[PR] スポンサードリンク

ロジュマン ジャンティ椎名町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[東京都]][[豊島区]]南長崎1丁目1974番8(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #[[首都圏エリア/西武鉄道/池袋線|西武池袋線]] 「椎名町」駅 徒歩2分
    *構造、建物階数:
    +
    [[首都圏エリア/東京メトロ/有楽町線|東京メトロ有楽町線]] 「要町」駅 徒歩12分
    *敷地の権利形態:
    +
    #[[山手線]] 「目白」駅 徒歩18分
    *完成時期:
    +
    *総戸数:45戸(一般分譲32戸、事業協力者住戸13戸)
    *売主:
    +
    *構造、建物階数:地上13階
    *施工:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    +
    *完成時期:2010年03月竣工済み
     +
    *売主:MID都市開発株式会社
     +
    *施工:イチケン
      
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *私は車の騒音が苦手なので住宅街に面しているお部屋を購入しました。 綺麗な夕日も楽しめるお部屋で引っ越しを心待ちにしています♪
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取:1LDK
     +
    *面積:33.73平米-36.3平米
     +
    *すべて1LDK
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *椎名町じたいはおしゃれな人には向かないけど、店が多くて暮らし良さそう。
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *前の山手通りが問題。 地下に高速ができたとはいえ交通量は多い。しかも現地前は首都高の入口&西武線陸橋の上り坂。
     +
    *モデルルームにいってきました。駅徒歩2分とあるけれど、もっと近い気がします。個人的には駅裏という感じがしました。前の山手通りは心配でしたが、閑静でした。
     +
    *ここらへん、そんなに住みにくいことはない良いエリアだと思っていますが、目の前の通りは要注意。気にする人はきにしちゃうかも、騒音。でも慣れれば気にならないはずだから、駅からも近いし西武線といっても池袋駅からすぐだし、立地は好条件なんじゃないんですか。間取りプランからみても単身者向けだから、投資用もいいけど住むこと目的で購入してもいいのではと思いました。
     +
    **たしかにここは貸しやすい場所でしょうね。 これほど駅に近い分譲物件は少ないし、椎名町自体が暮らしやすいですから。 池袋周辺ほど家賃は取れないかも知れないけど安定して貸せそう。
     +
    *前の山手通りを心配していましたが、逆に建物が立たないという開放感を感じたので、個人的にはプラスでした
     +
    *私も椎名町は住みやすい街だと思ってます。 池袋よりのんびりしているし、目白まで歩けますしね。
     +
    *場所はいいですよ。 池袋で飲んだ後、終電のがしても歩いて帰れる距離ですしね。
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ロジュマン%20ジャンティ椎名町 「ロジュマン ジャンティ椎名町」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43386/ ロジュマン ジャンティ椎名町]

    2011年1月10日 (月) 18:50時点における版

    物件概要

    1. 西武池袋線 「椎名町」駅 徒歩2分

    東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩12分

    1. 山手線 「目白」駅 徒歩18分
    • 総戸数:45戸(一般分譲32戸、事業協力者住戸13戸)
    • 構造、建物階数:地上13階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年03月竣工済み
    • 売主:MID都市開発株式会社
    • 施工:イチケン


    価格・コスト・販売時状況

    交通

    構造・建物

    • 私は車の騒音が苦手なので住宅街に面しているお部屋を購入しました。 綺麗な夕日も楽しめるお部屋で引っ越しを心待ちにしています♪


    共用施設

    設備・仕様

    間取り

    • 間取:1LDK
    • 面積:33.73平米-36.3平米
    • すべて1LDK


    買い物・食事

    • 椎名町じたいはおしゃれな人には向かないけど、店が多くて暮らし良さそう。


    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 前の山手通りが問題。 地下に高速ができたとはいえ交通量は多い。しかも現地前は首都高の入口&西武線陸橋の上り坂。
    • モデルルームにいってきました。駅徒歩2分とあるけれど、もっと近い気がします。個人的には駅裏という感じがしました。前の山手通りは心配でしたが、閑静でした。
    • ここらへん、そんなに住みにくいことはない良いエリアだと思っていますが、目の前の通りは要注意。気にする人はきにしちゃうかも、騒音。でも慣れれば気にならないはずだから、駅からも近いし西武線といっても池袋駅からすぐだし、立地は好条件なんじゃないんですか。間取りプランからみても単身者向けだから、投資用もいいけど住むこと目的で購入してもいいのではと思いました。
      • たしかにここは貸しやすい場所でしょうね。 これほど駅に近い分譲物件は少ないし、椎名町自体が暮らしやすいですから。 池袋周辺ほど家賃は取れないかも知れないけど安定して貸せそう。
    • 前の山手通りを心配していましたが、逆に建物が立たないという開放感を感じたので、個人的にはプラスでした
    • 私も椎名町は住みやすい街だと思ってます。 池袋よりのんびりしているし、目白まで歩けますしね。
    • 場所はいいですよ。 池袋で飲んだ後、終電のがしても歩いて帰れる距離ですしね。


    周辺施設

    その他

    掲示板

    ロジュマン ジャンティ椎名町

    物件概要
    所在地 東京都豊島区南長崎1丁目1974番8(地番)
    交通 西武池袋線 「椎名町」駅 徒歩2分
    東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩12分
    山手線 「目白」駅 徒歩18分
    総戸数 45戸
    [PR] スポンサードリンク