[PR] スポンサードリンク

GREEN PARK 八丁堀

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[東京都]][[東京都/中央区|中央区]]八丁堀二丁目110番3、7、8(地番)
     
    *所在地:[[東京都]][[東京都/中央区|中央区]]八丁堀二丁目110番3、7、8(地番)
    21行目: 20行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *資産価値はあると思います。 ここは、ビジネスをする人には良い物件だと思いますね。 都心のアクセスが良いので、非常に移動に便利ですから。 家族で生活するタイプのマンションとは違うような気がしています。 個人的には、仕事人間なので興味があります。
     +
    *周辺まだ準大手が売り切れてないので、値付けが難しいでしょうね ブランド力が弱いので安くしないと売れないかと
     +
    **値付けは難しいのは確かですね。 場所が場所だけに安くは出来ないだろうけれども… 仕様を高くしたりとかして、工夫してやっていくとか? 難しいけれど。
     +
    *春よりモデルルームオープンとなっているけれど 結局今はどういう状況なんでしょう? もう春になったなぁと思うんだけれど… 入居自体は来年の6月みたいだし、 まだそこまで販売は急いでいないという事なんでしょうか。 状況的に正直よくわからないのですけれどね…
     +
    *先週から予定価格が出ていますが、今の市況価格だと感じました。76平米は12Fで9800@425、もう少し安ければ買いたかった。
     +
    *価格を下げたみたい やっぱり危ないんだろうね。
     +
    *今の販売状況って22戸が先着順っていう事でよろしいのでしょうか? 期で分けているという訳ではないという事なのですか? 物件概要を見ているだけだとよくわからないです… 八丁堀クラブというのに入れば、 特別に見学をさせて貰えたりするという事? 資料請求するなら入っておいても良いということかもしれませんね。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *この距離なら東京駅まで歩けますか?大手町まで自転車通勤もできそうな距離です。
      
      
    50行目: 55行目:
     
    *間取り:3LDK
     
    *間取り:3LDK
     
    *専有面積:67.87m2~76.01m2
     
    *専有面積:67.87m2~76.01m2
     +
    *3LDKのみの間取りとなってくるのでしょうか。単身者向けという感じではないのでしょうね。子どもがいる家族世帯の需要はどうなんだろう。小学校も一応あるみたいだけれど。
     +
    *Bタイプはリビングが広くいいなと思い見てました。個人的には主寝室とリビングが近いほうがいいのですが近い洋室はちょっと狭くベッドを置いたら歩くのもやっとになっちゃいそう。バルコニーはちょっと狭いかなとは思いますが。ドアと収納の扉が重なるので気を付けないとです。
     +
    **私は独身なのでAタイプ希望です。どのタイプも最大限に開放感を出そうとしているのがわかりますし、間取りがとてもいいと思います。ただ67平米をわざわざ3つに分けなくてもいいかなと思います。引き戸なので開けておけばいいですけど。あとは値段ですね。
     +
      
      
    58行目: 67行目:
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *中央区は小学校が多いし、ここも充分子育て世帯向きだと思っています。 学区以外の小学校で、特認校2つ(城東と坂本)に歩いて行けるし、 一時保育が可能な京橋こども園に歩いて行けるのが便利。
      
      
    64行目: 73行目:
     
    *地域・地区:商業地域(防火地域・京橋地区地区計画区域・都心部駐車場整備地区)
     
    *地域・地区:商業地域(防火地域・京橋地区地区計画区域・都心部駐車場整備地区)
     
    *立地的にファミリーが住む感じの環境でもない
     
    *立地的にファミリーが住む感じの環境でもない
     
    +
    *前面道路が広いから日当たりは良さそうです。立地も好き。76平米の間取りも綺麗
     
    +
    *この前、日本橋浜町の三菱、三井の立地を見て、高速は近いし、隅田川は近いし、周りはマンションに囲まれているしで 子育て世帯には向かないなとがっかりしてきたのですが、この物件はどんな感じでしょうか。 あちらは来年9月入居なのに、もう第2期完売目前だったので、こちらの値段が出るのが遅く感じます。
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    79行目: 88行目:
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555102/ GREEN PARK 八丁堀(グリーンパーク八丁堀)【検討板】]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555102/ GREEN PARK 八丁堀(グリーンパーク八丁堀)【検討板】]
      
    23ku/555102/3
    +
    23ku/555102/79

    2015年8月28日 (金) 17:21時点における版

    物件概要

    1. 山手線 「東京」駅 徒歩11分 (八重洲中央口)
    2. 東京メトロ丸ノ内線 「東京」駅 徒歩11分 (八重洲中央口)
    3. 都営浅草線 「宝町」駅 徒歩3分 (A8出入口)
    4. 東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩4分 (B1出入口)
    5. 京葉線 「八丁堀」駅 徒歩4分 (B1出入口)
    6. 東京メトロ銀座線 「京橋」駅 徒歩7分 (6番出入口)
    7. 東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩8分 (12番出入口)
    8. 東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩9分 (3番出入口)
    • 総戸数:33戸(他に管理人室1戸)
    • 構造、建物階数:地上12階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年04月予定
    • 売主:株式会社坂入産業
    • 施工:株式会社坂入建設


    価格・コスト・販売時状況

    • 資産価値はあると思います。 ここは、ビジネスをする人には良い物件だと思いますね。 都心のアクセスが良いので、非常に移動に便利ですから。 家族で生活するタイプのマンションとは違うような気がしています。 個人的には、仕事人間なので興味があります。
    • 周辺まだ準大手が売り切れてないので、値付けが難しいでしょうね ブランド力が弱いので安くしないと売れないかと
      • 値付けは難しいのは確かですね。 場所が場所だけに安くは出来ないだろうけれども… 仕様を高くしたりとかして、工夫してやっていくとか? 難しいけれど。
    • 春よりモデルルームオープンとなっているけれど 結局今はどういう状況なんでしょう? もう春になったなぁと思うんだけれど… 入居自体は来年の6月みたいだし、 まだそこまで販売は急いでいないという事なんでしょうか。 状況的に正直よくわからないのですけれどね…
    • 先週から予定価格が出ていますが、今の市況価格だと感じました。76平米は12Fで9800@425、もう少し安ければ買いたかった。
    • 価格を下げたみたい やっぱり危ないんだろうね。
    • 今の販売状況って22戸が先着順っていう事でよろしいのでしょうか? 期で分けているという訳ではないという事なのですか? 物件概要を見ているだけだとよくわからないです… 八丁堀クラブというのに入れば、 特別に見学をさせて貰えたりするという事? 資料請求するなら入っておいても良いということかもしれませんね。


    交通

    • この距離なら東京駅まで歩けますか?大手町まで自転車通勤もできそうな距離です。


    構造・建物

    • 建ぺい率:80%
    • 容積率:600%(地区計画により713.52%)
    • 敷地面積:336.82m2 (登記簿面積)
    • 建築面積:270.71m2
    • 延床面積:2,861.77m2


    共用施設

    • 駐車場:4台【平置4台】
    • 駐輪場:47台【平置47台:スライド式35台、固定式12台】


    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:3LDK
    • 専有面積:67.87m2~76.01m2
    • 3LDKのみの間取りとなってくるのでしょうか。単身者向けという感じではないのでしょうね。子どもがいる家族世帯の需要はどうなんだろう。小学校も一応あるみたいだけれど。
    • Bタイプはリビングが広くいいなと思い見てました。個人的には主寝室とリビングが近いほうがいいのですが近い洋室はちょっと狭くベッドを置いたら歩くのもやっとになっちゃいそう。バルコニーはちょっと狭いかなとは思いますが。ドアと収納の扉が重なるので気を付けないとです。
      • 私は独身なのでAタイプ希望です。どのタイプも最大限に開放感を出そうとしているのがわかりますし、間取りがとてもいいと思います。ただ67平米をわざわざ3つに分けなくてもいいかなと思います。引き戸なので開けておけばいいですけど。あとは値段ですね。



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    育児・教育

    • 中央区は小学校が多いし、ここも充分子育て世帯向きだと思っています。 学区以外の小学校で、特認校2つ(城東と坂本)に歩いて行けるし、 一時保育が可能な京橋こども園に歩いて行けるのが便利。


    周辺環境・治安

    • 地域・地区:商業地域(防火地域・京橋地区地区計画区域・都心部駐車場整備地区)
    • 立地的にファミリーが住む感じの環境でもない
    • 前面道路が広いから日当たりは良さそうです。立地も好き。76平米の間取りも綺麗
    • この前、日本橋浜町の三菱、三井の立地を見て、高速は近いし、隅田川は近いし、周りはマンションに囲まれているしで 子育て世帯には向かないなとがっかりしてきたのですが、この物件はどんな感じでしょうか。 あちらは来年9月入居なのに、もう第2期完売目前だったので、こちらの値段が出るのが遅く感じます。

    周辺施設

    その他

    掲示板

    23ku/555102/79

    GREEN PARK 八丁堀

    物件概要
    所在地 東京都中央区八丁堀二丁目110番3、7、8(地番)
    交通 山手線 「東京」駅 徒歩10分 (八重洲南口)
    東京メトロ丸ノ内線 「東京」駅 徒歩10分 (八重洲南口)
    都営浅草線 「宝町」駅 徒歩3分 (A8出入口)
    東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩4分 (B1出入口)
    京葉線 「八丁堀」駅 徒歩4分 (B1出入口)
    東京メトロ銀座線 「京橋」駅 徒歩7分 (6番出入口)
    東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩8分 (12番出入口)
    東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩9分 (3番出入口)
    総戸数 33戸
    [PR] スポンサードリンク