[PR] スポンサードリンク

ブランズ昭和滝川町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    1行目: 1行目:
    [[ファイル:テキスト.jpg|thumb|400px|テキスト]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[愛知県]][[名古屋市]][[昭和区]]滝川町4番1、4番2、7番1、7番5(地番)
     
    *所在地:[[愛知県]][[名古屋市]][[昭和区]]滝川町4番1、4番2、7番1、7番5(地番)
    16行目: 14行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *事業協力者住居1戸というのが逆に安心できますね。
     +
    *販売予定価格4500万円台~1億1000万円台
     +
    **平均坪単価 250万位?
      
      
    32行目: 32行目:
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    *駐車場:22台
     
    *駐車場:22台
     
    +
    *敷地内駐車場100%とのこと。2台目も止められそうですか?
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *5, 7階だけ二重床なのはなぜなのでしょう?そこのフロアは値段も高いのでしょうか?
     
    +
    **ここの5階、7階がプレミアムプランになるってことなのですかね。デザイン的にはそんな感じかと思いました。6階が二重床に対応してないのが謎ですが何か理由があるのでしょうか。
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    *間取り:2LDK~3LDK
     
    *間取り:2LDK~3LDK
     
    *専有面積:70.83m2~109.72m2
     
    *専有面積:70.83m2~109.72m2
     
    +
    *部屋も広めになるんでしょうか。プレミアムプランもあるようで。設備仕様も含めて高級志向なマンションになりそうです。
     +
    *若干、バルコニーは狭いけれど、でも室内の広さ自体は効率がいいからか狭すぎないですしバランスはいいのかなと思いました。
     +
    *他の間取りもバルコニーが小さいのですか。何故、こういうデザインにしたのでしょう。角住戸だから?他の間取りが掲載されていないので分かりませんけど。
     +
    *3パターンの間取りが出ていますが残りの間取りは出さないのかしら。3LDKでもう少し小さい間取りが見たいです。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    *生活利便施設もマンションから近そうですね。  
     
    *生活利便施設もマンションから近そうですね。  
     
    +
    *マンション周辺の商業施設はイマイチ少ないですね
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *滝川小学校まで徒歩2分なのはいいですね。
      
      
    57行目: 60行目:
     
    *用途地域:第一種住居地域
     
    *用途地域:第一種住居地域
     
    *文教地区
     
    *文教地区
     
    +
    *立地は良いと思います。坂が多いのでその辺をどう思うかですけど。子どもは足腰が鍛えられるかと。
     
    +
    *滝川町、いいですよ。閑静な住宅街です。
     +
    **滝川町は閑静な住宅街でスーパーがあるのも良いのですが、戸建て住宅に囲まれた狭い敷地なのは残念ですね。
     +
    *小学校があったり買い物も便利だし緑もあっていいところです。住宅地だと隣同志が隣接してきつい感じがしますがマンションだとあまり感じないのは難ででしょうか、高さがあるからかもしれませんね。
     +
    **隣の住宅との距離が近すぎて、十分窮屈ですよ。建設の旗が立つのも分かります。
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    65行目: 71行目:
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *建設地周辺の建設反対の旗を立てているお宅がたくさんありますね。住みはじめた後嫌な感じ 。
     +
    **住宅街で7階建てのマンションを建てようとすれば反対されるのも当然ですよね。プラウド八事ガーデンも反対運動が続いてるし、この地区では仕方ないのかも。
     +
    ***このエリア自体はマンションというか、同じ規模くらいの建物もあるわけで特に珍しいというわけでもないと思いますが…。ただ、数は多くないというのはあるしそれも影響しているのかも。
     +
    *周囲の建設反対の旗はまだありますね。
     +
    *あの場所にドーンと建てられたら、周囲の戸建ての住民はつらいだろうな。。
      
      
    72行目: 82行目:
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579647/ ブランズ昭和滝川町【検討板】]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579647/ ブランズ昭和滝川町【検討板】]
      
    nagoya/579647/1
    +
    nagoya/579647/23

    2016年4月25日 (月) 16:33時点における版

    物件概要

    1. 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「いりなか」駅 徒歩8分
    2. 名古屋市営地下鉄名城線 「八事日赤」駅 徒歩7分
    • 総戸数:20戸
    • 構造、建物階数:地上7階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年06月中旬予定
    • 売主:東急不動産株式会社
    • 施工:村本建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 事業協力者住居1戸というのが逆に安心できますね。
    • 販売予定価格4500万円台~1億1000万円台
      • 平均坪単価 250万位?


    交通

    • 2路線2駅利用できる点と駐車場が100%なのがいいと思います。


    構造・建物

    • 敷地面積:883.70m2
    • 建築延床面積:2182.34m2


    共用施設

    • 駐車場:22台
    • 敷地内駐車場100%とのこと。2台目も止められそうですか?


    設備・仕様

    • 5, 7階だけ二重床なのはなぜなのでしょう?そこのフロアは値段も高いのでしょうか?
      • ここの5階、7階がプレミアムプランになるってことなのですかね。デザイン的にはそんな感じかと思いました。6階が二重床に対応してないのが謎ですが何か理由があるのでしょうか。

    間取り

    • 間取り:2LDK~3LDK
    • 専有面積:70.83m2~109.72m2
    • 部屋も広めになるんでしょうか。プレミアムプランもあるようで。設備仕様も含めて高級志向なマンションになりそうです。
    • 若干、バルコニーは狭いけれど、でも室内の広さ自体は効率がいいからか狭すぎないですしバランスはいいのかなと思いました。
    • 他の間取りもバルコニーが小さいのですか。何故、こういうデザインにしたのでしょう。角住戸だから?他の間取りが掲載されていないので分かりませんけど。
    • 3パターンの間取りが出ていますが残りの間取りは出さないのかしら。3LDKでもう少し小さい間取りが見たいです。


    買い物・食事

    • 生活利便施設もマンションから近そうですね。
    • マンション周辺の商業施設はイマイチ少ないですね


    育児・教育

    • 滝川小学校まで徒歩2分なのはいいですね。


    周辺環境・治安

    • 用途地域:第一種住居地域
    • 文教地区
    • 立地は良いと思います。坂が多いのでその辺をどう思うかですけど。子どもは足腰が鍛えられるかと。
    • 滝川町、いいですよ。閑静な住宅街です。
      • 滝川町は閑静な住宅街でスーパーがあるのも良いのですが、戸建て住宅に囲まれた狭い敷地なのは残念ですね。
    • 小学校があったり買い物も便利だし緑もあっていいところです。住宅地だと隣同志が隣接してきつい感じがしますがマンションだとあまり感じないのは難ででしょうか、高さがあるからかもしれませんね。
      • 隣の住宅との距離が近すぎて、十分窮屈ですよ。建設の旗が立つのも分かります。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    • 建設地周辺の建設反対の旗を立てているお宅がたくさんありますね。住みはじめた後嫌な感じ 。
      • 住宅街で7階建てのマンションを建てようとすれば反対されるのも当然ですよね。プラウド八事ガーデンも反対運動が続いてるし、この地区では仕方ないのかも。
        • このエリア自体はマンションというか、同じ規模くらいの建物もあるわけで特に珍しいというわけでもないと思いますが…。ただ、数は多くないというのはあるしそれも影響しているのかも。
    • 周囲の建設反対の旗はまだありますね。
    • あの場所にドーンと建てられたら、周囲の戸建ての住民はつらいだろうな。。


    掲示板

    nagoya/579647/23

    ブランズ昭和滝川町

    物件概要
    所在地 愛知県名古屋市昭和区滝川町4番1(地番)
    交通 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「いりなか」駅 徒歩8分
    名古屋市営地下鉄名城線 「八事日赤」駅 徒歩7分
    総戸数 20戸
    [PR] スポンサードリンク