[PR] スポンサードリンク

レジデンシア新横浜

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: レジデンシア新横浜外観 ==物件概要== *所在地:神奈川県横浜市港北区新…)
     
     
    (同じ利用者による、間の1版が非表示)
    19行目: 19行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *価格:3,280万円~4,870万円、最多価格帯:3,500万円台(4戸)。
     
    +
    *管理費(月額) 7,900円~10,000円、修繕積立金(月額)6,120円~7,720円。
     
    +
    *修繕積立基金(一括) 367,200円~463,200円、管理準備金 : 15,000円(一括)。
     +
    *販売戸数:20戸。
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    29行目: 30行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *専有面積:64.40m2~81.17m2。
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場 : 12台(機械式12台) 13,000円~20,000円(月額)
     +
    *駐輪場 : 51台 100円~500円(月額)
     +
    *ミニバイク置場 : 4台 1,000円・1,500円(月額)
      
      
    44行目: 47行目:
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取り:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
     
    +
    *間取りも収納がたっぷりでうれしいです。
     
    +
    *間取り図は2タイプでしょうか。1LDK+Sとなっていますが、サービスルームを含めると実際は3LDKみたいなものですね。専門的な決め事なのでしょうけど、あまり詳しくない者にはややこしい表示です。納戸というと物置程度を想像してしまうのですが、こちらはベッドルームとして使用できそう。単純にあまり広くない方がいいなと思っても、実際に間取り図を見るとかなり広いので驚きました。
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *フィットケアデポ新横浜店(約105m・徒歩2分)、セブンイレブン新横浜2丁目店(約160m・徒歩2分)、まいばすけっと新横浜店(約695m・徒歩9分)。
     
    +
    *大きなスーパーは近くにはありませんよね。買い物となるとプリンスに入っている成城石井、あとはコマツストアがあります。コマツストアは第3日曜日は朝市をやっていたり、Kカードというポイントカードがあったりと地元密着のスーパーです。あとはまいばすけっとや、車でトレッサへ行ったりするのがいいかな。もう少し大きなスーパーがあればいいのですがね。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *エジュケア保育園(約400m・徒歩5分)、ベネッセチャイルドケアセンター新横浜(約160m・徒歩2分)、篠原中学校(約1,190m・徒歩15分)。
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *新横浜駅前郵便局(約480m・徒歩6分)、みずほ銀行新横浜支店(約540m・徒歩7分)。
     
    +
    *横浜労災病院(約240m・徒歩3分)、あさかぜクリニック(約220m・徒歩3分)。
     
    +
    *場所は徒歩圏内に公園や病院があってよさそうなところですね。ただ、生活となるとスーパーなどはどこにいけばいいのか…。また、日産スタジアムが近いのでイベント時の渋滞や騒音など気になります。
     +
    *夜遅く帰ることが多いで人通りが少ないと躊躇してしまいますがこのあたりなら夜間でも人の往来はそこそこありそうですね。静かすぎる環境は特別望んでいませんが病院が近いので救急車の音とかも気になります。
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *新横浜駅前公園(約50m・徒歩1分)、新横浜駅前緑地(約8m・徒歩1分)。
     
    +
    *広い公園のすぐそばっていうのが魅力的!さすが新横浜って感じの町並みですね。
      
      
    74行目: 78行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%A2%E6%96%B0%E6%A8%AA%E6%B5%9C 「レジデンシア新横浜」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303706/ レジデンシア新横浜〈旧称:(仮称)新横浜2丁目レジデンスプロジェクト〉はどうですか?]

    2013年4月16日 (火) 00:49時点における最新版

    レジデンシア新横浜外観

    物件概要[ ]

    1. 東海道新幹線 「新横浜」駅 徒歩9分
    2. 横浜線 「新横浜」駅 徒歩9分
    3. 横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩7分
    • 総戸数:40戸
    • 構造、建物階数:地上10階 地下1階建(実質、地上11階建相当)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2014年04月下旬予定
    • 売主:株式会社プロパスト
    • 施工:奈良建設株式会社
    • 管理:丸紅コミュニティ株式会社



    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格:3,280万円~4,870万円、最多価格帯:3,500万円台(4戸)。
    • 管理費(月額) 7,900円~10,000円、修繕積立金(月額)6,120円~7,720円。
    • 修繕積立基金(一括) 367,200円~463,200円、管理準備金 : 15,000円(一括)。
    • 販売戸数:20戸。

    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 専有面積:64.40m2~81.17m2。


    共用施設[ ]

    • 駐車場 : 12台(機械式12台) 13,000円~20,000円(月額)
    • 駐輪場 : 51台 100円~500円(月額)
    • ミニバイク置場 : 4台 1,000円・1,500円(月額)


    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 間取りも収納がたっぷりでうれしいです。
    • 間取り図は2タイプでしょうか。1LDK+Sとなっていますが、サービスルームを含めると実際は3LDKみたいなものですね。専門的な決め事なのでしょうけど、あまり詳しくない者にはややこしい表示です。納戸というと物置程度を想像してしまうのですが、こちらはベッドルームとして使用できそう。単純にあまり広くない方がいいなと思っても、実際に間取り図を見るとかなり広いので驚きました。

    買い物・食事[ ]

    • フィットケアデポ新横浜店(約105m・徒歩2分)、セブンイレブン新横浜2丁目店(約160m・徒歩2分)、まいばすけっと新横浜店(約695m・徒歩9分)。
    • 大きなスーパーは近くにはありませんよね。買い物となるとプリンスに入っている成城石井、あとはコマツストアがあります。コマツストアは第3日曜日は朝市をやっていたり、Kカードというポイントカードがあったりと地元密着のスーパーです。あとはまいばすけっとや、車でトレッサへ行ったりするのがいいかな。もう少し大きなスーパーがあればいいのですがね。


    育児・教育[ ]

    • エジュケア保育園(約400m・徒歩5分)、ベネッセチャイルドケアセンター新横浜(約160m・徒歩2分)、篠原中学校(約1,190m・徒歩15分)。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 新横浜駅前郵便局(約480m・徒歩6分)、みずほ銀行新横浜支店(約540m・徒歩7分)。
    • 横浜労災病院(約240m・徒歩3分)、あさかぜクリニック(約220m・徒歩3分)。
    • 場所は徒歩圏内に公園や病院があってよさそうなところですね。ただ、生活となるとスーパーなどはどこにいけばいいのか…。また、日産スタジアムが近いのでイベント時の渋滞や騒音など気になります。
    • 夜遅く帰ることが多いで人通りが少ないと躊躇してしまいますがこのあたりなら夜間でも人の往来はそこそこありそうですね。静かすぎる環境は特別望んでいませんが病院が近いので救急車の音とかも気になります。

    周辺施設[ ]

    • 新横浜駅前公園(約50m・徒歩1分)、新横浜駅前緑地(約8m・徒歩1分)。
    • 広い公園のすぐそばっていうのが魅力的!さすが新横浜って感じの町並みですね。


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    レジデンシア新横浜

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目17-8,17-21(地番)
    交通 東海道新幹線 「新横浜」駅 徒歩9分
    横浜線 「新横浜」駅 徒歩9分
    横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩7分
    総戸数 40戸
    [PR] スポンサードリンク