[PR] スポンサードリンク

ルフォン町屋 ザ・レジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2014年4月30日 (水) 13:00時点におけるShwork2 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:東京都荒川区東尾久三丁目941番4(地番) *交通:東京メトロ千代田線 「町…)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要

    • 所在地:東京都荒川区東尾久三丁目941番4(地番)
    • 交通:東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩7分
    • 総戸数:44戸
    • 構造、建物階数:地上12階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年02月下旬予定
    • 売主:株式会社サンケイビル
    • 施工:森組


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 価格:3,400万円台予定~4,700万円台予定


    交通

    構造・建物

    • 南東方向にはスカイツリーが見える
    • 京町家のデザインは外観だけでなく共用施設や部屋の中にも取り入れられるのでしょうか。
      • ここで言う京は意匠を指している模様です。やっぱり京都を意識してますね。自分は、好きかな。
      • 今のところ公式サイトからは京都は感じられないです…。エントランス付近も和テイストのマンションによくある感じで特別感はないかな。

    http://lefond.jp/machiya/concept.html


    共用施設

    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:3LDK
    • 専有面積:63.70m2~67.36m2
    • 間取りはごく普通の田の字
    • 9mのワイドバルコニーって広いですね。 余りないですよね。バルコニーが2つある邸もあり、開放感を感じるレイアウトですね。 若干、バルコニーの奥行が狭いですが。



    買い物・食事

    • お買い物で一番近いのが、ショッピングストアこいづみというお店の様ですが ここはどんなスーパーですか?生鮮食品などすべてそろっているのでしょうか?ここにこだわらず、ちょっと行けば色々お店はあるのですが


    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 駅から近いのはいいですが、電車の音、気になりませんかね。
      • 都電はガタンゴトンというよりはブオーンという音です。 窓を開けっぱなしでもそこまでうるさいというほどでも。 窓はロックしておけば気にならないんじゃないかなと思いますよ。


    周辺施設

    その他

    掲示板

    23ku/410163/24

    ルフォン町屋 ザ・レジデンス

    物件概要
    所在地 東京都荒川区東尾久三丁目941番4(地番)
    交通 東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩7分
    京成本線 「町屋」駅 徒歩9分
    都営日暮里・舎人ライナー 「熊野前」駅 徒歩8分
    都電荒川線 「東尾久三丁目」駅 徒歩2分
    総戸数 44戸
    [PR] スポンサードリンク