[PR] スポンサードリンク

ピアースコード等々力

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ピアースコード等々力外観 ==物件概要== *所在地:東京都世田谷区等々力7丁…)
     
    (掲示板)
     
    (3人の利用者による、間の3版が非表示)
    6行目: 6行目:
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:東京都世田谷区等々力7丁目53番2(地番)
    +
    *所在地:[[東京都]][[世田谷区]]等々力7丁目53番2(地番)
    *交通:東急大井町線「尾山台」駅から徒歩8分
    +
    *交通:東急[[大井町線]]「尾山台」駅から徒歩8分
     
    *総戸数:103戸(他に管理員室1戸)  
     
    *総戸数:103戸(他に管理員室1戸)  
     
    *構造、建物階数:RC 地上14階地下2階
     
    *構造、建物階数:RC 地上14階地下2階
    82行目: 82行目:
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    *スーパーがないのがすごく不便です。私は通勤で大井町を経由しますので、いつもイトーヨーカドーで買い物してから帰ります。それか自由が丘のピーコックを使ってます。車があれば、目黒通り沿いのダイエーまでいけますね。
     
    *スーパーがないのがすごく不便です。私は通勤で大井町を経由しますので、いつもイトーヨーカドーで買い物してから帰ります。それか自由が丘のピーコックを使ってます。車があれば、目黒通り沿いのダイエーまでいけますね。
     +
     *近くに紀ノ国屋とOZEKIがありますけど…
     
    *お奨めは 駅前の尾山台市場、八百屋さん、魚屋さんは、ピカ一です。ハッピイロ−ドには有名なお店がたくさんあり、とても良い町ですよ。  
     
    *お奨めは 駅前の尾山台市場、八百屋さん、魚屋さんは、ピカ一です。ハッピイロ−ドには有名なお店がたくさんあり、とても良い町ですよ。  
     
    *地域に根ざしたレストランやショップも多い。
     
    *地域に根ざしたレストランやショップも多い。
     
     
     
     
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    126行目: 123行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA 世田谷区のマンション口コミ提示板一覧]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/23ku/ 東京23区のマンション口コミ提示板一覧]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E7%AD%89%E3%80%85%E5%8A%9B 「ピアースコード等々力」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E7%AD%89%E3%80%85%E5%8A%9B 「ピアースコード等々力」についての口コミ掲示板]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44078 ピアースコード等々力]
    +
    <!--*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44078 ピアースコード等々力]-->

    2015年9月14日 (月) 16:44時点における最新版

    ピアースコード等々力外観



    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都世田谷区等々力7丁目53番2(地番)
    • 交通:東急大井町線「尾山台」駅から徒歩8分
    • 総戸数:103戸(他に管理員室1戸)
    • 構造、建物階数:RC 地上14階地下2階
    • 完成時期:2007年05月23日
    • 売主:モリモト



    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • やっぱり、ちょっと高いかな〜、というのが正直なところです。
    • 価格は同じエリアの物件と比べるとちょっと高めかなと思います。



    交通[ ]

    • 駅からちょっと遠かったかな。
    • 第三京浜や東名、首都高の入口も近いので車も便利そうですね。



    構造・建物[ ]

    • 低層マンションの方は非常に魅力的でした。駐車場付で、戸建て感覚なところがすごく良かったです。
    • 廊下とか、外観とか共用部の細かいところまで気を使ってますよね。
    • 天井高が殆ど2600mm以上、低層は確か3000mmあったんでしたっけ?いいですよね。階高は3m以上は最低でも確保され、スラブ厚は200mm。
    • 外観や内装のデザイン性が高くて生活感を感じないところが特に好き。
    • デザイン性重視とはいっても、構造や機能的にも充実してるので不足はないと思います。
    • 目黒通りと反対は低層住宅地区なためビルがないため高層階の見渡しは最高です。
    • 北向き9階の部屋を内覧したけど、遠くに東京タワー、六本木ヒルズなど都心の景色が見えてなかなかよかったですよ。
    • 白くて存在感ありますね。



    共用施設[ ]

    • デザイン重視からか、外廊下です。
    • 間取りは小さめなのに外廊下、広いんですよね〜。
    • 地下駐車場、コンショルジュサービス、警備体制などはそろっていると思いますが。



    設備・仕様[ ]

    • 仕様の面では懲りすぎのような気がしています。
    • もう少し機能面にも気を配って頂かないと、都心ではともかく城南エリアでは実用的でないような気がするのですが・・・・。
    • 廊下は大理石ですが、建具などは突板でなかった気がします。
    • 収納は少なそうでしたね〜。。



    間取り[ ]

    • 90平米以上の間取りがもう少し多ければと思います。
    • 低層のほう、西向きでもうすこし部屋が広いものがあればよかったんですが。
    • 西側の角部屋はともかく、東の角部屋は東に面している部屋の窓が少ないと思いました。(特にリビングの隣の部屋は東に窓がないです)



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • スーパーがないのがすごく不便です。私は通勤で大井町を経由しますので、いつもイトーヨーカドーで買い物してから帰ります。それか自由が丘のピーコックを使ってます。車があれば、目黒通り沿いのダイエーまでいけますね。

     *近くに紀ノ国屋とOZEKIがありますけど…

    • お奨めは 駅前の尾山台市場、八百屋さん、魚屋さんは、ピカ一です。ハッピイロ−ドには有名なお店がたくさんあり、とても良い町ですよ。
    • 地域に根ざしたレストランやショップも多い。

    育児・教育[ ]

    • 学校も多いし、緑も多いですよね。
    • ここ付近の学区の学校は評判がよいみたいですね。



    周辺環境・治安[ ]

    • 南側に目黒通り
    • となりのガソリンスタンドが賃貸マンションになって、1階にコンビニが入るってほんとですか?!ほんとだったら、かなり好感度上がりますね。
    • 子育て、あるいは犬を飼うなど家族が充実して暮らすには適した場所でしょう。



    周辺施設[ ]

    • 窓を開けるとゴルフ練習所があり、みんなコッチに向かって打ってきます。飛んでこないのはわかっているけれども、落ち着かない。
    • 駒沢公園も近い。
    • 隣のセブンが妙にだだっ広くてキレイなのでよく利用します。ナチュローが入ってくれれば、もっと良かったんですけどね。



    その他[ ]

    • ここの物件自体は、モリモトのカラーが良く出てると思うよ。まぁ、モリモトにとってはフラッグシップ的色合いの強い物件だろうからね。
    • ファミリーマンションを良しとするような層には、無駄に見た目にコストが掛かってて「襷に長し」だろうし大手も含めてもっと上のグレードまで検討できる人にとっては、結局モリモトだしなぁってことで「帯に短し」ってことになる。
    • 管理費とかもずいぶん高かったように感じました。
    • ファミリーが多いことが自転車置場を見てわかりました。



    掲示板[ ]

    ピアースコード等々力

    物件概要
    所在地 東京都世田谷区等々力7丁目53番2(地番)
    交通 東急大井町線「尾山台」駅から徒歩8分
    総戸数 103戸
    [PR] スポンサードリンク