モアステージ竹ノ塚

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (設備・仕様)
     
    (6人の利用者による、間の18版が非表示)
    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地: 東京都足立区伊興4-11-18
    +
    *所在地:[[東京都]][[足立区]]伊興4-11-18
    *交通: 東武伊勢崎線竹ノ塚駅より徒歩12分 舎人ライナー舎人公園駅より徒歩16分
    +
    *交通:
    *総戸数: 95戸
    +
    #東武[[伊勢崎線]]竹ノ塚駅より徒歩12分 
    *構造、建物階数: 鉄筋コンクリート7階建
    +
    #[[舎人ライナー]]舎人公園駅より徒歩16分
    *敷地の権利形態: 所有権
    +
    *総戸数:95戸
    *完成時期: 1994年2月完成
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート7階建
    *売主: 長谷工不動産
    +
    *敷地の権利形態:所有権
    *施工: 長谷工コーポレーション建設事業部横浜支店
    +
    *完成時期:1994年2月完成
     +
    *売主:長谷工不動産
     +
    *施工:[[長谷工コーポレーション]]建設事業部横浜支店
     +
    *管理体制:日勤(日曜除く 朝9時~夕5時)
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    * 3660万円(57平米)~7670万円(86.95平米)
    +
    *3660万円(57平米)~7670万円(86.95平米)
      
    * 東向きの住戸の中心価格帯は約4000万円、南向きの住戸の中心価格帯は約5000万円、角住戸の中心価格帯は約5500万円であった。
    +
    *東向きの住戸の中心価格帯は約4000万円、南向きの住戸の中心価格帯は約5000万円、角住戸の中心価格帯は約5500万円であった。
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    * 竹ノ塚から主なターミナル駅までの所要時間(乗り換え時間含まず)
    +
    *電車:竹ノ塚から主なターミナル駅までの所要時間(乗り換え時間含まず)
      
     
    ----
     
    ----
    北千住 11分
    +
    北千住11分
    上野 21分
    +
    上野21分
    秋葉原 24分
    +
    秋葉原24分
    東京 27分 (秋葉原乗換え)
    +
    東京27分(秋葉原乗換え)
    大手町 27分(北千住乗換え)
    +
    大手町27分(北千住乗換え)
    品川 36分 (秋葉原乗換え)
    +
    品川36分(秋葉原乗換え)
    新宿 36分 (秋葉原乗換え)
    +
    新宿36分(秋葉原乗換え)
    渋谷 41分 (表参道乗換え)
    +
    渋谷41分(表参道乗換え)
     
    ----
     
    ----
      
    35行目: 38行目:
     
    始発が数本ある。
     
    始発が数本ある。
      
    * 高速道路網へのアクセス
    +
    *車:高速道路網へのアクセス
      
     
    加賀・草加(外環)・加平・足立入谷から高速に乗れるが、加賀・入谷へのアクセスは渋滞も無く数分で高速に乗れる為非常に快適。C2環状線山手トンネルが完成したので中央高速・東名高速へのアクセスが非常に便利になった。東北道はもちろん外環経由で関越・常磐へも出られるので車での遠出には非常に便利な場所である。
     
    加賀・草加(外環)・加平・足立入谷から高速に乗れるが、加賀・入谷へのアクセスは渋滞も無く数分で高速に乗れる為非常に快適。C2環状線山手トンネルが完成したので中央高速・東名高速へのアクセスが非常に便利になった。東北道はもちろん外環経由で関越・常磐へも出られるので車での遠出には非常に便利な場所である。
      
    * バス便
    +
    *バス便
      
    本数は少ないが西新井西口へ出るはるかぜ号が便利。 大型商業施設のArio西新井等に行ける。
    +
    本数は少ないが西新井西口へ出るはるかぜ号が便利。大型商業施設のArio西新井等に行ける。
     +
     
     +
    *自転車
     +
     
     +
    足立区はほぼフラットな地形の為、自転車での遠乗りが苦にならない。
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    * 鉄筋コンクリート造 地上7階建
    +
    *鉄筋コンクリート造 地上7階建
    * 総戸数95戸
    +
    *総戸数95戸
    * 敷地面積3551.01平米
    +
    *敷地面積3551.01平米
    * 住居専有面積 55.23~86.95平米
    +
    *住居専有面積 55.23~86.95平米
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    * エレベーター : 9人乗り一基
    +
    *エレベーター:9人乗り一基
    * TVアンテナ : 地デジ・BS視聴可能
    +
    *TVアンテナ:地デジ・BS視聴可能
    * 自転車置き場 : 96台(当初)
    +
    *自転車置き場:96台(当初)
    * 駐車場 : 機械式3段 72台収容
    +
    *駐車場:機械式3段 72台収容
    * ごみ置き場 : 敷地内一ヶ所 
    +
    *ごみ置き場:敷地内一ヶ所 
    * 集会室 : エントランスロビー兼用1ヶ所
    +
    *集会室:エントランスロビー兼用1ヶ所
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *地デジ対策済み
    * 地デジ対策済み
    +
    *オートロックシステム・カラーモニター付インターホン(2010年交換)
    * オートロックシステム・カラーモニター付インターホン(2010年交換)
    +
    *バルコニー側居室にはセパレート型エアコン設置可
    * バルコニー側居室にはセパレート型エアコン設置可
    +
    *浴室は定量止水付給湯ができるが追い炊き機能と浴室乾燥機能が無し
    * 浴室は定量止水付給湯ができるが追い炊き機能と浴室乾燥機能が無し
    +
    *宅配ボックス有り
    * 宅配ボックス有り
    +
    *NTT Bフレッツ・KDDI au光 光ファイバーインターネット利用可能
    * NTT Bフレッツ・KDDI au光 引込み済み
     
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    * 1LDS+S ~ 3LDK+S
    +
    *1LDS+S ~ 3LDK+S
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    * マルエツ伊興店 : 徒歩4分 大体の物が揃う
    +
    *マルエツ伊興店:徒歩4分 大体の物が揃う
    * ライフ : 徒歩6分 衣料品・マクドナルド等もある
    +
    *ライフ:徒歩6分 衣料品・マクドナルド等もある
    * 西友 : 駅前徒歩12分 24時間営業しており非常に便利 雨の日濡れない駐車場も有り
    +
    *西友:竹ノ塚駅前徒歩12分 24時間営業しており非常に便利 雨の日濡れない駐車場も有り
     +
    *ビッグA:徒歩18分 24時間営業している良心的なスーパー
     +
    *OKストア川口末広店 車で5km 値段にこだわるならお奨め
     +
    *OKストア足立小台店 車で6km  川口末広よりも大きく綺麗。島忠併設。
      
    車で下記の場所へ行けば手に入らないものは無い(?)レストランもバラエティーに富んでいる
     
    * ららぽーと(新三郷)14km
     
    * COSTCO(新三郷)〃
     
    * IKEA(新三郷)〃
     
    * イオンレイクタウン 15km
     
    * スーパービバホーム+イトーヨーカ堂(三郷)14km
     
    * Ario西新井 3km
     
      
    値段にこだわるなら
    +
    車で下記の巨大ショッピングコンプレックスへ行けば手に入らないものは無い(?)
    * OKストア川口末広店 5km
    +
    付帯レストランもバラエティーに富んでいる。
     +
     
     +
    *Ario西新井 3km
     +
    *ららぽーと(新三郷)14km
     +
    *COSTCO(新三郷)〃
     +
    *IKEA(新三郷)〃
     +
    *スーパービバホーム+イトーヨーカ堂(三郷)14km
     +
    *イオンレイクタウン 15km
     +
    *イオン浦和美園ショッピングセンター 15km
     +
     
     +
    2011年イオンレイクタウンにアウトレットが完成。既存の店舗と併せて日本最大級の
     +
    ショッピングモールである。
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    * 区立伊興小学校まで徒歩2分
    +
    *区立伊興小学校まで徒歩2分
    * 区立伊興中学校まで徒歩3分
    +
    *区立伊興中学校まで徒歩3分
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    * 伊興は「もっとも先に興った」という意味で、足立区の中でも古い歴史を持つ町である。足立区は昔全て水没していたなどと誤った考えを持っている人が多いが、実際にはそうではなく毛長川(けなががわ)流域にできた自然堤防周辺には古墳時代初頭から人が住んでいて伊興遺跡・舎人遺跡などの遺跡がある。実際に伊興周辺には数十の寺社仏閣があり、この町の歴史の古さを物語っている。モアステージ竹ノ塚は治水地形分類図によれば自然堤防地盤上に建っており水田に利用されていた後背湿地に比べると地盤は丈夫といえる。国土地理院の1940年ごろの空中写真を見るとモアステージの場所は森になっており、周辺の水田地域とは異なり集落があった場所であったことがわかる。2005年7月に西新井消防署で震度5強を記録した地震があり話題になったが、西新井消防署は「旧河道」地盤であり地盤としては最悪の場所で揺れがより激しかったと思われる。実際モアステージでは殆ど室内の物が落ちたりすることも無く、建物も全く問題が無かった。
    +
    *伊興は「もっとも先に興った」という意味で、足立区の中でも古い歴史を持つ町である。足立区は昔全て水没していたなどと誤った考えを持っている人が多いが、実際にはそうではなく毛長川(けなががわ)流域にできた自然堤防周辺には古墳時代初頭から人が住んでいて伊興遺跡・舎人遺跡などの遺跡がある。実際に伊興周辺には数十の寺社仏閣があり、この町の歴史の古さを物語っている。モアステージ竹ノ塚は治水地形分類図によれば自然堤防地盤上に建っており水田に利用されていた後背湿地に比べると地盤は丈夫といえる。国土地理院の1940年ごろの空中写真を見るとモアステージの場所は森になっており、周辺の水田地域とは異なり集落があった場所であったことがわかる。2005年7月に西新井消防署で震度5強を記録した地震があり話題になったが、西新井消防署は「旧河道」地盤であり地盤としては最悪の場所で揺れがより激しかったと思われる。実際モアステージでは殆ど室内の物が落ちたりすることも無く、建物も全く問題が無かった。2011年3月の東日本大震災の時もマンション躯体の被害は無く、伊興周辺で液状化が起こったという話も全く聞かない。
      
    * 商業施設の多い竹ノ塚東口側と異なり、モアステージ竹ノ塚のある西側は落ち着いた住宅街で、住環境は良好である。特にモアステージ竹ノ塚は周辺に大通りが皆無なため静粛で鳥のさえずりが煩く聞こえるぐらいの良好な環境といってよい。特筆すべきなのが住宅街を抜けて徒歩8分で行ける舎人公園で、70ヘクタールにも及ぶ広大な敷地にドッグラン・テニスコート・プール・グラウンド・バーベキュー場等が散りばめられ子供やペットのいる家庭には最高の遊び場となろう。意外と知られていないが足立区は都市公園面積ランキングで江戸川区に次ぎ都内第二位である。
    +
    *商業施設の多い竹ノ塚東口側と異なり、モアステージ竹ノ塚のある西口側は落ち着いた住宅街で、住環境は良好である。特にモアステージ竹ノ塚は周辺に大通りが皆無なため静粛で鳥のさえずりが煩く聞こえるぐらいの良好な環境といってよい。特筆すべきなのが住宅街を抜けて徒歩8分で行ける舎人公園で、70ヘクタールにも及ぶ広大な敷地にドッグラン・テニスコート・プール・グラウンド・バーベキュー場等が散りばめられ子供やペットのいる家庭には最高の遊び場。意外と知られていないが足立区は都市公園面積ランキングで江戸川区に次ぎ都内第二位である。
      
    * 実は治安も悪くない。足立区はとかく犯罪発生件数第一位というイメージが作られてしまっているが、よく統計を見て欲しい。「刑法犯の罪種別認知・検挙状況(警察署別)」という警視庁発表の統計によれば、伊興が位置する竹ノ塚署管内の凶悪犯・粗暴犯・窃盗犯(乗り物盗を除く)の発生件数は成城(!)・石神井・練馬・武蔵野・調布よりも少ないのだ。当然盛り場の存在する渋谷・新宿・池袋・町田より圧倒的に少ない。実際に住んでみるとわかりますが伊興は本当に平和な街ですよ。
    +
    *実は治安も悪くない。足立区はとかく犯罪発生件数第一位というイメージが作られてしまっているが、よく統計を見て欲しい。「刑法犯の罪種別認知・検挙状況(警察署別)」という警視庁発表の統計によれば、伊興が位置する竹ノ塚署管内の凶悪犯・粗暴犯・窃盗犯(乗り物盗を除く)の発生件数は成城(!)・石神井・練馬・武蔵野・調布よりも少ない。当然盛り場の存在する渋谷・新宿・池袋・町田より圧倒的に少ない。実際に住んでみるとわかりますが伊興は本当に平和で静かな街ですよ。
      
      
    113行目: 126行目:
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    * 第一回大規模修繕済み
    +
    *第一回大規模修繕済み
    * 
    +
    *ペットを飼う家が増えてきた為、専門委員会が設けられた
    * 
    +
    *当初販売時 洋室は基本的にカーペット張りだった(高級マンションを指向していた)
     
    * 
     
    * 
     
    * 
     
    * 
    126行目: 139行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%AB%B9%E3%83%8E%E5%A1%9A
    *[ってどうですか?]
    +
    「モアステージ竹ノ塚」についての口コミ掲示板]

    2013年5月6日 (月) 15:17時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 東武伊勢崎線竹ノ塚駅より徒歩12分 
    2. 舎人ライナー舎人公園駅より徒歩16分
    • 総戸数:95戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート7階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:1994年2月完成
    • 売主:長谷工不動産
    • 施工:長谷工コーポレーション建設事業部横浜支店
    • 管理体制:日勤(日曜除く 朝9時~夕5時)

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 3660万円(57平米)~7670万円(86.95平米)
    • 東向きの住戸の中心価格帯は約4000万円、南向きの住戸の中心価格帯は約5000万円、角住戸の中心価格帯は約5500万円であった。

    交通[ ]

    • 電車:竹ノ塚から主なターミナル駅までの所要時間(乗り換え時間含まず)

    北千住11分 上野21分 秋葉原24分 東京27分(秋葉原乗換え) 大手町27分(北千住乗換え) 品川36分(秋葉原乗換え) 新宿36分(秋葉原乗換え) 渋谷41分(表参道乗換え)


    上記のように交通至便である。北千住から以南は 様々な路線が使えるのも長所。 

    伊勢崎線は草加からの急行は混雑するが、竹ノ塚は各駅停車しか 停車しない為相対的に混雑は少ないほうである。 朝でも竹ノ塚 始発が数本ある。

    • 車:高速道路網へのアクセス

    加賀・草加(外環)・加平・足立入谷から高速に乗れるが、加賀・入谷へのアクセスは渋滞も無く数分で高速に乗れる為非常に快適。C2環状線山手トンネルが完成したので中央高速・東名高速へのアクセスが非常に便利になった。東北道はもちろん外環経由で関越・常磐へも出られるので車での遠出には非常に便利な場所である。

    • バス便

    本数は少ないが西新井西口へ出るはるかぜ号が便利。大型商業施設のArio西新井等に行ける。

    • 自転車

    足立区はほぼフラットな地形の為、自転車での遠乗りが苦にならない。

    構造・建物[ ]

    • 鉄筋コンクリート造 地上7階建
    • 総戸数95戸
    • 敷地面積3551.01平米
    • 住居専有面積 55.23~86.95平米

    共用施設[ ]

    • エレベーター:9人乗り一基
    • TVアンテナ:地デジ・BS視聴可能
    • 自転車置き場:96台(当初)
    • 駐車場:機械式3段 72台収容
    • ごみ置き場:敷地内一ヶ所 
    • 集会室:エントランスロビー兼用1ヶ所

    設備・仕様[ ]

    • 地デジ対策済み
    • オートロックシステム・カラーモニター付インターホン(2010年交換)
    • バルコニー側居室にはセパレート型エアコン設置可
    • 浴室は定量止水付給湯ができるが追い炊き機能と浴室乾燥機能が無し
    • 宅配ボックス有り
    • NTT Bフレッツ・KDDI au光 光ファイバーインターネット利用可能
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 1LDS+S ~ 3LDK+S

    買い物・食事[ ]

    • マルエツ伊興店:徒歩4分 大体の物が揃う
    • ライフ:徒歩6分 衣料品・マクドナルド等もある
    • 西友:竹ノ塚駅前徒歩12分 24時間営業しており非常に便利 雨の日濡れない駐車場も有り
    • ビッグA:徒歩18分 24時間営業している良心的なスーパー
    • OKストア川口末広店 車で5km 値段にこだわるならお奨め
    • OKストア足立小台店 車で6km 川口末広よりも大きく綺麗。島忠併設。


    車で下記の巨大ショッピングコンプレックスへ行けば手に入らないものは無い(?) 付帯レストランもバラエティーに富んでいる。

    • Ario西新井 3km
    • ららぽーと(新三郷)14km
    • COSTCO(新三郷)〃
    • IKEA(新三郷)〃
    • スーパービバホーム+イトーヨーカ堂(三郷)14km
    • イオンレイクタウン 15km
    • イオン浦和美園ショッピングセンター 15km

    2011年イオンレイクタウンにアウトレットが完成。既存の店舗と併せて日本最大級の ショッピングモールである。

    育児・教育[ ]

    • 区立伊興小学校まで徒歩2分
    • 区立伊興中学校まで徒歩3分

    周辺環境・治安[ ]

    • 伊興は「もっとも先に興った」という意味で、足立区の中でも古い歴史を持つ町である。足立区は昔全て水没していたなどと誤った考えを持っている人が多いが、実際にはそうではなく毛長川(けなががわ)流域にできた自然堤防周辺には古墳時代初頭から人が住んでいて伊興遺跡・舎人遺跡などの遺跡がある。実際に伊興周辺には数十の寺社仏閣があり、この町の歴史の古さを物語っている。モアステージ竹ノ塚は治水地形分類図によれば自然堤防地盤上に建っており水田に利用されていた後背湿地に比べると地盤は丈夫といえる。国土地理院の1940年ごろの空中写真を見るとモアステージの場所は森になっており、周辺の水田地域とは異なり集落があった場所であったことがわかる。2005年7月に西新井消防署で震度5強を記録した地震があり話題になったが、西新井消防署は「旧河道」地盤であり地盤としては最悪の場所で揺れがより激しかったと思われる。実際モアステージでは殆ど室内の物が落ちたりすることも無く、建物も全く問題が無かった。2011年3月の東日本大震災の時もマンション躯体の被害は無く、伊興周辺で液状化が起こったという話も全く聞かない。
    • 商業施設の多い竹ノ塚東口側と異なり、モアステージ竹ノ塚のある西口側は落ち着いた住宅街で、住環境は良好である。特にモアステージ竹ノ塚は周辺に大通りが皆無なため静粛で鳥のさえずりが煩く聞こえるぐらいの良好な環境といってよい。特筆すべきなのが住宅街を抜けて徒歩8分で行ける舎人公園で、70ヘクタールにも及ぶ広大な敷地にドッグラン・テニスコート・プール・グラウンド・バーベキュー場等が散りばめられ子供やペットのいる家庭には最高の遊び場。意外と知られていないが足立区は都市公園面積ランキングで江戸川区に次ぎ都内第二位である。
    • 実は治安も悪くない。足立区はとかく犯罪発生件数第一位というイメージが作られてしまっているが、よく統計を見て欲しい。「刑法犯の罪種別認知・検挙状況(警察署別)」という警視庁発表の統計によれば、伊興が位置する竹ノ塚署管内の凶悪犯・粗暴犯・窃盗犯(乗り物盗を除く)の発生件数は成城(!)・石神井・練馬・武蔵野・調布よりも少ない。当然盛り場の存在する渋谷・新宿・池袋・町田より圧倒的に少ない。実際に住んでみるとわかりますが伊興は本当に平和で静かな街ですよ。


    ==周辺施設== (半径500m以内)

    • 伊興保育園
    • 福寿院幼稚園・伊興幼稚園
    • 区立伊興小学校
    • 区立伊興中学校
    • 金融機関:JA東京スマイル伊興支店
    • スーパー:マルエツ伊興店
    • ドラッグストア:どらっぐぱぱす西竹の塚店
    • コンビニ:セブンイレブン足立伊興小西店
    • コンビニ:スリーエフ足立伊興本町店
    • コンビニ:STORE100伊興本町店
    • 病院:医療法人社団苑田会苑田第三病院
    • スポーツ施設:イコービックゴルフ練習場
    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 第一回大規模修繕済み
    • ペットを飼う家が増えてきた為、専門委員会が設けられた
    • 当初販売時 洋室は基本的にカーペット張りだった(高級マンションを指向していた)
    •  
    •  
    •  
    •  
    •  
    •  
    •  
    •  

    掲示板[ ]

    「モアステージ竹ノ塚」についての口コミ掲示板]

    オーヴィジョン入江アクアテラス

    [PR] スポンサードリンク