[PR] スポンサードリンク

ドレッセたまプラーザレジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (物件概要)
     
     
    (同じ利用者による、間の2版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[神奈川県]][[横浜市]][[神奈川県/横浜市/青葉区|青葉区]]新石川3丁目17番2(地番)
    *交通:
    +
    *交通:[[首都圏エリア/東京急行電鉄/田園都市線|東急田園都市線]] 「たまプラーザ」駅 徒歩5分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:24戸
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上3階地下1階建
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2012年03月上旬
    *売主:
    +
    *売主:[[東京急行電鉄]]株式会社
    *施工:
    +
    *施工:[[東急建設]]株式会社/[[東急グリーンシステム]]株式会社
     
     
      
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *予定最多価額帯8,100万円台。
     +
    *近隣住民の反対運動がすさまじいです
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *場所は最高に良いし、一部屋が広いし、美しが丘だし文句ないですね。ただ高い。。。
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *大学と保育園に隣接している
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *たまプラ在住ですが、ここは駅近で良い環境の場所。
     +
    *東名近過ぎだね。山内だし… たまプラーザでも、環境は微妙な場所だな。
     +
    *大学と保育園に隣接しているようですね。割と賑やかな場所なのでしょうか…?
     +
    **逆です。閑静で落ち着いた場所ですよ。
     +
    **平日の日中に行ってみましたが、いたって静かなものでした。ただ、今は春休み中で、学生の数が極端に少なく、あまり参考にはならないかもしれません。又、このキャンパスは学部編成があり、まだ1~2年生しか通っていません。つまり2年後には今の倍の学生が通うことになると思います。そうなった場合、日中はそれなりの音は仕方ないと思われます。
     +
    *小学校と大学のグランドに挟まれてますが、やっぱり砂埃はひどいのかな?
     +
    **大学の野球グランドが近いので、砂埃がまったくないとは言えないでしょう。でも、散水ているはずですので、窓を開けられないほどの状態にはならないと思います。西側の保育園も、土埃の心配はなさそうです。小学校は距離が離れているので問題ないでしょう。
     +
    *低地なのでゲリラ豪雨で浸水が心配。
     +
    **1/2.5万の地形図を見ると、マンション敷地の北東角の標高が37mです。北、東、西の三方は50m以上の丘陵地なので、大雨の時は水が流れ込むことは予想されます。ただし、南側の國學院大學グラウンドはもっと低地なので、基本そちらへ流れていくでしょう。グラウンドが池になるような事態になるとわかりませんが。
     +
    *物件近くを車で通りましたが桜がとても綺麗でした。國學院大学の所にも桜並木がありましたし、駅前も素晴らしい!!
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BB%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ドレッセたまプラーザレジデンス 「ドレッセたまプラーザレジデンス」についての口コミ掲示板一覧]
    「ドレッセたまプラーザレジデンス」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152188/ ドレッセたまプラーザ レジデンス【検討板】]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/189521/ ドレッセたまプラーザレジデンスってどうですか?【住民版】]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/189521/ ドレッセたまプラーザレジデンス【契約者用】]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152188/ ドレッセたまプラーザレジデンスってどうですか?]
     

    2012年9月14日 (金) 21:53時点における最新版

    物件概要[ ]


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 予定最多価額帯8,100万円台。
    • 近隣住民の反対運動がすさまじいです


    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 場所は最高に良いし、一部屋が広いし、美しが丘だし文句ないですね。ただ高い。。。


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    • 大学と保育園に隣接している


    周辺環境・治安[ ]

    • たまプラ在住ですが、ここは駅近で良い環境の場所。
    • 東名近過ぎだね。山内だし… たまプラーザでも、環境は微妙な場所だな。
    • 大学と保育園に隣接しているようですね。割と賑やかな場所なのでしょうか…?
      • 逆です。閑静で落ち着いた場所ですよ。
      • 平日の日中に行ってみましたが、いたって静かなものでした。ただ、今は春休み中で、学生の数が極端に少なく、あまり参考にはならないかもしれません。又、このキャンパスは学部編成があり、まだ1~2年生しか通っていません。つまり2年後には今の倍の学生が通うことになると思います。そうなった場合、日中はそれなりの音は仕方ないと思われます。
    • 小学校と大学のグランドに挟まれてますが、やっぱり砂埃はひどいのかな?
      • 大学の野球グランドが近いので、砂埃がまったくないとは言えないでしょう。でも、散水ているはずですので、窓を開けられないほどの状態にはならないと思います。西側の保育園も、土埃の心配はなさそうです。小学校は距離が離れているので問題ないでしょう。
    • 低地なのでゲリラ豪雨で浸水が心配。
      • 1/2.5万の地形図を見ると、マンション敷地の北東角の標高が37mです。北、東、西の三方は50m以上の丘陵地なので、大雨の時は水が流れ込むことは予想されます。ただし、南側の國學院大學グラウンドはもっと低地なので、基本そちらへ流れていくでしょう。グラウンドが池になるような事態になるとわかりませんが。
    • 物件近くを車で通りましたが桜がとても綺麗でした。國學院大学の所にも桜並木がありましたし、駅前も素晴らしい!!


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ドレッセたまプラーザレジデンス

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市青葉区新石川3丁目17番2(地番)
    交通 東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩5分
    総戸数 24戸
    [PR] スポンサードリンク