[PR] スポンサードリンク

プラウド武蔵小杉グリーンフロント

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (周辺環境・治安)
    68行目: 68行目:
     
    **とてもグリーンフロントとよべるレベルではありません。マンション地区に申し訳程度に作った公園との印象です。  
     
    **とてもグリーンフロントとよべるレベルではありません。マンション地区に申し訳程度に作った公園との印象です。  
     
    **まるっこ公園は土、日はにぎやかですが構造上、西側にしか人いませんよ。
     
    **まるっこ公園は土、日はにぎやかですが構造上、西側にしか人いませんよ。
    *南側にはゴミ収集車の駐車場もある。
    +
    *南側には中原生活環境事業所がある。ゴミ収集車は、街中をゴミ収集して、焼却場へ捨てに行って、ココへ戻ってくる。毎日繰り返す。休日には、駐車場一杯に、青と白ツートンカラーの収集車が停車しています。ゴミ収集車の交通量は多いと思います。
    **中原生活環境事業所です。収集車は、街中をゴミ収集して、焼却場へ捨てに行って、ココへ戻ってくる。毎日繰り返す。休日には、駐車場一杯に、青と白ツートンカラーの収集車が停車しています。ゴミ収集車の交通量は多いと思います。
     
     
    *電車の騒音
     
    *電車の騒音
     
    **相当ひどい。
     
    **相当ひどい。
    79行目: 78行目:
     
    *線路が近い。
     
    *線路が近い。
     
    *脇に見える工場の汚さが目立ちますね。
     
    *脇に見える工場の汚さが目立ちますね。
     
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==

    2010年1月16日 (土) 00:52時点における版

    プラウド武蔵小杉グリーンフロント外観


    物件概要

    • 所在地:神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13番12(地番)
    • 交通:東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩10分 横須賀線新駅は徒歩6分
    • 総戸数:43戸(他に管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:地上7階
    • 敷地の権利形態:分譲マンション
    • 完成時期:平成20年9月
    • 売主:長谷工 野村不動産


    価格・コスト・販売時状況

    • 坪245〜285万
    • 一番広い部屋(90㎡)で7000万前半〜、
    • 75平米で6000万前後
    • 89m2で7,500万程度
    • 最終価格 → 販売価格(万円) 4,850万円 (1戸) 〜6,150万円 (1戸) 間取り 3LDK 〜4LDK 専有面積 66.63 〜 93.98m2


    交通

    • 武蔵小杉は交通の便が良すぎてターミナル駅みたいです。JR南武線、東急東横線、目黒線(三田線)、日比谷線、もうじきJR横須賀線、あと将来的には東横線の副都心線乗り入れ、川崎縦貫鉄道と、ほとんど主要な街へは直通で行けるようになる。


    構造・建物

    • 低層で、眺望はないけど前建ての心配は無いのはファミリーとしてはいい。
    • 天井が低くMRの広い部屋でさえ圧迫感があり狭く感じました。
    • 西向き住戸は、コスギタワーの南向き住戸(正確には南南東向きです)から、ちょうど見下ろされる形になる。
    • 地震が嫌いな人には低層マンションはいいと思う。
    • 日当たり
      • 冬場は、この物件の西側はほとんど日が当たらないようですね。
      • 14:30頃行ったときには、西向きはむしろ日が当たってて南向きの角部屋の角部分と最上階上部分以外が影になってたような気がしたけど。
      • 13:00頃通りましたが、向かいにマンションがある割りには、冬でも全室に陽が当たってました。日照の点では全然問題ない。
      • 東向きと西向きは直射日光が部屋の中まで簡単に入ってくる。(南向きも軒の深さによってはガンガン入ってくる)
    • 外観がやけに薄っぺらに見える。
    • 全体として、壁が薄っぺらくて、サッシが低い。
    • 外壁がずいぶん白っぽく、写真とのイメージが違います。


    共用施設

    設備・仕様

    • アウトフレーム、ガラス手すり、24時間セキュリティ、全住戸納戸、24時間ゴミ出し可能。
    • リビングからベランダに出る窓に段差があるのが気に入りませんでした。
    • バルコニーがガラス。
    • 二重床、二重天井。


    間取り

    • 93.98平米の4LDK南西角部屋と76.62平米の3LDK真南。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 周りに商業施設がない。


    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 南側の公園
      • 南側は全て公園に面している。
      • 長細い空き地を公園仕立てにした公園って感じ。
      • 遊具とかあって綺麗。
      • とてもグリーンフロントとよべるレベルではありません。マンション地区に申し訳程度に作った公園との印象です。
      • まるっこ公園は土、日はにぎやかですが構造上、西側にしか人いませんよ。
    • 南側には中原生活環境事業所がある。ゴミ収集車は、街中をゴミ収集して、焼却場へ捨てに行って、ココへ戻ってくる。毎日繰り返す。休日には、駐車場一杯に、青と白ツートンカラーの収集車が停車しています。ゴミ収集車の交通量は多いと思います。
    • 電車の騒音
      • 相当ひどい。
      • 北は南武線、西は東急、東は横須賀線と新幹線と貨物線、中央は綱島街道です。騒音あって当然の地域。
      • 新幹線はさほど気にならない。シティハウスみたいにガチガチ線路隣じゃないですし横にも賃貸があって壁になってますしね。
      • 横須賀線新駅停車でスピード落とすので騒音継続時間も長くなるでしょう。
    • 再開発地区内。
    • 武蔵小杉も治安悪い。ひったくりとか、オヤジ狩りとか。どっちも3回見てます。誰も助けない。
    • 線路が近い。
    • 脇に見える工場の汚さが目立ちますね。

    周辺施設

    • 北側の工場は若干煩い。
    • 隣に宗教団体の古い事務所らしきものがある。
      • 富士山を信仰する団体と聞いています。ベランダから庭の古い大きな樹木が見えますが、鎮守の森のよう。


    その他

    掲示板

    プラウド武蔵小杉グリーンフロント

    物件概要
    所在地 神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13番12(地番)
    交通 東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩10分
    総戸数 43戸
    [PR] スポンサードリンク