[PR] スポンサードリンク

サンクタス湯河原ラ・ヴュー

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    (共用施設)
     
    (4人の利用者による、間の9版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:サンクタス湯河原ラ・ヴュー.jpg|thumb|400px|サンクタス湯河原ラ・ヴュー]]
     +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[神奈川県]][[足柄下郡]]湯河原町城堀字城下199-6他3筆(地番)
    *交通:
    +
    *交通:[[東海道本線]] 「湯河原」駅 徒歩2分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:170戸
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上8階・地下1階建
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2009年03月
    *売主:
    +
    *売主:オリックス不動産株式会社
    *施工:
     
     
     
     
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
     
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *駅の隣という感覚で雨にもほとんど濡れませんし東京から通っていますが電車が湯河原駅に着いた瞬間に家に帰ってきたという気持ちになれます。
     
    +
    *思ったよりも首都圏に近いことに驚きました。前は想像もしていませんでしたが、私は去年から東京の職場へここから通っています。
     
     
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *外観、立地ともいい感じです。温泉浴場もよく、貸切浴場が2つあるのはいいですね。管理費がリゾートマンションとしては安いのは驚きでした。
     
     
     
     
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *共用部はホテル並みと言っていいでしょう。ちなみに入口付近には足湯もあります。
     
    +
    *玄関やトイレ、風呂などの仕様は間取りに関係なくほぼ共通だそうです。ただし、個々の部屋にある風呂場はほとんどの住民が物置がわりに使ってます。なにしろ住民専用の高級ホテルより綺麗な温泉(露天とサウナもあり)が8階にあるので。
     
    +
    *自動宅配受けボックスがあって不在時に重宝です。
     +
    *温泉から海が見えます。屋上で花火を観るのも一興です。
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *小田原百貨店(とはいってもスーパー)がすぐ近くです。少し足を伸ばすとespotやfines、農協、Aeon max valu(旧ヤオハン),hac、クリエイト、100円ショップ等々普段の買い物には全く困りません。
     
    +
    *食事はデニーズ以外観光客向けがほとんどです。海岸近くまで行けばガスト、coco's、マクドナルド、すき屋などがあります。
     
    +
    *家電はNojimaとヤマダ電機があるので全く不自由しません。
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
     
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *電車の騒音は大したことないですが機関車と貨車の通過時は轟音です
     
    +
    *道路側に住んでいるので西側の事はわかりませんが車の音を気にしたことはありません。(ごくたまに暴走族が通って行きます)電車の音も騒音と感じたことはないです。駅前でも夜8時9時には店はほとんど閉まっています。唯一、明るいのはデニーズだけです。 なにより、朝起きて海を見ながら入る露天風呂は気分が良いです。
     
    +
    *ここは年寄りの街かと思いきや、結構子供や若い夫婦も多くて環境としてはいいですね。それと、ここに住んでいれば一般的に地方生活には不可欠な自動車がなくても暮らしていけます。なにしろ駅前なので。
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *町立図書館(徒歩1分)
     
     
     
     
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *ネット環境としてはケーブルテレビと光ファイバー(VDSL)が来てます。ちなみにwimaxが入ります(e-mobileは試してませんが地図上では提供しているようです)。
     
     
     
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%B9%E6%B9%AF%E6%B2%B3%E5%8E%9F%E3%83%A9%EF%BD%A5%E3%83%B4%E3%83%A5%E3%83%BC 「サンクタス湯河原ラ・ヴュー」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8748/ サンクタス湯河原ラ・ビュー]

    2015年10月17日 (土) 23:01時点における最新版

    サンクタス湯河原ラ・ヴュー


    物件概要[ ]

    • 所在地:神奈川県足柄下郡湯河原町城堀字城下199-6他3筆(地番)
    • 交通:東海道本線 「湯河原」駅 徒歩2分
    • 総戸数:170戸
    • 構造、建物階数:地上8階・地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2009年03月
    • 売主:オリックス不動産株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    交通[ ]

    • 駅の隣という感覚で雨にもほとんど濡れませんし東京から通っていますが電車が湯河原駅に着いた瞬間に家に帰ってきたという気持ちになれます。
    • 思ったよりも首都圏に近いことに驚きました。前は想像もしていませんでしたが、私は去年から東京の職場へここから通っています。

    構造・建物[ ]

    共用施設[ ]

    • 外観、立地ともいい感じです。温泉浴場もよく、貸切浴場が2つあるのはいいですね。管理費がリゾートマンションとしては安いのは驚きでした。

    設備・仕様[ ]

    • 共用部はホテル並みと言っていいでしょう。ちなみに入口付近には足湯もあります。
    • 玄関やトイレ、風呂などの仕様は間取りに関係なくほぼ共通だそうです。ただし、個々の部屋にある風呂場はほとんどの住民が物置がわりに使ってます。なにしろ住民専用の高級ホテルより綺麗な温泉(露天とサウナもあり)が8階にあるので。
    • 自動宅配受けボックスがあって不在時に重宝です。
    • 温泉から海が見えます。屋上で花火を観るのも一興です。

    間取り[ ]

    買い物・食事[ ]

    • 小田原百貨店(とはいってもスーパー)がすぐ近くです。少し足を伸ばすとespotやfines、農協、Aeon max valu(旧ヤオハン),hac、クリエイト、100円ショップ等々普段の買い物には全く困りません。
    • 食事はデニーズ以外観光客向けがほとんどです。海岸近くまで行けばガスト、coco's、マクドナルド、すき屋などがあります。
    • 家電はNojimaとヤマダ電機があるので全く不自由しません。

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 電車の騒音は大したことないですが機関車と貨車の通過時は轟音です
    • 道路側に住んでいるので西側の事はわかりませんが車の音を気にしたことはありません。(ごくたまに暴走族が通って行きます)電車の音も騒音と感じたことはないです。駅前でも夜8時9時には店はほとんど閉まっています。唯一、明るいのはデニーズだけです。 なにより、朝起きて海を見ながら入る露天風呂は気分が良いです。
    • ここは年寄りの街かと思いきや、結構子供や若い夫婦も多くて環境としてはいいですね。それと、ここに住んでいれば一般的に地方生活には不可欠な自動車がなくても暮らしていけます。なにしろ駅前なので。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 町立図書館(徒歩1分)

    その他[ ]

    • ネット環境としてはケーブルテレビと光ファイバー(VDSL)が来てます。ちなみにwimaxが入ります(e-mobileは試してませんが地図上では提供しているようです)。

    掲示板[ ]

    サンクタス湯河原ラ・ヴュー

    物件概要
    所在地 神奈川県足柄下郡湯河原町城堀字城下199-6他3筆(地番)
    交通 東海道本線 「湯河原」駅 徒歩2分
    総戸数 170戸
    [PR] スポンサードリンク