[PR] スポンサードリンク

ジークレフ石神井公園

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[東京都]][[練馬区]]石神井町4丁目1595番5(地番)
    *交通:
    +
    *交通:[[首都圏エリア/西武鉄道/池袋線|西武池袋線]]「石神井公園」駅から徒歩13分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:33戸(管理事務室1戸含む)
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上6階
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2007年01月11日
    *売主:
    +
    *売主:神鋼不動産
    *施工:
    +
    *施工:長谷工コーポレーション
     
     
      
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *売主が神鋼不動産から株式会社グローバルリビングに変わったみたいですね。でも事業主は神鋼不動産株式会社。販売代理をしていた野村不動産の関連会社ア−バンネットは撤退したみたい。
     +
    **先日チラシが入って来ました。売主は株式会社レクシオ。新価格例はGgタイプ4990万円→4741万円。
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *全般的にもうちょっとこだわりが欲しかったと思います。決して割安なわけでもなく、魅力に乏しい物件だと思いました
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *大泉のリヴィンが近いのも、利点
     +
    *リヴィンとその周辺には、ツタヤからユニクロ、薬局、映画館等、様々な店舗があり、家族にとってはとても便利なところです。
     +
    *スーパーライフに近い
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *駅距離は徒歩13分と表示されているのですが、実際はスーパーライフの先の踏み切りを渡って、石神井公園南口へ出るルートは、不動産表示(80m=1分換算)上、徒歩11分になります。徒歩13分は、北口へのルートで計っている距離のようです(普通は、不動産会社は偽ってでも短い駅距離を表示しようとするのですが、ここは逆に長めで表示しているようです)。また、数年後に駅の高架化と新駅舎が完成すると、徒歩9分または徒歩10分になりそうです。駅周辺の開発等も期待でき、そこから閑静な住宅街を抜けてたどり着くこのマンションの立地は、かなり評価していいと思います。
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *敷地の北側にある敷地内駐車場が都市計画道路になる?駐車場代はマンションの修繕積立金や管理費の一部になるので、都市計画が事業決定し、駐車場が無くなると不安な材料。
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ジークレフ石神井公園 「ジークレフ石神井公園」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43670/ ジークレフ石神井公園]

    2010年12月26日 (日) 23:34時点における最新版

    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都練馬区石神井町4丁目1595番5(地番)
    • 交通:西武池袋線「石神井公園」駅から徒歩13分
    • 総戸数:33戸(管理事務室1戸含む)
    • 構造、建物階数:地上6階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2007年01月11日
    • 売主:神鋼不動産
    • 施工:長谷工コーポレーション


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 売主が神鋼不動産から株式会社グローバルリビングに変わったみたいですね。でも事業主は神鋼不動産株式会社。販売代理をしていた野村不動産の関連会社ア−バンネットは撤退したみたい。
      • 先日チラシが入って来ました。売主は株式会社レクシオ。新価格例はGgタイプ4990万円→4741万円。


    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 全般的にもうちょっとこだわりが欲しかったと思います。決して割安なわけでもなく、魅力に乏しい物件だと思いました


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    買い物・食事[ ]

    • 大泉のリヴィンが近いのも、利点
    • リヴィンとその周辺には、ツタヤからユニクロ、薬局、映画館等、様々な店舗があり、家族にとってはとても便利なところです。
    • スーパーライフに近い


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 駅距離は徒歩13分と表示されているのですが、実際はスーパーライフの先の踏み切りを渡って、石神井公園南口へ出るルートは、不動産表示(80m=1分換算)上、徒歩11分になります。徒歩13分は、北口へのルートで計っている距離のようです(普通は、不動産会社は偽ってでも短い駅距離を表示しようとするのですが、ここは逆に長めで表示しているようです)。また、数年後に駅の高架化と新駅舎が完成すると、徒歩9分または徒歩10分になりそうです。駅周辺の開発等も期待でき、そこから閑静な住宅街を抜けてたどり着くこのマンションの立地は、かなり評価していいと思います。


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • 敷地の北側にある敷地内駐車場が都市計画道路になる?駐車場代はマンションの修繕積立金や管理費の一部になるので、都市計画が事業決定し、駐車場が無くなると不安な材料。


    掲示板[ ]

    ジークレフ石神井公園

    物件概要
    所在地 東京都練馬区石神井町4丁目1595番5(地番)
    交通 西武池袋線「石神井公園」駅から徒歩13分
    総戸数 33戸
    [PR] スポンサードリンク