[PR] スポンサードリンク

エステムプラザ町田ティアラ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2015年5月23日 (土) 17:03時点におけるShwork2 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.63
    (8 票)

    物件概要

    1. 横浜線 「町田」駅 徒歩3分
    2. 小田急小田原線 「町田」駅 徒歩9分
    • 総戸数:42戸
    • 構造、建物階数:地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年01月下旬予定
    • 売主:株式会社東京日商エステム
    • 施工:南海辰村建設株式会社東京支店


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • ここは、投資用として検討するのはありかも。 金額的な部分と利便性の面で。 間取りもせまい間取りしかないので、単身者やdinksなどに賃貸で貸したらよいかも。 ずっと住むには、線路が近すぎますね。 賃貸で一時的に住むには、悪くないと思いますけど。


    交通

    • 駅から近くて複路線、利用できる。


    構造・建物

    • 建ペイ率:80%
    • 容積率:500・600%
    • 敷地面積:319.34m2
    • 建築面積:190.39m2
    • 建築延床面積:2,426.74m2


    共用施設

    • 駐車場:平面式1台、身障者用平面式1台
      • 駐車場がなくても駅からこの距離なら問題ないですし
    • 駐輪場:二段ラック式44台


    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:1DK・1LDK・2LDK
    • 専有面積:32.43m2~54.87m2
    • 間取り的にも、シングル・ディンクスがターゲットになる感じっぽいですね。
    • 間取りは狭いですが、単身者には十分な広さです。将来、買い換えるか賃貸で貸すか。
    • 完全にファミリー向きというよりは働く単身者とDINKSって感じの間取り。割り切ってターゲットを絞っている感じですね。ここまで駅に近いとファミリーはそもそも検討しない可能性が高いです

    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 地域・地区:商業地域・防火地域
    • 町田駅ショッピングゾーンの端っこという立地ですね。
    • 駅には近いけども墓地がすぐ真下というのはマイナスかも
    • 墓地が近いと災害に強いとか、目の前に高い建物が立つことが少なく日あたりがいい。緑もあってクーラーの設定温度を低めにしなくてもいいなどメリットも。線香のにおいが気になるのかな


    周辺施設

    その他

    掲示板

    tokyo/534963/4-21

    エステムプラザ町田ティアラ

    物件概要
    所在地 東京都町田市原町田3丁目1208番1(地番)
    交通 横浜線 「町田」駅 徒歩3分
    小田急小田原線 「町田」駅 徒歩9分
    総戸数 42戸
    [PR] スポンサードリンク