[PR] スポンサードリンク

レーベン浦和美園バウクラッセ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2015年4月24日 (金) 17:26時点におけるShwork2 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要

    • 所在地:埼玉県さいたま市緑区大字下野田稲荷原182他(地番)
    • 交通:埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩6分
    • 総戸数:65戸(管理事務室1戸含まず)
    • 構造、建物階数:地上7階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年08月下旬予定
    • 売主:株式会社タカラレーベン
    • 施工:ファーストコーポレーション株式会社
    • 管理:株式会社レーベンコミュニティ


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 第1期終わってしまうのあっという間でしたね。
    • バウクラッセって高くないですか? 駅からもそんな近くないし。西口だし。 魅力が分からない~
      • でも売れてるんですよね。始発だから? すごいね
        • 町全体が区画整理で綺麗なのも防災上安心で人気が出るのかも。意外と美園はマンション増えてきたね
    • 今は2期めを販売されていますね。 価格も他と比べて安くなっているので 購入希望者は多いのかなという印象です。 駅まで徒歩7分の立地は悪くないのかなと思います。 駐車場も全戸分あるのもいいのでは?
    • 今日から第二期の販売開始なんですね。2600万円台~ってこの前まで書いてあったけど、HP見ると3,248万円~ってなってますね。もう、2600万円台の部屋は売れちゃったのかな?


    交通

    • 駅からの距離が6分毎日の通勤に負担がない距離です。そして浦和美園駅は始発駅なので通勤負担も少ないと思います。
    • 始発っていいよね!
    • 駅まで徒歩7~8分。歩けない距離ではないね。


    構造・建物

    • 地盤は良い場所で、杭打ち基礎でしたよ。


    共用施設

    • 駐車場は100%完備ですが、平面駐車場なのか、機械式なのか気になる所です。
      • 駐車場は、自走式ですかね。100%あるのは、ポイント高いですね。ソーラーシステムを導入しているようですが、住民にもメリットあるんでしょうね。
        • 駐車場は無料~3,000円みたいです。相場から考えても安いですね。


    設備・仕様

    • 太陽光パネルとかいろいろあって、いいなと思います。
      • 太陽光発電供給3年連続1位だそうで、タカラレーベンは次世帯エネルギー導入に力を入れているんですね。 問題はメンテナンスコストになってきそうですが、太陽光パネルの出力保証が25年と長期間なのがいいですね。 あとは計算通りの発電量が期待できるか否か。
    • MEMSシステムってシステム、初めて知りました。 外にいながらスマホで家電の操作することができるんですね。 帰る前とかに床暖房のスイッチを入れておくとかできて良いな~と 思いますが、食器洗い乾燥機も操作できるんですよね? 食器洗い乾燥機の操作ができて何が良いのかがいまいちわからないです。
    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 間取り:3LDK~4LDK。
    • 専有面積:65.78m2~87.28m2。
    • バルコニー面積:10.80m2~13.68m2。
    • 間取りは使い勝手が良い間取りが多かったですよ。リビングを広げたりも無料で出来るみたい。
    • 間取りはJタイプしか公式サイトでは見られないけれど他の物はモデルルームでは見られるのかな。プラン集なんかもらえたり? まどりはまあ普通みたいな感じはします>Jタイプ
    • ウォークインクローゼットが2部屋にあるのはいいですね。


    買い物・食事

    • 駅近くに大型ショッピングセンターのイオンモールがあるので買いものも便利です。
    • 近くでコンビニOpenするみたいですね^ ^



    育児・教育

    • 小学校は美園小学校になるのかな? イオンのちょうど反対側になるので、イオンをぐるっと回って遠回りしていく感じになるのがネック。 直線距離よりも遠く感じるのかなぁ。 まさかイオンをつっきって帰ってくるわけにはいかないですし、実際の子どもの足での時間がどうなるのかと思いました。



    周辺環境・治安

    • 傍に工場があるんですね。駅からそれ程、遠くないですね。
      • 南側の工場跡地は何か建つんでしょうかね。戸建てですかね?
    • イオンに近いので便利なのですが週末などは周辺の道が混んで大変かなと思うのですがどうでしょうか
      • 週末はそれなりに車は多いですよね あと何気に出庫も時間がかかることがあるので(休日夕方など)余裕をもって店から出るといいかもしれないです。 大丈夫な時もあるんですけれど、なにか天気とかイベントとか被っているとそういう風になるのかなぁと思います。
    • こちらの地盤はどうですか?
      • 地盤は良いみたいです。ハザードマップでも確認が取れました。



    周辺施設

    • 病院は小児科医が24時間いる病院ってこのあたりにはあったりしますか?
      • 浦和美園の区画整理内に順天堂大の大学病院を誘致してるようです。順天堂が誘致できなくても大きめの病院ができるのは確定のようです。いま一番近いのは浦和三室のさいたま市民病院かな
        • ちっちゃいお医者さんはあんまりありませんね。あとは東川口病院とか
          • 順天堂大、さいたま市に付属病院開設へ。浦和美園に順天堂大学病院が開設されるようですhttp://www.asahi.com/articles/ASH1V45D5H1VUTNB019.html



    [PR] スポンサードリンク

    その他

    掲示板


    saitama/529315/254

    レーベン浦和美園バウクラッセ

    物件概要
    所在地 埼玉県さいたま市緑区大字下野田字稲荷原182他(地番)
    交通 埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩6分
    総戸数 65戸
    [PR] スポンサードリンク