藤和 宮前平ホームズ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[神奈川県]][[川崎市]][[宮前区]]土橋6丁目5番1他(地番)
    *交通:
    +
    *交通:[[首都圏エリア/東京急行電鉄/田園都市線|東急田園都市線]]「宮前平」駅から徒歩13分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:66戸(管理室1戸除く)
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:RC一部SRC 3階建て
    *敷地の権利形態:
    +
    *完成時期:2006年03月31日
    *完成時期:
    +
    *売主:藤和不動産 エス・ディー・マネジメント
    *売主:
    +
    *施工:大末建設
    *施工:
    +
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *駅までは少し歩くがバスも使える
     +
    *私はときどき東京駅の帰りに東名バスを利用します。450円で利用でき、指定ですからちょっと早めに行けば座れます。東名向丘駅からみなさん方のマンションまで5〜6分じゃないですか。時間帯にもよりますが、多いとき1時間に4本位出てますよ。(最終は20:20〜だと思います。)
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *南向き
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *MRの印象は、ワイドスパンの間取りが多いのは魅力的ですが、品質的にはいたって普通だと思います。(高級感はありません)
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取りは廊下部が少ない、和室もはきだし窓など工夫がある。
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *坂を1分ほど下ったところにコンビニが、坂を上っていくと5分ぐらいの所にスーパーがあります。
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    * 富士見台小学校の学区(帰国子女の受け入れをしている。評判がよい学校)
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *南斜面でさらに南隣接地は生産緑地だったので、日当たりは良さそうでした。
     +
    **斜面を利用して建てているから、南側は日当たり抜群ですけど、反対側は、3〜4階くらいまで埋まっちゃってますよね?吹抜けにはなってますが、明るさとか通気性とかやっぱり気になってしまいます。
     +
    **購入者です。日当たりは良いと思いますが、南東なんですよね。午後の日当たりが微妙です。
     +
    *物件前方の緑地は私有地とのこと。ただし、第一種低層住宅地域かつ南斜面であることを踏まえると、将来的にあまり心配する必要はないと思います。
     +
    *近所の者です。土橋六丁目は環境はよく、住みやすいは住みやすいです。ただ、坂はきつく、鷺沼までバスで行った方が便利です。買い物はいなげやか、東急を利用します。車は必要ですね。
     +
    *率直に言うとちょっと田舎っぽい感じがするところですね。でも静かで公園もあるし、きっといいところなんでしょうね。ここでもいいけど、ここでなくてもいいや・・そんな感じがするところ。
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    * 評判のよい小児科が近い
     +
    *区役所・図書館・保健センターなども割と近い。遠いと思う人もいるけれど近いほうだと思う
     +
    *7丁目公園もいい公園です。
     +
    *車で10分も走れば高根森林公園や生田緑地にも行けますよ。犬蔵の交差点近くに、市営の体育館もできる
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
      
      

    2011年12月31日 (土) 22:24時点における最新版


    物件概要[ ]

    • 所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋6丁目5番1他(地番)
    • 交通:東急田園都市線「宮前平」駅から徒歩13分
    • 総戸数:66戸(管理室1戸除く)
    • 構造、建物階数:RC一部SRC 3階建て
    • 完成時期:2006年03月31日
    • 売主:藤和不動産 エス・ディー・マネジメント
    • 施工:大末建設


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    交通[ ]

    • 駅までは少し歩くがバスも使える
    • 私はときどき東京駅の帰りに東名バスを利用します。450円で利用でき、指定ですからちょっと早めに行けば座れます。東名向丘駅からみなさん方のマンションまで5〜6分じゃないですか。時間帯にもよりますが、多いとき1時間に4本位出てますよ。(最終は20:20〜だと思います。)


    構造・建物[ ]

    • 南向き


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    • MRの印象は、ワイドスパンの間取りが多いのは魅力的ですが、品質的にはいたって普通だと思います。(高級感はありません)


    間取り[ ]

    • 間取りは廊下部が少ない、和室もはきだし窓など工夫がある。


    買い物・食事[ ]

    • 坂を1分ほど下ったところにコンビニが、坂を上っていくと5分ぐらいの所にスーパーがあります。


    育児・教育[ ]

    • 富士見台小学校の学区(帰国子女の受け入れをしている。評判がよい学校)


    周辺環境・治安[ ]

    • 南斜面でさらに南隣接地は生産緑地だったので、日当たりは良さそうでした。
      • 斜面を利用して建てているから、南側は日当たり抜群ですけど、反対側は、3〜4階くらいまで埋まっちゃってますよね?吹抜けにはなってますが、明るさとか通気性とかやっぱり気になってしまいます。
      • 購入者です。日当たりは良いと思いますが、南東なんですよね。午後の日当たりが微妙です。
    • 物件前方の緑地は私有地とのこと。ただし、第一種低層住宅地域かつ南斜面であることを踏まえると、将来的にあまり心配する必要はないと思います。
    • 近所の者です。土橋六丁目は環境はよく、住みやすいは住みやすいです。ただ、坂はきつく、鷺沼までバスで行った方が便利です。買い物はいなげやか、東急を利用します。車は必要ですね。
    • 率直に言うとちょっと田舎っぽい感じがするところですね。でも静かで公園もあるし、きっといいところなんでしょうね。ここでもいいけど、ここでなくてもいいや・・そんな感じがするところ。


    周辺施設[ ]

    • 評判のよい小児科が近い
    • 区役所・図書館・保健センターなども割と近い。遠いと思う人もいるけれど近いほうだと思う
    • 7丁目公園もいい公園です。
    • 車で10分も走れば高根森林公園や生田緑地にも行けますよ。犬蔵の交差点近くに、市営の体育館もできる


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

    [PR] スポンサードリンク