[PR] スポンサードリンク

ロワールノイ浅草

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
     
     
    (他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
    +
    *所在地:[[東京都]][[台東区]]花川戸二丁目8-1他(地番)
    *交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
    +
    *交通:
    *総戸数:0戸
    +
    #東京メトロ[[銀座線]] 「浅草」駅 徒歩6分
    *構造、建物階数:
    +
    #都営[[浅草線]] 「浅草」駅 徒歩9分
    *敷地の権利形態:
    +
    #東武[[伊勢崎線]] 「浅草」駅 徒歩5分
    *完成時期:
    +
    #[[つくばエクスプレス]] 「浅草」駅 徒歩9分
    *売主:
    +
    *総戸数:29戸(管理室1戸含む)
    *施工:
    +
    *構造、建物階数:地上14階建
     +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     +
    *完成時期:2016年04月上旬予定
     +
    *売主:株式会社リッチライフ
     +
    *施工:日本国土開発株式会社
     +
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *公式サイトにおおよその販売価格が出ていますね。 1LDK、3100万円台より 2LDK、3900万円台より 3LDK、5600万円台より 第1期で発売予定の1LDKは2890万円となっているので1LDKでも面積が狭い あるいは条件のよくない部屋でしょうか?
     +
    *今日見学してきましたが、1Lは別として4階から上階は、ほぼ完売で残り数戸でした。
     +
    **やはり上の方からここは売れていきますか。うすうすそうかなぁと思っておりましたが。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
     
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *
    +
    *建ぺい率:80%(防火地域内耐火建築物による緩和、制限無し100%)
     +
    *容積率:700%
     +
    *敷地面積:登記簿面積252.58m2、実測面積252.66m2、建築確認対象面積242.17m2
     +
    *敷地面積:158.13m2
     +
    *建築延床面積:2,045.85m2
     +
    *ランドプランを見ると、かなりキチキチで設計されているような感じがします。サブエントランスがあることで外界から遮断されるので、そういう造りは良いと思います。
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *駐車場:来客用平置駐車場1台
     +
    *駐輪場:平置きスライドラック44台
     +
    *ミニバイク置場:1台
     +
     
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *間取り:1LDK~3LDK
     +
    *専有面積:35.35m2~73.29m2
     +
    *5階のバルコニーの広そうな部屋がAタイプなんでしょうか。 外観からするとファミリー用の部屋は少ない感じですね。 価格帯はいくら位になるんでしょう?
     +
    *一番狭い部屋で35m2チョイなので、面積が狭い部屋ってコトなんじゃないでしょうか  35m2だと、賃貸よりは随分と広いかもしれないですけれど、 物足りなく感じる部分もあるのでしょうし。  完全に単身者向けっていう風になるのでしょうか。  今公式サイトで出ている40m2ある1LDKだと、部屋の広さはあっても収納が少ないな~という感じがします
     +
    *浴室が北側なので寒くないかしら。 共用廊下と隣接しているので、暗いかな。 浴室の窓を開けるのにためらいを感じますね。
     +
    *浴室に窓があるのはいいなと思います。景色が見える浴室と説明が書かれていますね。でもこの場所から見える景色ってどんな感じなんでしょう?ビルとかが見えたりすると、かえってくつろげないかもしれない。浅草寺方面が見えたりするのかな
     +
    *浴室から見える景色ってどんなもんなんでしょうね? 浴槽から高い位置に窓があるから、 入りながら見るわけじゃないし、 あまり気にされない方の方が多いのかなぁ。
     +
    *室内のレイアウトですけど、玄関に入ってから廊下が細長くて幅がせまいので圧迫感がありますね。 これは、暗かったらかなり嫌な感じがするでしょうね。 Aタイプだと、違うのかな。
     +
    *部屋の広さからしても住むなら夫婦のみか単身さん向きなんじゃないですかね。部屋の形は微妙、柱は気になったりしますが、寝室が独立してるのは悪くないかと。
     +
     
     +
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *この辺の商店街だと観光地価格になってたりしますか?そうなると外食がちょっと辛いかな。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
     
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *用途地域:商業地域
     +
    *地域・地区:防火地域
     +
    *浅草の賑やかなところからは少し離れてるんですね。この辺りなら落ち着いた環境でしょうか。駅からの距離も悪くないです。
     +
    *ここは、浅草が好きな人にはたまりませんね。 エリア的に外食には困りませんね。 老舗も多く、美味しいお店もたくさんある。
     +
    *本当に浅草が好きでどうしても住みたい人だけにしときなよ。あんま治安のいい場所じゃないよ...
     +
    *浅草は、今は無国籍化していますから。 治安は、よくないと思います。 下町ですけど。 観光スポットなので、いろんな人が出入りするエリアですし。 大人が住むのであれば、交通アクセスが良いのでいいと思います。 都心への移動が快適ですから。
     +
    *南のバルコニー側の隣り建物は、現在、4階くらいの建物が建っているので、 上階は、陽が当たりますが、 建て替えでロワールノイと同じ高さのマンション建っちゃったら、 陽当たらず・・・景色はマンションの壁・・なんてことあり得ますよね。 そうなったら売却価格下がりそう。というか売れなさそう。そこがちょっと引っかかっています。
     +
     
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    *
    +
     
     +
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ロワールノイ浅草 「ロワールノイ浅草」についての口コミ掲示板一覧]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543846/ ロワールノイ浅草ってどうですか?【検討板】]
     +
     
     +
    23ku/543846/30

    2015年7月18日 (土) 13:55時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩6分
    2. 都営浅草線 「浅草」駅 徒歩9分
    3. 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩5分
    4. つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩9分
    • 総戸数:29戸(管理室1戸含む)
    • 構造、建物階数:地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年04月上旬予定
    • 売主:株式会社リッチライフ
    • 施工:日本国土開発株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 公式サイトにおおよその販売価格が出ていますね。 1LDK、3100万円台より 2LDK、3900万円台より 3LDK、5600万円台より 第1期で発売予定の1LDKは2890万円となっているので1LDKでも面積が狭い あるいは条件のよくない部屋でしょうか?
    • 今日見学してきましたが、1Lは別として4階から上階は、ほぼ完売で残り数戸でした。
      • やはり上の方からここは売れていきますか。うすうすそうかなぁと思っておりましたが。


    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 建ぺい率:80%(防火地域内耐火建築物による緩和、制限無し100%)
    • 容積率:700%
    • 敷地面積:登記簿面積252.58m2、実測面積252.66m2、建築確認対象面積242.17m2
    • 敷地面積:158.13m2
    • 建築延床面積:2,045.85m2
    • ランドプランを見ると、かなりキチキチで設計されているような感じがします。サブエントランスがあることで外界から遮断されるので、そういう造りは良いと思います。


    共用施設[ ]

    • 駐車場:来客用平置駐車場1台
    • 駐輪場:平置きスライドラック44台
    • ミニバイク置場:1台


    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK~3LDK
    • 専有面積:35.35m2~73.29m2
    • 5階のバルコニーの広そうな部屋がAタイプなんでしょうか。 外観からするとファミリー用の部屋は少ない感じですね。 価格帯はいくら位になるんでしょう?
    • 一番狭い部屋で35m2チョイなので、面積が狭い部屋ってコトなんじゃないでしょうか  35m2だと、賃貸よりは随分と広いかもしれないですけれど、 物足りなく感じる部分もあるのでしょうし。  完全に単身者向けっていう風になるのでしょうか。  今公式サイトで出ている40m2ある1LDKだと、部屋の広さはあっても収納が少ないな~という感じがします
    • 浴室が北側なので寒くないかしら。 共用廊下と隣接しているので、暗いかな。 浴室の窓を開けるのにためらいを感じますね。
    • 浴室に窓があるのはいいなと思います。景色が見える浴室と説明が書かれていますね。でもこの場所から見える景色ってどんな感じなんでしょう?ビルとかが見えたりすると、かえってくつろげないかもしれない。浅草寺方面が見えたりするのかな
    • 浴室から見える景色ってどんなもんなんでしょうね? 浴槽から高い位置に窓があるから、 入りながら見るわけじゃないし、 あまり気にされない方の方が多いのかなぁ。
    • 室内のレイアウトですけど、玄関に入ってから廊下が細長くて幅がせまいので圧迫感がありますね。 これは、暗かったらかなり嫌な感じがするでしょうね。 Aタイプだと、違うのかな。
    • 部屋の広さからしても住むなら夫婦のみか単身さん向きなんじゃないですかね。部屋の形は微妙、柱は気になったりしますが、寝室が独立してるのは悪くないかと。



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • この辺の商店街だと観光地価格になってたりしますか?そうなると外食がちょっと辛いかな。


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域
    • 地域・地区:防火地域
    • 浅草の賑やかなところからは少し離れてるんですね。この辺りなら落ち着いた環境でしょうか。駅からの距離も悪くないです。
    • ここは、浅草が好きな人にはたまりませんね。 エリア的に外食には困りませんね。 老舗も多く、美味しいお店もたくさんある。
    • 本当に浅草が好きでどうしても住みたい人だけにしときなよ。あんま治安のいい場所じゃないよ...
    • 浅草は、今は無国籍化していますから。 治安は、よくないと思います。 下町ですけど。 観光スポットなので、いろんな人が出入りするエリアですし。 大人が住むのであれば、交通アクセスが良いのでいいと思います。 都心への移動が快適ですから。
    • 南のバルコニー側の隣り建物は、現在、4階くらいの建物が建っているので、 上階は、陽が当たりますが、 建て替えでロワールノイと同じ高さのマンション建っちゃったら、 陽当たらず・・・景色はマンションの壁・・なんてことあり得ますよね。 そうなったら売却価格下がりそう。というか売れなさそう。そこがちょっと引っかかっています。


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/543846/30

    ロワールノイ浅草

    物件概要
    所在地 東京都台東区花川戸二丁目8-1他(地番)
    交通 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩6分
    都営浅草線 「浅草」駅 徒歩9分
    東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩5分
    つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩9分
    総戸数 29戸
    [PR] スポンサードリンク