[PR] スポンサードリンク

パークリュクス三宿

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (物件概要)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:パークリュクス三宿外観.jpg|thumb|400px|パークリュクス三宿外観]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[東京都]][[世田谷区]]三宿1丁目30番4(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #東急[[田園都市線]] 「三軒茶屋」駅 徒歩9分
    *構造、建物階数:
    +
    #東急[[田園都市線]] 「池尻大橋」駅 徒歩9分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:51戸
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:地上7階地下2階
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2010年10月竣工済み
     
    +
    *売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
     +
    *施工:東急建設
      
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *ざっと平均で300ちょいってとこ
     +
    *間取りを見て候補にしていた47平米の部屋が5100万、42平米の部屋が4700万でした。
     +
    *リビングの2面が窓になっている部屋たちは坪360でしたね。ここは、本当に部屋によって間取りも環境も異なるので、全然坪単価が異なりますよ。
     +
    *坪270は33㎡のお部屋でした。一階は半地下みたいになってるから安いんだと思います。
     +
    *事業協力主の部屋が16戸
     +
    *30平米代の部屋もいくつかありますが、ここは確実に投資用なので賃貸確実ですよね。 気がついたら、4分の1位が賃貸入居者になるのではないかと心配です。
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *ここは駅からそんなに遠くないし、 何といっても交通が便利ですよね。渋谷まで4分なのは魅力的ですね。
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *外観は、もう少しシンプルなのかと思っていたけど、意外と派手目かなという感想を持ちました。
     +
    *ロビーの雰囲気はお洒落で素敵だった。間取りも使い易そうだったし。
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取り=1LDK~2LDK
     +
    *専有面積=32.73~62.66平米
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *生活利便施設充実
     +
    *あのへんはOXも出来たしいいですね。
     +
    *この辺りだと安いスーパーで一番近いのはどこになりますか?
     +
    **オオゼキが近いですが、帰りに三軒茶屋の西友によるのが安さでは一番です
     +
    *Cieloと言うイタリアンへ行きました。眺めがよくテラスも有りで美味しいですよ。
     +
    **三軒茶屋はグルメな店が沢山ありますよね。つけめん 和正はおいしかったな。
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *交差点付近。新記の向かいですね。
     +
    *都内各所転々としましたが、三宿結構好きですよ。世田谷公園は滅多に行かないですが。人それぞれだと思いますが、都心にもでやすいですし、美味しいお店も多い。スーパーも病院もありますし、私一人が生活するうえでは何不自由なく生活できます。都心みたいにごみごみしてない雰囲気も気に入ってます。
     +
    *利便性だけ求めるなら三宿は選択肢から外した方が賢明ですね。ここは利便性ではなく三宿の街の雰囲気などが好きな人が住む所だと思います。
     +
    *246・高速そばで前面道路も通行料多く空気の汚さや粉塵が気になる…
     +
    *南側は隣のビルにびったり。
      
      
    63行目: 77行目:
      
      
     +
    ==その他==
      
    ==その他==
     
      
      
     +
    ==掲示板==
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%AF%E3%82%B9%E4%B8%89%E5%AE%BF 「パークリュクス三宿」についての口コミ掲示板一覧]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85692/ パークリュクス三宿【検討板】]
      
      
    ==掲示板==
    +
    23ku/85692/130
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%AF%E3%82%B9%E4%B8%89%E5%AE%BF 「パークリュクス三宿」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85692/ パークリュクス三宿ってどうですか?]
     

    2013年10月16日 (水) 20:17時点における最新版

    パークリュクス三宿外観

    物件概要[ ]

    1. 東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩9分
    2. 東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩9分
    • 総戸数:51戸
    • 構造、建物階数:地上7階地下2階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年10月竣工済み
    • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:東急建設


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • ざっと平均で300ちょいってとこ
    • 間取りを見て候補にしていた47平米の部屋が5100万、42平米の部屋が4700万でした。
    • リビングの2面が窓になっている部屋たちは坪360でしたね。ここは、本当に部屋によって間取りも環境も異なるので、全然坪単価が異なりますよ。
    • 坪270は33㎡のお部屋でした。一階は半地下みたいになってるから安いんだと思います。
    • 事業協力主の部屋が16戸
    • 30平米代の部屋もいくつかありますが、ここは確実に投資用なので賃貸確実ですよね。 気がついたら、4分の1位が賃貸入居者になるのではないかと心配です。


    交通[ ]

    • ここは駅からそんなに遠くないし、 何といっても交通が便利ですよね。渋谷まで4分なのは魅力的ですね。


    構造・建物[ ]

    • 外観は、もう少しシンプルなのかと思っていたけど、意外と派手目かなという感想を持ちました。
    • ロビーの雰囲気はお洒落で素敵だった。間取りも使い易そうだったし。


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り=1LDK~2LDK
    • 専有面積=32.73~62.66平米


    買い物・食事[ ]

    • 生活利便施設充実
    • あのへんはOXも出来たしいいですね。
    • この辺りだと安いスーパーで一番近いのはどこになりますか?
      • オオゼキが近いですが、帰りに三軒茶屋の西友によるのが安さでは一番です
    • Cieloと言うイタリアンへ行きました。眺めがよくテラスも有りで美味しいですよ。
      • 三軒茶屋はグルメな店が沢山ありますよね。つけめん 和正はおいしかったな。


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 交差点付近。新記の向かいですね。
    • 都内各所転々としましたが、三宿結構好きですよ。世田谷公園は滅多に行かないですが。人それぞれだと思いますが、都心にもでやすいですし、美味しいお店も多い。スーパーも病院もありますし、私一人が生活するうえでは何不自由なく生活できます。都心みたいにごみごみしてない雰囲気も気に入ってます。
    • 利便性だけ求めるなら三宿は選択肢から外した方が賢明ですね。ここは利便性ではなく三宿の街の雰囲気などが好きな人が住む所だと思います。
    • 246・高速そばで前面道路も通行料多く空気の汚さや粉塵が気になる…
    • 南側は隣のビルにびったり。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]


    23ku/85692/130

    パークリュクス三宿

    物件概要
    所在地 東京都世田谷区三宿1丁目30番4(地番)
    交通 東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩9分
    東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩9分
    総戸数 51戸
    [PR] スポンサードリンク