[PR] スポンサードリンク

オーシャンステイツ湘南平塚オリビアシティ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

     
    (他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
    3行目: 3行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[神奈川県]][[平塚市]]黒部丘319-4他(地番)
     
    *所在地:[[神奈川県]][[平塚市]]黒部丘319-4他(地番)
    *交通:[[東海道本線]] 「平塚」駅 徒歩15分  
    +
    *交通:[[首都圏エリア/JR/東海道本線|東海道本線]] 「平塚」駅 徒歩15分  
     
    *総戸数:125戸
     
    *総戸数:125戸
     
    *構造、建物階数:地上5階建
     
    *構造、建物階数:地上5階建
    10行目: 10行目:
     
    *売主:株式会社長谷工コーポレーション、新日本建設株式会社、株式会社世界貿易センタービルディング
     
    *売主:株式会社長谷工コーポレーション、新日本建設株式会社、株式会社世界貿易センタービルディング
     
    *施工:長谷工コーポレーション、新日本建設  
     
    *施工:長谷工コーポレーション、新日本建設  
    *管理:長谷工コミュニティ  
    +
    *管理:長谷工コミュニティ
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *モデルルーム行って来ました。オプションで色々付けれるそうですが、やはり標準装備の部分がかなり少ないと感じました。モデルルームも70平米ぐらいのサイズが一つ、でも建物の関係で一つの70平米を半分ずつに分けてあるモデルルームでした。ちょっとうまく説明できませんが、このモデルルームだと現実味がありませんでした。広い平米のお部屋は既に赤花が付いていたので、購入者希望がいると言う事でしょうかね。モデルルームも混んでいました。
     +
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     +
    *車の出入りは隣のマンションを通らないと出入りできない
     +
    *平塚駅は始発電車もあるようです。
     +
    *駅から遠いですね。毎日、徒歩通勤だと足が達者じゃないと大変かも。
     +
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    *デザインもまずまずですし、レイアウトも良いと思います。
     +
    【入居者】
     +
    *とても快適に過ごしています。エレベーターがもう1基あったら文句なしですが、今の所オリビアを購入して良かったと満足しています。
     +
    *入居して一ヶ月経ちますがまぁ快適です。 良い点:周りの環境は静か。悪い点:家の中に虫が結構入ってくる。うちだけ?床の防音性はそんなに良くない。時々上の階の足音がちょっとだけ気になります。駐輪場で隣の自転車との間隔が狭すぎて出し入れしにくい。
     +
    *住んでみて不便な点は駐車場から出入りする扉が鍵回し式でしかも開閉しにくい。自転車の出入口の視界が悪いことですかね。
     +
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *駐車場 : 107台 (月額使用料 : 未定)
    +
    *駐車場 : 107台 
     +
    *駐輪場:200%
     +
    *平置の駐車場は利用しやすくて助かります。スペース的にも余裕があるように見えますし。ただ、海が近いので青空駐車だと塩害がないか気になっています。
     +
    **敷地内の駐車場は全て平置きだという事で素晴らしいですね!恐らくメンテナンスコストがほとんどかからないからでしょうが、月額使用料も格安で家計が助かります。
     +
    *駐車場は平置だと、出し入れがかなり助かると思います。でもスクーター、バイク置場が足りない気がします。
     +
    *ファミリー層が住むなら、駐輪場も1戸に対して2台というのは足りないかもしれないですね。 
     +
     
     +
     
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *スカイバルコニーはリビングの天井からはしごが降りてくる仕組みです。オーシャンステイツのモデルルームで登らさせて頂きましたが、まずお年寄りと小さなお子さんは危ないでしょう。そしてスカイバルコニー、ガーデニングの様に花壇などの写真がありますが、まずバルコニーに水道ないですから、あのハシゴ登りながら水を運ぶなんてとてもできなさそうです。私も恐らく一番南側の建物が高いのではないかと予想してます。駅から距離あるし、床暖房にデイスポーザーもなく、迷っています。。。
    +
    *駅から距離あるし、床暖房にデイスポーザーもなく、迷っています。。。
     +
    *床暖房とスロップシンクないのは残念ですね…。
     +
    *スロップシンク付いてないそうです。ただお庭付きの一階なら付いてるようですが、、、
     +
     
     +
     
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     +
    *リビングが広々としているのが気に入りました。10畳以上あれば大満足です。収納も十分広く、暮らしやすそうな間取りだと思います。
     +
    【スカイバルコニー】
     +
    *A-Asタイプはプライベートスカイバルコニーってことなのでしょうか。どこから上るようになってるのでしょうか?
     +
    **スカイバルコニーはリビングの天井からはしごが降りてくる仕組みです。オーシャンステイツのモデルルームで登らさせて頂きましたが、まずお年寄りと小さなお子さんは危ないでしょう。そしてスカイバルコニー、ガーデニングの様に花壇などの写真がありますが、まずバルコニーに水道ないですから、あのハシゴ登りながら水を運ぶなんてとてもできなさそうです。
     +
    **マンション探しを始めて数年経ちますがこういうタイプは初めて見ました。とても面白い構造だと思いますが使い勝手に関しては仰る通り難しそうな感じですね。
     +
    *開放感がありますし、明るい感じがしてスカイバルコニーはとてもいいですよね。ガーデニングにも良さそうです。
     +
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     +
    *近くにスーパーがある
     +
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     +
    *学校も近くて、子育てにはいいのかなって思います。
     +
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *駅から結構歩くのが気になりますが、駅南口なら環境はよさそうですね。
     
    *駅から結構歩くのが気になりますが、駅南口なら環境はよさそうですね。
     +
    *湘南は遊びでも生活でも自転車が活躍する場所だと思います。自転車人口はかなり多いはず。海岸沿いを走るとけっこう遠くまで行けちゃうらしいですよ。
     +
    *となりのグランフイールドに友達が住んでいますが、子育て世代のファミリー層がメインみたいです。小学校中学校が近く、駅も遠くなく買い物するのも便利なのでファミリーには住みやすい立地なのかなと思います。
     +
    *周辺の環境からみるととても静かで、穏やかに生活出来そうな立地です。
     +
    【塩害】
     +
    *このあたりだと塩害はどうでしょう?平置きだと出し入れが楽で助かるのですが海岸が近いと塩害というものがあって普通より錆びやすいとか聞きました。
     +
    **お隣の街に暮らしていた頃の体験では湿気が多い日もあって洗濯物がしっとりしていて乾きにくい日もあるということ、自転車が他の街で暮らしていた頃より錆びるのが早かったということなどありました。一年中というわけではないですが南風とか風向きによって影響があるみたいです。海風ですね。
     +
     +
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     +
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     +
    *隣のマンションの施設(パーティールームなど)が利用できる
     +
      
      
    48行目: 93行目:
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%84%E6%B9%98%E5%8D%97%E5%B9%B3%E5%A1%9A%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3 「オーシャンステイツ湘南平塚オリビアシティ」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%84%E6%B9%98%E5%8D%97%E5%B9%B3%E5%A1%9A%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3 「オーシャンステイツ湘南平塚オリビアシティ」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319607/ オーシャンステイツ湘南平塚オリビアシティ]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319607/ オーシャンステイツ湘南平塚オリビアシティ]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373228/ オーシャンステイツ湘南平塚オリビアシティ 契約者用]
     +
     +
    yokohama/319607/173
     +
     +
    resident_kanagawa/373228/7
     +
      
     
    ----------------------------------------------------
     
    ----------------------------------------------------

    2015年4月10日 (金) 21:34時点における最新版

    オーシャンステイツ湘南平塚オリビアシティ外観

    物件概要[ ]

    • 所在地:神奈川県平塚市黒部丘319-4他(地番)
    • 交通:東海道本線 「平塚」駅 徒歩15分
    • 総戸数:125戸
    • 構造、建物階数:地上5階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2014年02月下旬予定
    • 売主:株式会社長谷工コーポレーション、新日本建設株式会社、株式会社世界貿易センタービルディング
    • 施工:長谷工コーポレーション、新日本建設
    • 管理:長谷工コミュニティ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • モデルルーム行って来ました。オプションで色々付けれるそうですが、やはり標準装備の部分がかなり少ないと感じました。モデルルームも70平米ぐらいのサイズが一つ、でも建物の関係で一つの70平米を半分ずつに分けてあるモデルルームでした。ちょっとうまく説明できませんが、このモデルルームだと現実味がありませんでした。広い平米のお部屋は既に赤花が付いていたので、購入者希望がいると言う事でしょうかね。モデルルームも混んでいました。


    交通[ ]

    • 車の出入りは隣のマンションを通らないと出入りできない
    • 平塚駅は始発電車もあるようです。
    • 駅から遠いですね。毎日、徒歩通勤だと足が達者じゃないと大変かも。


    構造・建物[ ]

    • デザインもまずまずですし、レイアウトも良いと思います。

    【入居者】

    • とても快適に過ごしています。エレベーターがもう1基あったら文句なしですが、今の所オリビアを購入して良かったと満足しています。
    • 入居して一ヶ月経ちますがまぁ快適です。 良い点:周りの環境は静か。悪い点:家の中に虫が結構入ってくる。うちだけ?床の防音性はそんなに良くない。時々上の階の足音がちょっとだけ気になります。駐輪場で隣の自転車との間隔が狭すぎて出し入れしにくい。
    • 住んでみて不便な点は駐車場から出入りする扉が鍵回し式でしかも開閉しにくい。自転車の出入口の視界が悪いことですかね。


    共用施設[ ]

    • 駐車場 : 107台 
    • 駐輪場:200%
    • 平置の駐車場は利用しやすくて助かります。スペース的にも余裕があるように見えますし。ただ、海が近いので青空駐車だと塩害がないか気になっています。
      • 敷地内の駐車場は全て平置きだという事で素晴らしいですね!恐らくメンテナンスコストがほとんどかからないからでしょうが、月額使用料も格安で家計が助かります。
    • 駐車場は平置だと、出し入れがかなり助かると思います。でもスクーター、バイク置場が足りない気がします。
    • ファミリー層が住むなら、駐輪場も1戸に対して2台というのは足りないかもしれないですね。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 駅から距離あるし、床暖房にデイスポーザーもなく、迷っています。。。
    • 床暖房とスロップシンクないのは残念ですね…。
    • スロップシンク付いてないそうです。ただお庭付きの一階なら付いてるようですが、、、


    間取り[ ]

    • リビングが広々としているのが気に入りました。10畳以上あれば大満足です。収納も十分広く、暮らしやすそうな間取りだと思います。

    【スカイバルコニー】

    • A-Asタイプはプライベートスカイバルコニーってことなのでしょうか。どこから上るようになってるのでしょうか?
      • スカイバルコニーはリビングの天井からはしごが降りてくる仕組みです。オーシャンステイツのモデルルームで登らさせて頂きましたが、まずお年寄りと小さなお子さんは危ないでしょう。そしてスカイバルコニー、ガーデニングの様に花壇などの写真がありますが、まずバルコニーに水道ないですから、あのハシゴ登りながら水を運ぶなんてとてもできなさそうです。
      • マンション探しを始めて数年経ちますがこういうタイプは初めて見ました。とても面白い構造だと思いますが使い勝手に関しては仰る通り難しそうな感じですね。
    • 開放感がありますし、明るい感じがしてスカイバルコニーはとてもいいですよね。ガーデニングにも良さそうです。


    買い物・食事[ ]

    • 近くにスーパーがある


    育児・教育[ ]

    • 学校も近くて、子育てにはいいのかなって思います。


    周辺環境・治安[ ]

    • 駅から結構歩くのが気になりますが、駅南口なら環境はよさそうですね。
    • 湘南は遊びでも生活でも自転車が活躍する場所だと思います。自転車人口はかなり多いはず。海岸沿いを走るとけっこう遠くまで行けちゃうらしいですよ。
    • となりのグランフイールドに友達が住んでいますが、子育て世代のファミリー層がメインみたいです。小学校中学校が近く、駅も遠くなく買い物するのも便利なのでファミリーには住みやすい立地なのかなと思います。
    • 周辺の環境からみるととても静かで、穏やかに生活出来そうな立地です。

    【塩害】

    • このあたりだと塩害はどうでしょう?平置きだと出し入れが楽で助かるのですが海岸が近いと塩害というものがあって普通より錆びやすいとか聞きました。
      • お隣の街に暮らしていた頃の体験では湿気が多い日もあって洗濯物がしっとりしていて乾きにくい日もあるということ、自転車が他の街で暮らしていた頃より錆びるのが早かったということなどありました。一年中というわけではないですが南風とか風向きによって影響があるみたいです。海風ですね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • 隣のマンションの施設(パーティールームなど)が利用できる


    掲示板[ ]

    yokohama/319607/173

    resident_kanagawa/373228/7



    段落落ち番号リスト

    1. 地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩7分
    2. 地下鉄千日前線「新深江」駅徒歩9分

    オーシャンステイツ湘南平塚オリビアシティ

    物件概要
    所在地 神奈川県平塚市黒部丘319-4他(地番)
    交通 東海道本線 「平塚」駅 徒歩15分
    総戸数 125戸
    [PR] スポンサードリンク