[PR] スポンサードリンク

シティテラス吉祥寺南

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主:…)
     
    2行目: 2行目:
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     +
    *所在地:[[東京都]][[三鷹市]]牟礼三丁目762番1他(地番)
     +
    *交通:
     +
    #京王[[井の頭線]] 「三鷹台」駅 徒歩12分 (サウス)、徒歩14分(ノース)(※暫定緑地内ルートの場合で公道ルートの場合は徒歩13分(サウス)、徒歩15分(ノース))
     +
    #[[首都圏エリア/JR/中央本線|中央本線(JR東日本)]] 「吉祥寺」駅 徒歩23分 (サウス)、徒歩22分(ノース)
     +
    #[[首都圏エリア/JR/中央本線|中央本線(JR東日本)]] 「三鷹」駅 バス11分 「三鷹台団地」バス停から 徒歩1分 (サウス)、徒歩2分(ノース)(※暫定緑地内ルートの場合で公道ルートの場合は徒歩5分(ノース))
     +
    #京王[[井の頭線]] 「久我山」駅 バス6分 「三鷹台団地」バス停から 徒歩1分 (サウス)、徒歩3分(ノース)(※暫定緑地内ルートの場合で公道ルートの場合は徒歩2分(サウス)、徒歩5分(ノース))
     +
    *総戸数:268戸(193戸(サウス)、75戸(ノース))
     +
    *構造、建物階数:地上6階 地下1階建(サウス、ノース)
     +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     +
    *完成時期:2015年10月中旬予定
     +
    *売主:住友不動産株式会社
     +
    *施工:三井住友建設株式会社
      
    *所在地:
     
      
    *交通:
     
      
    *総戸数:
    +
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *このエリアも供給過剰ぎみ。近辺マンションとの比較もしつつ リセールバリューも気になるところです。
     +
    *コスト高などの影響で、最近売り出されたマンションは新価格と呼ばれ去年、一昨年に販売された物件より1、2割高いようです。
      
    *構造、建物階数:
     
      
    *敷地の権利形態:
     
      
    *完成時期:
    +
    ==交通==
     +
    *この辺吉祥寺出るのに不便じゃない?バスは本数少ないし。チャリは晴れ限定だし駅周辺とめるとこないし。
     +
    **バス停がマンションから徒歩1分にあるようなので時刻表を探してみました。平日ですが、6時から8時の通勤時間帯は1時間に3本、9時から15時までは1時間に1本、以降1時間に2本とお話にならない本数でしたよ。
     +
    *三鷹台駅まで道が複雑。細かくうねっていて。わかりづらいですね。
     +
    **三鷹台までの道順は馴れれば大丈夫と思うけど、歩道が狭くて危ない。特に自転車は危険と思う。
     +
    **三鷹台の駅にも数か所駐輪場がありますが、料金は無料の様です。
     +
    **三鷹台は新設された駐輪場は6月からは有料になります。駅に近い駐輪場は踏み切りを渡り杉並区、武蔵野市の境なので杉並区、武蔵野市の利用者も多いです。吉祥寺は通勤時間帯は定期契約で無くてもほぼ100%自転車は止められます。昼間も余り待たない穴場の場所が有る。
     +
    **一時利用は平日朝は毎日100円払うのが面倒だけど停められると思う。ただ休日はどこもいっぱいで空き待ちに並んでる人もいる。路駐は速攻撤去される可能性あり。
      
    *売主:
     
      
    *施工:
     
      
    ==価格・コスト・販売時状況==
    +
    ==構造・建物==
      
    ==交通==
     
      
    ==構造・建物==
     
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     +
    *駐車場総台数:168台
     +
    *自転車置場総台数:804台 
     +
    *バイク置場総台数:56台
     +
     +
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     +
     +
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     +
    *間取り:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
     +
    *専有面積:67.11m2~85.68m2
     +
    *バルコニー面積:3.30m2~16.06m2
     +
     +
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     +
    *徒歩で行ける範囲に複数のスーパーがある。
     +
     +
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     +
    *ここ小学校の学区はどこになりますか?
     +
    **高山小学校です。 マンションから近いです。 子供の足だと少しあるでしょうか。
     +
     +
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     +
    *用途地域:第一種中高層住居専用地域、第一種低層住居専用地域
     +
    *学校やスーパーが徒歩圏ですし生活環境はまずまずだと思います。
     +
    *閉静な環境と悪くはなさそうです。ただどうしても駅までの距離を考えると車が欲しいですね。
     +
     +
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     +
    *現地案内図を見ると暫定緑地と自主管理公園二か所ありますが、マンションの新築にあたり 新しく整備されるものなんでしょうか?公園は遊具があるかどうかも気になりました。
     +
    **暫定緑地は一部遊歩道と公園が出来ているのでその続きが出来るはずです。自主管理公園は新しく出来ます。今は工事用事務所と駐車場になってます。
     +
    **そばに自主管理公園ってありますが、誰が管理するのでしょう。マンションの目と鼻の先なので気になります。このマンションの管理サイドで管理するのでしょうか。
     +
    *神明湯は昔ながらの銭湯ですね。結構、にぎわっているようですよ。近くに銭湯があるのはいいですね。
     +
     +
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     +
     +
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/シティテラス吉祥寺南 「シティテラス吉祥寺南」についての口コミ掲示板一覧]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434047/ シティテラス吉祥寺南(旧称:フォレストヴィラ吉祥寺南)【検討板】]
      
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    tokyo/434047/114
     
     
    *[ってどうですか?]
     

    2014年7月2日 (水) 21:15時点における版

    物件概要

    1. 京王井の頭線 「三鷹台」駅 徒歩12分 (サウス)、徒歩14分(ノース)(※暫定緑地内ルートの場合で公道ルートの場合は徒歩13分(サウス)、徒歩15分(ノース))
    2. 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩23分 (サウス)、徒歩22分(ノース)
    3. 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス11分 「三鷹台団地」バス停から 徒歩1分 (サウス)、徒歩2分(ノース)(※暫定緑地内ルートの場合で公道ルートの場合は徒歩5分(ノース))
    4. 京王井の頭線 「久我山」駅 バス6分 「三鷹台団地」バス停から 徒歩1分 (サウス)、徒歩3分(ノース)(※暫定緑地内ルートの場合で公道ルートの場合は徒歩2分(サウス)、徒歩5分(ノース))
    • 総戸数:268戸(193戸(サウス)、75戸(ノース))
    • 構造、建物階数:地上6階 地下1階建(サウス、ノース)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年10月中旬予定
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:三井住友建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • このエリアも供給過剰ぎみ。近辺マンションとの比較もしつつ リセールバリューも気になるところです。
    • コスト高などの影響で、最近売り出されたマンションは新価格と呼ばれ去年、一昨年に販売された物件より1、2割高いようです。


    交通

    • この辺吉祥寺出るのに不便じゃない?バスは本数少ないし。チャリは晴れ限定だし駅周辺とめるとこないし。
      • バス停がマンションから徒歩1分にあるようなので時刻表を探してみました。平日ですが、6時から8時の通勤時間帯は1時間に3本、9時から15時までは1時間に1本、以降1時間に2本とお話にならない本数でしたよ。
    • 三鷹台駅まで道が複雑。細かくうねっていて。わかりづらいですね。
      • 三鷹台までの道順は馴れれば大丈夫と思うけど、歩道が狭くて危ない。特に自転車は危険と思う。
      • 三鷹台の駅にも数か所駐輪場がありますが、料金は無料の様です。
      • 三鷹台は新設された駐輪場は6月からは有料になります。駅に近い駐輪場は踏み切りを渡り杉並区、武蔵野市の境なので杉並区、武蔵野市の利用者も多いです。吉祥寺は通勤時間帯は定期契約で無くてもほぼ100%自転車は止められます。昼間も余り待たない穴場の場所が有る。
      • 一時利用は平日朝は毎日100円払うのが面倒だけど停められると思う。ただ休日はどこもいっぱいで空き待ちに並んでる人もいる。路駐は速攻撤去される可能性あり。


    構造・建物

    共用施設

    • 駐車場総台数:168台
    • 自転車置場総台数:804台 
    • バイク置場総台数:56台


    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 専有面積:67.11m2~85.68m2
    • バルコニー面積:3.30m2~16.06m2


    買い物・食事

    • 徒歩で行ける範囲に複数のスーパーがある。


    育児・教育

    • ここ小学校の学区はどこになりますか?
      • 高山小学校です。 マンションから近いです。 子供の足だと少しあるでしょうか。


    周辺環境・治安

    • 用途地域:第一種中高層住居専用地域、第一種低層住居専用地域
    • 学校やスーパーが徒歩圏ですし生活環境はまずまずだと思います。
    • 閉静な環境と悪くはなさそうです。ただどうしても駅までの距離を考えると車が欲しいですね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 現地案内図を見ると暫定緑地と自主管理公園二か所ありますが、マンションの新築にあたり 新しく整備されるものなんでしょうか?公園は遊具があるかどうかも気になりました。
      • 暫定緑地は一部遊歩道と公園が出来ているのでその続きが出来るはずです。自主管理公園は新しく出来ます。今は工事用事務所と駐車場になってます。
      • そばに自主管理公園ってありますが、誰が管理するのでしょう。マンションの目と鼻の先なので気になります。このマンションの管理サイドで管理するのでしょうか。
    • 神明湯は昔ながらの銭湯ですね。結構、にぎわっているようですよ。近くに銭湯があるのはいいですね。


    その他

    掲示板

    tokyo/434047/114

    シティテラス吉祥寺南

    物件概要
    所在地 東京都三鷹市牟礼三丁目762番1他(地番)
    交通 京王井の頭線 「三鷹台」駅 徒歩12分 (サウス)、徒歩14分(ノース※暫定緑地内ルートの場合。公道ルートの場合は徒歩13分(サウス)、徒歩15分(ノース))
    京王井の頭線 「井の頭公園」駅 徒歩15分 (サウス)、徒歩13分(ノース)
    中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅から1.79km (サウス)、約1.69km(ノース)自転車8分※
    中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス17分 「三鷹台団地」バス停から 徒歩1分 (サウス)、徒歩2分(ノース※暫定緑地内ルートの場合で公道ルートの場定緑地内ルートの場合で公道ルートの場合は徒歩2分(サウス)・徒歩5分(ノース))
    京王井の頭線 「久我山」駅 バス9分 「三鷹台団地」バス停から 徒歩1分 (サウス)、徒歩3分(ノース)(※暫定緑地内ルートの場合。公道ルートの場合は徒歩2分(サウス)、徒歩5分(ノース))
    総戸数 268戸
    [PR] スポンサードリンク