[PR] スポンサードリンク

グローリオ豊島園

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施工…)
     
     
    (他の1人の利用者による、間の3版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:グローリオ豊島園.jpg|thumb|400px|グローリオ豊島園外観]]
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[東京都]][[練馬区]]春日町1丁目1833番2(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #都営[[大江戸線]] 「豊島園」駅 徒歩8分
    *構造、建物階数:
    +
    #西武[[池袋線]] 「豊島園」駅 徒歩8分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:21戸
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:地上8階建
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2014年12月下旬予定
     +
    *売主:セコムホームライフ株式会社
     +
    *施工:株式会社冨士工
     +
     
     +
     
     +
     
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *マンション名が「豊島園」だなんて、面白いですね。ここに住めば、豊島園に何時でも行けそうな気がします(笑)でも子供のいる家族には休日は「としまえん」で行きたい時に行って遊べるし、子供さんにとっては、こんな場合も便利ですよね。
     +
     +
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     +
     +
     +
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
     +
     +
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     +
     +
     +
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     +
     +
     +
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     +
    *間取り:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
     +
    *専有面積:60.08m2~75.73m2
     +
    *ここは少し狭いですけどファミリーの方で検討される方もいらっしゃるのでしょうか。立地的には、悪くないですね。ベランダは、東側なので採光を遮断されることはないです。眺めもいいですね。パノラマ画像を見る限りは。
     +
    *Cタイプの間取り、広めのリビングが2面採光で明るいのは良さそうだと思いましたが、5帖以下の居室もあるんですね。収納もたっぷりとは言えない感じでしょうか?
     +
    **Cタイプの間取り、若干収納が少ないのかもしれませんが、LDが広くて壁もそこそこあるので、壁面収納などを利用されると良いかもしれません。
     +
     +
     +
     +
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     +
    *スーパー等日常の買い物はどうでしょうか。最寄りは「よしや」のようですが、ここは品揃えや価格等どんなスーパーなんでしょうか。
     +
    **よしや、個人的にはお勧めのスーパーですよ。生鮮食品が新鮮です。お値段は安いというわけでもないですが、生鮮食品などは納得の値段だと思います。ネットでちらしもみる事ができますよ。ダイソーもあります。100円均一ってあると便利なんですよね。子供が小学生だと何かと突然必要になるので、100円均一で十分なんですよね。
     +
    *買い物はスーパー1軒と100円ショップと、ドラッグストアとコンビにも近いですね。ハニーマート楽園庵はどうですか?よしやで足りますか?
     +
    **スーパーはハニーマート楽園庵で10:00~23:00まで営業しているので会社が遅くなったときも利用できるので便利です。よしやとハニーマートがあれば大抵の食料品は揃えられそうです。
     +
    *ピザがうまい「ダッポストアオキ」もあるしね。
     +
     +
     +
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     +
    *子どもと一緒に暮らしていくにしても豊島園という言葉はピンときますよね、「あ、あそこかー」みたいな。ここは楽しそう。自然環境も豊富だと思います、地図を見ての話ですけど桜も緑も豊富そうじゃないですか。川を時々散歩するのも楽しそうです。遊びには事欠かないので子どもは小さいうちは嬉しいと思います。ただあくまで、小さいうちですが。
     +
    *子供を遊ばせる場所は多そうでいいですね。
     +
    *環境は、学校は近くでもないですが子供の体力なら充分歩ける範囲にあるので問題はなさそうです。
     +
     +
     +
     +
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     +
    *基本的には子育てするには便利な地域かなと思っています。 幼稚園はあるし、子供が遊ぶような場所はあるし、 ベビーザらスはあるしということで。
     +
    *前の通りは車通りはいかがですか? こちら側はマンションの側面になるのかなと思いますので 部屋によってはあまり影響はないかもしれませんけれど。
     +
    *カップルから一人っ子ファミリーくらいの広さですね。子育てだけでなく生活そのものを楽しむのによい環境かと思います。利便性重視だともうちょっと他のとこもあるかなとは感じますけど、戸数も少なくてのんびりした住環境を求めるのには良さそうです。
     +
    *環境は良さそうですね。実は豊島園にはまだ行ったこともなく、遊園地やプールがある程度にしか知りませんでした。環境の一部として知っておきたいなと調べてみたのですけど、庭の湯なんていうのがあるんですね。バーデと天然温泉ということで、とても気になっています。日本庭園なんかもあるようで、ゆったりまったりくつろげそうだなと思いました。
     +
    *自然があっていいところだとは思いますが、普段の生鮮食品のお買い物もまあまあか。よしやさんが比較的近い場所にあるのでその点はいいですね。よしやさんで飽きてしまうなら、豊島園の駅の方まで行けばあったはずだし。立地面周辺環境としてはいいと思います。
     +
     +
     +
     +
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     +
    *近くに豊島園があるのは嬉しいですね。子供の頃にきましたがアトラクションも多数あるし特に夏などプールが大きくそして複数のタイプのプールがあるので子供は大喜びだと思います。
     +
    *郵便局が近くにあるので配達など割安で住むのも何かと便利です。
     +
    *私は、スーパー銭湯が近いのがいいです。温泉大好きなので頻繁に利用したいところ。あと映画館かな。最近は、DVDで忙しくてまとめて空き時間に観ていますが、たまには最新作を劇場で観てみたい。ここはそう考えると自分のライフスタイルに合っているエリアですね。
     +
    *としま園に併設するスパ、庭の湯ですがよく利用しています。ここは中学生以上の大人限定なので館内を子供が走り回るようなこともなく、疲れた体をのんびり癒す事ができますよ。
     +
     +
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     +
     +
     +
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/グローリオ豊島園 「グローリオ豊島園」についての口コミ掲示板一覧]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/430520/ グローリオ豊島園ってどうですか【検討板】]
     +
     
     +
    23ku/430520/31

    2014年12月26日 (金) 15:17時点における最新版

    グローリオ豊島園外観

    物件概要[ ]

    1. 都営大江戸線 「豊島園」駅 徒歩8分
    2. 西武池袋線 「豊島園」駅 徒歩8分
    • 総戸数:21戸
    • 構造、建物階数:地上8階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2014年12月下旬予定
    • 売主:セコムホームライフ株式会社
    • 施工:株式会社冨士工


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • マンション名が「豊島園」だなんて、面白いですね。ここに住めば、豊島園に何時でも行けそうな気がします(笑)でも子供のいる家族には休日は「としまえん」で行きたい時に行って遊べるし、子供さんにとっては、こんな場合も便利ですよね。


    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 専有面積:60.08m2~75.73m2
    • ここは少し狭いですけどファミリーの方で検討される方もいらっしゃるのでしょうか。立地的には、悪くないですね。ベランダは、東側なので採光を遮断されることはないです。眺めもいいですね。パノラマ画像を見る限りは。
    • Cタイプの間取り、広めのリビングが2面採光で明るいのは良さそうだと思いましたが、5帖以下の居室もあるんですね。収納もたっぷりとは言えない感じでしょうか?
      • Cタイプの間取り、若干収納が少ないのかもしれませんが、LDが広くて壁もそこそこあるので、壁面収納などを利用されると良いかもしれません。



    買い物・食事[ ]

    • スーパー等日常の買い物はどうでしょうか。最寄りは「よしや」のようですが、ここは品揃えや価格等どんなスーパーなんでしょうか。
      • よしや、個人的にはお勧めのスーパーですよ。生鮮食品が新鮮です。お値段は安いというわけでもないですが、生鮮食品などは納得の値段だと思います。ネットでちらしもみる事ができますよ。ダイソーもあります。100円均一ってあると便利なんですよね。子供が小学生だと何かと突然必要になるので、100円均一で十分なんですよね。
    • 買い物はスーパー1軒と100円ショップと、ドラッグストアとコンビにも近いですね。ハニーマート楽園庵はどうですか?よしやで足りますか?
      • スーパーはハニーマート楽園庵で10:00~23:00まで営業しているので会社が遅くなったときも利用できるので便利です。よしやとハニーマートがあれば大抵の食料品は揃えられそうです。
    • ピザがうまい「ダッポストアオキ」もあるしね。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 子どもと一緒に暮らしていくにしても豊島園という言葉はピンときますよね、「あ、あそこかー」みたいな。ここは楽しそう。自然環境も豊富だと思います、地図を見ての話ですけど桜も緑も豊富そうじゃないですか。川を時々散歩するのも楽しそうです。遊びには事欠かないので子どもは小さいうちは嬉しいと思います。ただあくまで、小さいうちですが。
    • 子供を遊ばせる場所は多そうでいいですね。
    • 環境は、学校は近くでもないですが子供の体力なら充分歩ける範囲にあるので問題はなさそうです。



    周辺環境・治安[ ]

    • 基本的には子育てするには便利な地域かなと思っています。 幼稚園はあるし、子供が遊ぶような場所はあるし、 ベビーザらスはあるしということで。
    • 前の通りは車通りはいかがですか? こちら側はマンションの側面になるのかなと思いますので 部屋によってはあまり影響はないかもしれませんけれど。
    • カップルから一人っ子ファミリーくらいの広さですね。子育てだけでなく生活そのものを楽しむのによい環境かと思います。利便性重視だともうちょっと他のとこもあるかなとは感じますけど、戸数も少なくてのんびりした住環境を求めるのには良さそうです。
    • 環境は良さそうですね。実は豊島園にはまだ行ったこともなく、遊園地やプールがある程度にしか知りませんでした。環境の一部として知っておきたいなと調べてみたのですけど、庭の湯なんていうのがあるんですね。バーデと天然温泉ということで、とても気になっています。日本庭園なんかもあるようで、ゆったりまったりくつろげそうだなと思いました。
    • 自然があっていいところだとは思いますが、普段の生鮮食品のお買い物もまあまあか。よしやさんが比較的近い場所にあるのでその点はいいですね。よしやさんで飽きてしまうなら、豊島園の駅の方まで行けばあったはずだし。立地面周辺環境としてはいいと思います。



    周辺施設[ ]

    • 近くに豊島園があるのは嬉しいですね。子供の頃にきましたがアトラクションも多数あるし特に夏などプールが大きくそして複数のタイプのプールがあるので子供は大喜びだと思います。
    • 郵便局が近くにあるので配達など割安で住むのも何かと便利です。
    • 私は、スーパー銭湯が近いのがいいです。温泉大好きなので頻繁に利用したいところ。あと映画館かな。最近は、DVDで忙しくてまとめて空き時間に観ていますが、たまには最新作を劇場で観てみたい。ここはそう考えると自分のライフスタイルに合っているエリアですね。
    • としま園に併設するスパ、庭の湯ですがよく利用しています。ここは中学生以上の大人限定なので館内を子供が走り回るようなこともなく、疲れた体をのんびり癒す事ができますよ。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/430520/31

    グローリオ豊島園

    物件概要
    所在地 東京都練馬区春日町1丁目1833番2(地番)
    交通 都営大江戸線 「豊島園」駅 徒歩8分
    西武池袋線 「豊島園」駅 徒歩8分
    総戸数 21戸
    [PR] スポンサードリンク