丁目23番(地番)
    • 交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩12分
    • 総戸数:169戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上9階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年02月中旬予定
    • 入居時期:2017年03月下旬予定
    • 売主:名鉄不動産株式会社 東京支社
    • 販売代理:株式会社長谷工アーベスト
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:名鉄コミュニティライフ株式会社
    • 公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu496a/


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    【第1期】

    • 販売価格:2,378万円~4,418万円
    • 最多価格帯:3,100万円台(7戸)
    • 管理費(月額):11,460円~14,640円
    • 修繕積立金(月額):5,270円~6,730円
    • 修繕積立基金(一括):381,650円~487,290円
    • 管理準備金 : 12,340円~15,520円(一括)
    • ルーフバルコニー使用料 : 1,060円~1,560円(月額)
    • 専用庭使用料 : 730円
    • インターネット使用料 : 880円(月額)

    【第1期2次】

    • 予定販売価格:2,300万円台~4,400万円台※100万円単位
    • 予定最多販売価格帯:3,100万円台※100万円単位

    【第1期先着順】

    • 販売価格:2,888万円(1戸)~4,418万円(1戸)
    • 最多販売価格帯:3,100万円台(3戸)※100万円単位

    【南向き】

    • S1タイプ 4LDK 84.09㎡ 角住戸
      • 201 3988万円 @157
    • S3タイプ 3LDK 75.52㎡ 中住戸
      • 203 3398万円 @149
      • 503 3588万円 @157
      • 802 3648万円 @160
    • S8タイプ 3LDK 70.43㎡ 中住戸
      • 208 3098万円 @145
      • 508 3288万円 @154
      • 807 3348万円 @157

    【東向き】

    • E1タイプ 3LDK 68.32㎡ 角住戸(角面に窓はなし)
      • 310 3158万円 @152
      • 510 3248万円 @156
      • 709 3288万円 @158
    • E5タイプ 3LDK 65.86㎡ 中住戸
      • 214 2378万円 @119
      • 514 2898万円 @145
      • 912 2998万円 @150
    • おおよその平均坪単価は@150万円台となります。
    • 修繕積立金の値上がり幅が少なく、この広さであれば最終的な修繕積立金が月額2万円以下の計算に。通常のマンションですと最終的な修繕積立金が2万5千円~3万円程度になるなんてことはよくある話ですから、無駄のないマンションですね。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 東京駅までのアクセスがいいのは魅力があります。駅まで12分。確かに賛否両論はありますが、自転車で行ければ大丈夫かなという距離です。フラットな道のりで信号も少ないなら自分は気にしないかな。
      • 東京駅へは秋葉原の乗り換えが大変。
    • TXはこの辺りから乗る時には既に思い切り混み合っていますね。。。北千住で多少入れ替わりはありますけれども、基本的には秋葉原まで乗っていく人が多い。このままだとふつうに積み残しがありそうですが、TXの車両を増やすという話は出ていないのでしょうか。
      • 八潮なら始発もあるから、それに合わせれば満員電車も回避できるからね。三郷中央からだと、普通電車でも混んでるし、行きの通勤時間を有意義に使うのが現状難しい。8両化が実現するまでは、TXで通勤環境がある意味一番厳しい駅ではあるね。
    • 駅から歩いてみました。最短ルートを歩くと街灯が異常に少なく夜道は女性だと厳しい気がします。地元の方は皆さん自転車で動くのでしょうか。ホームズや三郷総合病院の通りは明るいのですが、帰りに歩いてみると20分近く駅までかかりました。
      • 駅からの距離を考えると、夜は男性であったとしても送迎しないと暗くて危なそうかと思います。


    構造・建物


    共用施設

    • 駐車場:平置駐車場170台(車椅子使用者優先駐車場1台、来客用駐車場1台含む)(月額使用料:0円)
      • 全戸分の平置き駐車場設置で利用料0円というのは、修繕費もほとんどかからないので、本当の意味で0円駐車場になりますね。
      • このあたりは一家車2台持ちも多いはず。駐車場足りるのかな?
    • 自転車置場:338台(2段ラック式322台、平置式16台)(月額使用料/上段:100円、下段:200円、平置:300円)
    • バイク置場:7台(月額使用料:1,500円)
    • ミニバイク置場:10台(月額使用料:1,000円)
    • 敷地配置図より
    1. エントランス
    2. グリーンプロムナード
    3. 中庭
    4. ラウンジ
    5. パーティルーム
    6. キッズルーム


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • ディスポーザー・食器洗い乾燥機・ステンレスレンジフード・人工大理石のキッチンフラット天板・床暖房・魔法瓶浴槽・複層ガラス・天井高2500mm~2550mm、さらにホームストッカーという防災備蓄品をしまう収納が玄関に用意されています。ここ最近では入居者に防災備蓄品を配布するマンションが増えましたが、収納スペースまでは用意してくれませんでした。しかし今回は専用のスペース(もちろん普通の収納としても使えます)を設けるというのは設計者の愛を感じますね。


    間取り

    • 間取り:3LDK・4LDK
    • 専有面積:65.86m2~84.23m2
    • バルコニー面積:11.20m2~16.45m2


    買い物・食事

    • ミニストップ三郷幸房店(約560m・徒歩7分)
    • ドラッグセイムス三郷中央薬局(約590m・徒歩8分)
    • ヤオコー三郷中央店(約1,000m・徒歩13分)
    • ららぽーと新三郷(約3.6km)
    • ピアラシティみさと(約3.5km)
    • エムズタウン(約880m・徒歩11分)
    • 島忠ホームズ三郷中央店(約510m・徒歩7分)


    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    • わせだ幼稚園(約880m・徒歩11分)
    • 秋葉原まで近く、公園が多いから子育て世帯には向いてる街。嫁が専業の家庭向きかな。保育園事情はイマイチ。来年から増えるらしいけどそれでも0歳1歳は倍率スゴイと思う・・・

    【小学校・中学校】

    • 市立幸房小学校(約1,200m・徒歩15分)
    • 市立北中学校(約2710m・徒歩34分)※自転車通学(許可制)


    周辺環境・治安

    • 用途地域:第一種中高層住居専用地域


    周辺施設

    【金融機関】

    • 三郷郵便局(約800m・徒歩10分)

    【病院】

    • 三郷中央総合病院(約240m・徒歩3分)
    • 島忠ホームズ三郷中央店(約510m・徒歩7分)
    • いわさわ内科医院(約760m・徒歩10分)
    • 杉浦小児科(エムズタウン内)(約880m・徒歩11分)

    【公園】

    • 中央4丁目幸房公園(約180m・徒歩3分)
    • 三郷中央2号公園(約390m・徒歩5分)
    • 吉野ちびっこ広場(約670m・徒歩9分)
    • におどり公園(約1,030m・徒歩13分)

    【公共施設】

    • 三郷中央駅前子育て支援センターにこにこ(約890m・徒歩12分)
    • 三郷市役所(約1,120m・徒歩14分)


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    • []


    saitama/581170/74

    メイツガーデンズ三郷中央 フロントコート

    物件概要
    所在地 埼玉県三郷市中央4丁目23番(地番)
    交通 つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩12分
    総戸数 169戸
    [PR] スポンサードリンク