[PR] スポンサードリンク

アビダス舎人テラス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:東京都足立区入谷1丁目2番4(地番) *交通:日暮里・舎人ライナー「舎人…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:アビダス舎人テラス外観CG.jpg|thumb|400px|アビダス舎人テラス外観CG]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    7行目: 7行目:
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造り 地上14階建
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造り 地上14階建
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:2015年11月上旬(予定)
    +
    *完成時期:2015年10月
     
    *売主:青木あすなろ建設株式会社  
     
    *売主:青木あすなろ建設株式会社  
     
    *施工:青木あすなろ建設株式会社  
     
    *施工:青木あすなろ建設株式会社  
     +
    *管理:株式会社日本建商
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    【価格】
     +
    *価格表
     +
     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562273/
      
     +
    *南向き二階70平米で3000万円台はこのエリアとしては確かに高いな。将来を見据えると南側の中華料理屋や釣具店がマンションになるかもしれないと思うと眺望が閉ざされるわけだしね。しかも中華料理屋は駐車場含めると結構広い面積とれるしマンション屋さんは狙ってるんじゃないかな?
     +
    **都内で3000万円台で買えるのは、私にとって割安な気がしましたが。
     +
    **5階から下は南西角部屋以外は2000万円台だそうです。眺望の良い部屋は3000万円台ですか、都心まで30分を考えれば仕方ないですね。
     +
    *上下階での価格差が少ないのが好評のようです。2000万円台で結構上層階買えてしまうマンションは珍しいと思います。
     +
    【検討者】
     +
    *都内で2000万円台で買えるマンションは珍しいので資料取り寄せました。車は別に週末しか使わないので近くにスーパーがあれば充分です。近くの駐車場もマンションより安いと言ってましたよ。
     +
    *従兄弟がこの辺でマンションにするか一戸建てにするか迷ってます。私は戸建てを勧めてますがマンションよりだいぶ高いようです。
     +
    **この辺は戸建地域だからリセール考慮するならマンションよりも戸建でしょう。永住ならマンションで問題ないかと。マンションは修繕費が年々上がっていくから、最初は永住するつもりでも途中で気が変わることが多い。
     +
    **戸建ても最初はいいんですが傷みだすとあっという間に屋根、床、壁の改修が必要となります。それも下地からなので、結構高く維持費がかかります。また固定資産税も戸建てのほうが高いと聞きます。一長一短ありますので自分のライフスタイルにあった選択をしたほうが後悔しないのでは。
     +
    *この価格でスカイツリーや都心の夜景が一望できる物件は少ないでしょう。完成してるので現地確認出来るのは有り難いです。
     +
    【コスト】
     +
    *管理費:11,800円~13,500/月
     +
    *修善積立金:5,200円~5,900/月
      
      
    23行目: 40行目:
     
    *敷地面積:872.23m2
     
    *敷地面積:872.23m2
     
    *建築延床面積:4,255.02m2
     
    *建築延床面積:4,255.02m2
     +
    【眺望】
     +
    *上の方は花火だけでなく富士山が見える。
     +
    *スカイツリーと富士山が見えるのは8階以上です。郊外から都心を見下ろせるのはこの場所しかなさそうですね。
     +
    *この時期は特に空気が澄み渡っているので夕焼け富士は絶好です。北斎の絵画を彷彿させてます。言い過ぎかな?(笑)
     +
    *夜景の素晴らしさに感動!サンセット東京シティがぴったりですね。
      
      
    38行目: 60行目:
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     +
    *間取り:2LDK+S~3LDK
     +
    *専有面積:61.64㎡~70.40㎡
     +
    *バルコニー面積:9.67㎡~16.65㎡
     +
    *二人で生活するのに丁度良い広さだと思いました。収納も広めで服がたくさん収納できそうです。洋室3は、普段は開けておき来客用にしたいですね。バルコニーに面して窓が2つあるので、便利に使えますね。西向きだと午前中は室内が暗いかもしれませんが。
     +
    **日当たりは、北向以外なら問題ないかと思います。ただし結露対策がされていることが条件ですが。ペアガラスや断熱材があるかはしっかり確認したほうがよいかと思います。前住んでたマンションは東向でしたが昼1時くらいから暗かったので。
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:A1タイプアビダス舎人テラス.jpg|A1タイプ
     +
    Image:Bタイプアビダス舎人テラス.jpg|Bタイプ
     +
    Image:Cタイプアビダス舎人テラス.jpg|Cタイプ
     +
    </gallery>
     +
    <gallery>
     +
    Image:Dタイプアビダス舎人テラス.jpg|Dタイプ
     +
    Image:Eタイプアビダス舎人テラス.jpg|Eタイプ
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     +
    *スーパーは、マルエツにベルクスとあり便利です。
     +
    *お隣の天府楼に時々行きます。
     +
    **お隣の中華レストランで昼食しますが、かなりボリュームあって割勘にするととってもリーズナブルな感じ。週末夜はは結構混んでますからランチがお奨めです。
     +
     http://www.tenfuro.com
     +
     +
    【コンビニ】
     +
    *ローソン 舎人一丁目店(約260m・徒歩4分)
     +
    *セブンイレブン足立入谷店(約290m・徒歩4分)
     +
    *ローソンストア100 古千谷店(約900m・徒歩12分)
     +
    【スーパー】
     +
    *マルエツ 足立入谷店(約700m・徒歩9分)
     +
    *ベルクス 足立古千谷店(約870m・徒歩11分)
     +
    *アコレ 入谷3丁目(約1130m・徒歩15分)
     +
    *ライフ 竹の塚店(約1180m・徒歩15分)
     +
    【ドラッグストア】
     +
    *ドラッグセイムス足立舎人店(約500m・徒歩7分)
     +
    *どらっぐぱぱす 伊興町店(約1090m・徒歩14分)
     +
    【その他】
     +
    *ユニクロ 足立入谷店(約20m・徒歩1分)
     +
    *東京インテリア家具竹の塚店(約680m・徒歩9分)
     +
    *ザ・ダイソー マルエツ足立入谷店(約870m・徒歩11分)
      
      
    47行目: 104行目:
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    *学校と公園が近い
     
    *学校と公園が近い
     +
    【幼稚園・保育園】
     +
    *足立つばめ幼稚園(約310m・徒歩4分)
     +
    *てのひら保育園(約460m・徒歩6分)
     +
    *舎人幼稚園(約550m・徒歩7分)
     +
    *聖保育園(約570m・徒歩8分)
     +
    *足立みどり幼稚園(約750m・徒歩10分)
     +
    *舎人保育園(約780m・徒歩10分)
     +
    【小中学校】
     +
    *舎人小学校(約370m・徒歩5分)
     +
    *入谷南中学校(約670m・徒歩9分)
      
      
    54行目: 121行目:
     
    *住むにはちょっと不便かな。車が欲しい。
     
    *住むにはちょっと不便かな。車が欲しい。
     
    *車の騒音&排気ガスの尾久橋通りにバルコニーが面してるのが残念。舎人ライナーは静かだからいいんだけど。でも4階~6階はライナーから丸見えになるだろうからカーテン必須。  
     
    *車の騒音&排気ガスの尾久橋通りにバルコニーが面してるのが残念。舎人ライナーは静かだからいいんだけど。でも4階~6階はライナーから丸見えになるだろうからカーテン必須。  
     
    +
    【地盤】
     +
    *舎人地区は割と地盤はしっかりしてますよ。足立区(と言うか城東地域)のなかでは少しだけ等高が高いので浸水被害もなさそう。この辺は足立区のハザードマップで確認できます。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *お隣の天府楼に時々行きます。平日半額はお得感あります。
    +
    *用途地域:準工業地域
    *舎人公園が近いのはいいな、花火も見れそう。  
    +
    【医療施設】
     
    +
    *小金井産婦人科(約220m・徒歩3分)
     
    +
    *あだち入谷舎人クリニック(約440m・徒歩6分)
     +
    *香川クリニック(約470m・徒歩6分)
     +
    *今福医院(約620・徒歩8分)
     +
    *みわ歯科クリニック(約650m・徒歩9分)
     +
    *古千谷クリニック(約810m・徒歩11分)
     +
    *ハラダクリニック(約910m・徒歩12分)
     +
    *苑田第三病院(約1440m・徒歩18分)
     +
    *竹の塚休日応急診療所(約2340m・自転車15分)
     +
    *東京北部病院(約2550m・自転車16分)
     +
    【動物病院】
     +
    *とねり動物病院(約780m・徒歩10分)
     +
    *黒川動物クリニック(約1170m・自転車8分)
     +
    【舎人公園】
     +
    *今日も格安ランチ食べて舎人公園でおしゃべりしてました。少し大袈裟かもしれませんが足立のマジソンスクエアの雰囲気。ベンチで読書できるし、以外と屋外ホームパーティーしてるママ友も多いんです。来月は桜祭りですので昼は花見、夜は花火で家族親戚と一日中過ごします。
     +
    *舎人公園が近いのはいいな、花火も見れそう。
     +
    *舎人公園は、ドッグランや、バーベキュー場や、池もあって、
     +
    よくウォーキングしている人、多いです。
     +
    お花も綺麗で、広いし、気持ちいいです。 
     +
    【公園】
     +
    *入谷日の出公園(約40m・徒歩1分)
     +
    *舎人公園(約110m・徒歩2分)
     +
    *入谷緑地公園(約380m・徒歩5分)
     +
    *見沼代親水公園(1030m・徒歩13分)
     +
    *入谷中央公園(約1180m・徒歩15分)
     +
    *神領堀親水緑道(約1190m・徒歩15分)
     +
    *毛長緑道(約1380m・自転車9分)
     +
    *舎人いきいき公園(約1420m・自転車9分)
     +
    *皿沼公園(約1570m・自転車10分)
     +
    *舎人緑道公園(約1620・自転車10分)
     +
    【スポーツ・レジャー施設】
     +
    *東京マリン舎人スイミング(約290m・徒歩4分)
     +
    *青和ゴルフセンター(約1140m・自転車7分)
     +
    *カープス谷在家駅前(約1650n・自転車10分)
     +
    *ラウンドワン草加(約2570m・車4分)
     +
    【公共機関】
     +
    *舎人区民事務所(約540m・徒歩7分)
     +
    *舎人地域生涯学習センター(約540m・徒歩7分)
     +
    *舎人住区センター(約540m・徒歩7分)
     +
    *舎人図書館(約540m・徒歩7分)
     +
    【文化施設】
     +
    *北足立市場(約830m・自転車5分)
     +
    *舎人氷川神社(約1110m・自転車7分)
     +
    *西新井大師(約3060m・車5分)
     +
    *TOHOシネマズ西新井(約3950M・車6分)
     +
    【金融機関】
     +
    *滝野川信用金庫 入谷舎人支店(約400m・徒歩5分)
     +
    *足立古千谷郵便局(約650m・徒歩9分)
     +
    *東日本銀行 舎人支店(約830m・徒歩11分)
     +
    *足立成和信用金庫 入谷支店(約830m・徒歩11分)
     +
    *城北信用金庫西新井支店 北足立市場出張所(約990m・徒歩13分)
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
      
      
    72行目: 188行目:
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548495/ アビダス舎人テラスってどうでしょうか?【検討板】]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548495/ アビダス舎人テラスってどうでしょうか?【検討板】]
      
    23ku/548495/4
    +
    23ku/548495/50

    2016年9月15日 (木) 23:45時点における版

    アビダス舎人テラス外観CG

    物件概要

    • 所在地:東京都足立区入谷1丁目2番4(地番)
    • 交通:日暮里・舎人ライナー「舎人」駅徒歩4分
    • 総戸数:52戸(うち事業協力者住戸5戸 販売対象住戸47戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造り 地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年10月
    • 売主:青木あすなろ建設株式会社
    • 施工:青木あすなろ建設株式会社
    • 管理:株式会社日本建商


    価格・コスト・販売時状況

    【価格】

    • 価格表

     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562273/

    • 南向き二階70平米で3000万円台はこのエリアとしては確かに高いな。将来を見据えると南側の中華料理屋や釣具店がマンションになるかもしれないと思うと眺望が閉ざされるわけだしね。しかも中華料理屋は駐車場含めると結構広い面積とれるしマンション屋さんは狙ってるんじゃないかな?
      • 都内で3000万円台で買えるのは、私にとって割安な気がしましたが。
      • 5階から下は南西角部屋以外は2000万円台だそうです。眺望の良い部屋は3000万円台ですか、都心まで30分を考えれば仕方ないですね。
    • 上下階での価格差が少ないのが好評のようです。2000万円台で結構上層階買えてしまうマンションは珍しいと思います。

    【検討者】

    • 都内で2000万円台で買えるマンションは珍しいので資料取り寄せました。車は別に週末しか使わないので近くにスーパーがあれば充分です。近くの駐車場もマンションより安いと言ってましたよ。
    • 従兄弟がこの辺でマンションにするか一戸建てにするか迷ってます。私は戸建てを勧めてますがマンションよりだいぶ高いようです。
      • この辺は戸建地域だからリセール考慮するならマンションよりも戸建でしょう。永住ならマンションで問題ないかと。マンションは修繕費が年々上がっていくから、最初は永住するつもりでも途中で気が変わることが多い。
      • 戸建ても最初はいいんですが傷みだすとあっという間に屋根、床、壁の改修が必要となります。それも下地からなので、結構高く維持費がかかります。また固定資産税も戸建てのほうが高いと聞きます。一長一短ありますので自分のライフスタイルにあった選択をしたほうが後悔しないのでは。
    • この価格でスカイツリーや都心の夜景が一望できる物件は少ないでしょう。完成してるので現地確認出来るのは有り難いです。

    【コスト】

    • 管理費:11,800円~13,500/月
    • 修善積立金:5,200円~5,900/月


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    構造・建物

    • 敷地面積:872.23m2
    • 建築延床面積:4,255.02m2

    【眺望】

    • 上の方は花火だけでなく富士山が見える。
    • スカイツリーと富士山が見えるのは8階以上です。郊外から都心を見下ろせるのはこの場所しかなさそうですね。
    • この時期は特に空気が澄み渡っているので夕焼け富士は絶好です。北斎の絵画を彷彿させてます。言い過ぎかな?(笑)
    • 夜景の素晴らしさに感動!サンセット東京シティがぴったりですね。


    共用施設

    • 駐車場:18台
    • バイク置場:8台
    • 駐輪場:87台


    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:2LDK+S~3LDK
    • 専有面積:61.64㎡~70.40㎡
    • バルコニー面積:9.67㎡~16.65㎡
    • 二人で生活するのに丁度良い広さだと思いました。収納も広めで服がたくさん収納できそうです。洋室3は、普段は開けておき来客用にしたいですね。バルコニーに面して窓が2つあるので、便利に使えますね。西向きだと午前中は室内が暗いかもしれませんが。
      • 日当たりは、北向以外なら問題ないかと思います。ただし結露対策がされていることが条件ですが。ペアガラスや断熱材があるかはしっかり確認したほうがよいかと思います。前住んでたマンションは東向でしたが昼1時くらいから暗かったので。


    買い物・食事

    • スーパーは、マルエツにベルクスとあり便利です。
    • お隣の天府楼に時々行きます。
      • お隣の中華レストランで昼食しますが、かなりボリュームあって割勘にするととってもリーズナブルな感じ。週末夜はは結構混んでますからランチがお奨めです。

     http://www.tenfuro.com

    【コンビニ】

    • ローソン 舎人一丁目店(約260m・徒歩4分)
    • セブンイレブン足立入谷店(約290m・徒歩4分)
    • ローソンストア100 古千谷店(約900m・徒歩12分)

    【スーパー】

    • マルエツ 足立入谷店(約700m・徒歩9分)
    • ベルクス 足立古千谷店(約870m・徒歩11分)
    • アコレ 入谷3丁目(約1130m・徒歩15分)
    • ライフ 竹の塚店(約1180m・徒歩15分)

    【ドラッグストア】

    • ドラッグセイムス足立舎人店(約500m・徒歩7分)
    • どらっぐぱぱす 伊興町店(約1090m・徒歩14分)

    【その他】

    • ユニクロ 足立入谷店(約20m・徒歩1分)
    • 東京インテリア家具竹の塚店(約680m・徒歩9分)
    • ザ・ダイソー マルエツ足立入谷店(約870m・徒歩11分)


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 学校と公園が近い

    【幼稚園・保育園】

    • 足立つばめ幼稚園(約310m・徒歩4分)
    • てのひら保育園(約460m・徒歩6分)
    • 舎人幼稚園(約550m・徒歩7分)
    • 聖保育園(約570m・徒歩8分)
    • 足立みどり幼稚園(約750m・徒歩10分)
    • 舎人保育園(約780m・徒歩10分)

    【小中学校】

    • 舎人小学校(約370m・徒歩5分)
    • 入谷南中学校(約670m・徒歩9分)


    周辺環境・治安

    • 用途地域:準工業地域
    • 住むにはちょっと不便かな。車が欲しい。
    • 車の騒音&排気ガスの尾久橋通りにバルコニーが面してるのが残念。舎人ライナーは静かだからいいんだけど。でも4階~6階はライナーから丸見えになるだろうからカーテン必須。

    【地盤】

    • 舎人地区は割と地盤はしっかりしてますよ。足立区(と言うか城東地域)のなかでは少しだけ等高が高いので浸水被害もなさそう。この辺は足立区のハザードマップで確認できます。


    周辺施設

    • 用途地域:準工業地域

    【医療施設】

    • 小金井産婦人科(約220m・徒歩3分)
    • あだち入谷舎人クリニック(約440m・徒歩6分)
    • 香川クリニック(約470m・徒歩6分)
    • 今福医院(約620・徒歩8分)
    • みわ歯科クリニック(約650m・徒歩9分)
    • 古千谷クリニック(約810m・徒歩11分)
    • ハラダクリニック(約910m・徒歩12分)
    • 苑田第三病院(約1440m・徒歩18分)
    • 竹の塚休日応急診療所(約2340m・自転車15分)
    • 東京北部病院(約2550m・自転車16分)

    【動物病院】

    • とねり動物病院(約780m・徒歩10分)
    • 黒川動物クリニック(約1170m・自転車8分)

    【舎人公園】

    • 今日も格安ランチ食べて舎人公園でおしゃべりしてました。少し大袈裟かもしれませんが足立のマジソンスクエアの雰囲気。ベンチで読書できるし、以外と屋外ホームパーティーしてるママ友も多いんです。来月は桜祭りですので昼は花見、夜は花火で家族親戚と一日中過ごします。
    • 舎人公園が近いのはいいな、花火も見れそう。
    • 舎人公園は、ドッグランや、バーベキュー場や、池もあって、

    よくウォーキングしている人、多いです。 お花も綺麗で、広いし、気持ちいいです。 【公園】

    • 入谷日の出公園(約40m・徒歩1分)
    • 舎人公園(約110m・徒歩2分)
    • 入谷緑地公園(約380m・徒歩5分)
    • 見沼代親水公園(1030m・徒歩13分)
    • 入谷中央公園(約1180m・徒歩15分)
    • 神領堀親水緑道(約1190m・徒歩15分)
    • 毛長緑道(約1380m・自転車9分)
    • 舎人いきいき公園(約1420m・自転車9分)
    • 皿沼公園(約1570m・自転車10分)
    • 舎人緑道公園(約1620・自転車10分)

    【スポーツ・レジャー施設】

    • 東京マリン舎人スイミング(約290m・徒歩4分)
    • 青和ゴルフセンター(約1140m・自転車7分)
    • カープス谷在家駅前(約1650n・自転車10分)
    • ラウンドワン草加(約2570m・車4分)

    【公共機関】

    • 舎人区民事務所(約540m・徒歩7分)
    • 舎人地域生涯学習センター(約540m・徒歩7分)
    • 舎人住区センター(約540m・徒歩7分)
    • 舎人図書館(約540m・徒歩7分)

    【文化施設】

    • 北足立市場(約830m・自転車5分)
    • 舎人氷川神社(約1110m・自転車7分)
    • 西新井大師(約3060m・車5分)
    • TOHOシネマズ西新井(約3950M・車6分)

    【金融機関】

    • 滝野川信用金庫 入谷舎人支店(約400m・徒歩5分)
    • 足立古千谷郵便局(約650m・徒歩9分)
    • 東日本銀行 舎人支店(約830m・徒歩11分)
    • 足立成和信用金庫 入谷支店(約830m・徒歩11分)
    • 城北信用金庫西新井支店 北足立市場出張所(約990m・徒歩13分)


    [PR] スポンサードリンク

    その他

    掲示板

    23ku/548495/50

    アビダス舎人テラス

    物件概要
    所在地 東京都足立区入谷1丁目2番4(地番)
    交通 日暮里・舎人ライナー「舎人」駅徒歩4分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク