横浜市の住環境

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (教育・育児)
    (住環境)
    9行目: 9行目:
     
    *栄区って地味な印象なんですが、どんなかんじのところですか?
     
    *栄区って地味な印象なんですが、どんなかんじのところですか?
     
    **栄区は、緑が多く地方出身者におすすめです。のんびりしてます。
     
    **栄区は、緑が多く地方出身者におすすめです。のんびりしてます。
     +
    *実家が愛知なもので、帰省にも便利な新横浜あたりを新たな住居にと考えています。この辺りはどうなんでしょう?幅広い視点でご意見を頂ければ幸いです。
     +
    **新横あたりは住むとこあまりないんじゃ?岸根、篠原、鳥山、大豆戸、新羽くらい?だったら住環境はいまいちな気がします。岸根、篠原は坂だらけだし、鳥山も坂多い&放置自動車とかあるし、大豆戸は住居自体少なそうだし、新羽も新横近くは準工業地帯だし。私だったら年に何度もない帰省のことはとりあえず置いといて、横浜西側のゆったりしたところに居を構えるかなー。それか都筑、青葉まで行くかどっちかかな。
     +
    **新横周辺は、確かに便利ですが住宅環境として良いかは疑問あるんですよね。駅周辺は飲食店(キャバクラ)やホテル街が広がっているしその周辺は工業地帯です。新横に1本で出れる、横浜線沿いor市営地下鉄沿いで探した方がいいかもしれませんね。東京に出る事が多いなら、あざみ野などかな。東京に出る事がないなら、上永谷など。
      
     
    ==教育・育児==
     
    ==教育・育児==

    2013年6月13日 (木) 00:17時点における版

    土地

    交通

    住環境

    • 増加率では栄区、中区、都筑区、鶴見区、瀬谷区。増加数では青葉区、鶴見区、中区、栄区、港北区。(平成16年、大きい順)
    • 栄区って地味な印象なんですが、どんなかんじのところですか?
      • 栄区は、緑が多く地方出身者におすすめです。のんびりしてます。
    • 実家が愛知なもので、帰省にも便利な新横浜あたりを新たな住居にと考えています。この辺りはどうなんでしょう?幅広い視点でご意見を頂ければ幸いです。
      • 新横あたりは住むとこあまりないんじゃ?岸根、篠原、鳥山、大豆戸、新羽くらい?だったら住環境はいまいちな気がします。岸根、篠原は坂だらけだし、鳥山も坂多い&放置自動車とかあるし、大豆戸は住居自体少なそうだし、新羽も新横近くは準工業地帯だし。私だったら年に何度もない帰省のことはとりあえず置いといて、横浜西側のゆったりしたところに居を構えるかなー。それか都筑、青葉まで行くかどっちかかな。
      • 新横周辺は、確かに便利ですが住宅環境として良いかは疑問あるんですよね。駅周辺は飲食店(キャバクラ)やホテル街が広がっているしその周辺は工業地帯です。新横に1本で出れる、横浜線沿いor市営地下鉄沿いで探した方がいいかもしれませんね。東京に出る事が多いなら、あざみ野などかな。東京に出る事がないなら、上永谷など。

    教育・育児

    • 栄区は子育てするのは向いていますか?(今はDINKSなのですが、FAMILY向きの環境を希望しています)
      • ズバリ、上永谷をおすすめします。小さい街だけど何でも揃っているという、子育てには究極の環境だと私は思っています。(なによりも私自身が子育てを考えて、そこに引っ越そうと思っているからなんですけどね)宅地もマンションも中古戸建ても、いろいろ出ているみたいなので検討してみてください。
      • 上永谷いいですね。丸山台って最高!
      • 栄区もFAMYL向けには良いと思いますよ。もしくは港南台も住宅環境はとても良いですよ。電車に乗ることが少なければ、中区本牧も穴場的にFAMLYで暮らしやすいと思います。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    治安

    その他

    掲示板

    ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

    [PR] スポンサードリンク