[PR] スポンサードリンク

サンクタス 大津石山

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (周辺環境・治安)
    53行目: 53行目:
     
    **一号線のこの辺りは渋滞地域。
     
    **一号線のこの辺りは渋滞地域。
     
    **1号線で通勤時間、週末は必ず混みます。 そのせいで排ガスの影響はひどいです。 前にあったボーリング場の壁は排ガスで酷かったですから
     
    **1号線で通勤時間、週末は必ず混みます。 そのせいで排ガスの影響はひどいです。 前にあったボーリング場の壁は排ガスで酷かったですから
    *南側は東レのグランドなので今後も高い建物が建つことはないでしょう 北側が問題ですね
    +
    *グランド下に配管とかいろいろ埋まっているみたいなので。おそらくマンションが建つとかはないみたいですよ。
     
    +
    *北側の国道が近いため防音対策がしっかりしているがそこは気になるとこですね。
     
    +
    *駐車場からの出口は側道で渋滞しない道路なので出入りは楽な感じがします。
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==

    2011年4月18日 (月) 01:19時点における版

    物件概要

    1. 東海道本線(JR西日本) 「石山」駅 徒歩3分
    2. 京阪石山坂本線 「京阪石山」駅 徒歩3分
    • 総戸数:173戸
    • 構造、建物階数:地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2012年01月下旬予定
    • 売主:オリックス不動産株式会社
    • 施工:株式会社淺沼組


    価格・コスト・販売時状況

    • エコポイント対象物件


    交通

    構造・建物

    共用施設

    設備・仕様

    間取り

    • 間取:2LDK~4LDK+N
    • 面積:65.55平米~100.68平米


    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 駅近いけど、1号線沿いがネック
      • 昔、その近く(直接1号に面していない)の賃貸に住んでたことがありますが そこはトラックが通ったりすると揺れてました(笑) 昼間は気にならないけど、深夜はトラックの音もしました。 きっと、こちらは分譲なので造りもしっかりしているだろうし 窓がペアガラスだったら、そんなに音も気にならないと思いますが…
      • 一号線のこの辺りは渋滞地域。
      • 1号線で通勤時間、週末は必ず混みます。 そのせいで排ガスの影響はひどいです。 前にあったボーリング場の壁は排ガスで酷かったですから
    • グランド下に配管とかいろいろ埋まっているみたいなので。おそらくマンションが建つとかはないみたいですよ。
    • 北側の国道が近いため防音対策がしっかりしているがそこは気になるとこですね。
    • 駐車場からの出口は側道で渋滞しない道路なので出入りは楽な感じがします。

    周辺施設

    その他

    掲示板

    サンクタス 大津石山

    物件概要
    所在地 滋賀県大津市粟津町1127番3(地番)
    交通 東海道本線(JR西日本) 「石山」駅 徒歩3分
    京阪石山坂本線 「京阪石山」駅 徒歩3分
    総戸数 173戸
    [PR] スポンサードリンク