[PR] スポンサードリンク

ファインレジデンス西新井

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[東京都]][[足立区]]島根4丁目296番1(地番)
    *交通:
    +
    *交通:[[首都圏エリア/東武鉄道/伊勢崎線|東武伊勢崎線]] 「西新井」駅 徒歩8分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:48戸
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上10階建て
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2011年03月竣工済み
    *売主:
    +
    *売主:京阪電鉄不動産株式会社
    *施工:
    +
    *施工:共立建設(株)
     +
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *価格:2,998万円~4,098万円
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *私的に西新井へ徒歩は結構あると思いますよ 女性はちょっときついかも。自転車があればいいけど
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取り:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
     +
    *専有面積:70.59m2~73.51m2
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *西新井駅周辺には大型書店無いですよね。 アリオまでいかないと。。。 もしお車で移動が可能なようでしたら、 保木間にあるブックスゴローという書店はいかがでしょうか?結構大きめです。24時まで営業しているので夜中によく行きます。
     +
    **私はトスカの中の本屋さんが何となく好きで良く行っています。 専門書もわりとツボを押さえたものがあるというか。 トスカは100均もあって便利ですよね。 レディースの服も可愛くて安いお店が多いですし。
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *校区の島根小はかなり評判良い
     +
    *ギャラクシティも近いので子育て環境は良いと思う。 山一ビル内科クリニックもいい先生だよ(小児科もあり)
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *周辺は静かで、暮らしやすそうです。
     +
    *目の前の道路は道幅の割に交通量多いです。 最近国道4号の先にも道が延びた為、環七の抜け道となりたまに渋滞するほどです。 マンションの駐車場出入り口は一方通行の出口付近の為反対側から駐車場に入れようとするとかなり回らないと駄目なのが難点です。
     +
    *勝手な想像ですが、夜のギャラクシティや学校付近は怖いイメージがあります。 簡単で結構ですので、ご回答いただけると嬉しいです
     +
    **山一ビル側から入っていく方のギャラクシティの道は確かに少しくらいですね。でも街灯はありますし、自転車の方が比較的いると思います。 夜道も暗くて一人では無理、という程ではないですが こればかりは個人の感じ方の差もありますので、夜の時間帯に実際に行かれてみてはいかがでしょう?
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *歯医者さんはどこか評判良い所はありますか?
     +
    **六月1丁目にある六月歯科がお勧めです。 小さい時から通っていますが、院長先生も他の先生も丁寧で親切です。
     +
    *足立区の図書館地図です。 近くは、やはりやよい、梅田、竹ノ塚、あとは保塚でしょうか。 ちなみに私は車で行くのですが、伊興図書館が好きです。
     +
    http://www.lib.adachi.tokyo.jp/info/map/index.html
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
      
      

    2011年11月29日 (火) 21:33時点における最新版


    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都足立区島根4丁目296番1(地番)
    • 交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩8分
    • 総戸数:48戸
    • 構造、建物階数:地上10階建て
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2011年03月竣工済み
    • 売主:京阪電鉄不動産株式会社
    • 施工:共立建設(株)


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格:2,998万円~4,098万円


    交通[ ]

    • 私的に西新井へ徒歩は結構あると思いますよ 女性はちょっときついかも。自転車があればいいけど


    構造・建物[ ]

    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 専有面積:70.59m2~73.51m2


    買い物・食事[ ]

    • 西新井駅周辺には大型書店無いですよね。 アリオまでいかないと。。。 もしお車で移動が可能なようでしたら、 保木間にあるブックスゴローという書店はいかがでしょうか?結構大きめです。24時まで営業しているので夜中によく行きます。
      • 私はトスカの中の本屋さんが何となく好きで良く行っています。 専門書もわりとツボを押さえたものがあるというか。 トスカは100均もあって便利ですよね。 レディースの服も可愛くて安いお店が多いですし。


    育児・教育[ ]

    • 校区の島根小はかなり評判良い
    • ギャラクシティも近いので子育て環境は良いと思う。 山一ビル内科クリニックもいい先生だよ(小児科もあり)


    周辺環境・治安[ ]

    • 周辺は静かで、暮らしやすそうです。
    • 目の前の道路は道幅の割に交通量多いです。 最近国道4号の先にも道が延びた為、環七の抜け道となりたまに渋滞するほどです。 マンションの駐車場出入り口は一方通行の出口付近の為反対側から駐車場に入れようとするとかなり回らないと駄目なのが難点です。
    • 勝手な想像ですが、夜のギャラクシティや学校付近は怖いイメージがあります。 簡単で結構ですので、ご回答いただけると嬉しいです
      • 山一ビル側から入っていく方のギャラクシティの道は確かに少しくらいですね。でも街灯はありますし、自転車の方が比較的いると思います。 夜道も暗くて一人では無理、という程ではないですが こればかりは個人の感じ方の差もありますので、夜の時間帯に実際に行かれてみてはいかがでしょう?


    周辺施設[ ]

    • 歯医者さんはどこか評判良い所はありますか?
      • 六月1丁目にある六月歯科がお勧めです。 小さい時から通っていますが、院長先生も他の先生も丁寧で親切です。
    • 足立区の図書館地図です。 近くは、やはりやよい、梅田、竹ノ塚、あとは保塚でしょうか。 ちなみに私は車で行くのですが、伊興図書館が好きです。

    http://www.lib.adachi.tokyo.jp/info/map/index.html


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ファインレジデンス西新井

    物件概要
    所在地 東京都足立区島根4丁目296番1(地番)
    交通 東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩8分
    総戸数 48戸
    [PR] スポンサードリンク