[PR] スポンサードリンク

目白プレイス・レジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:目白プレイス・レジデンス外観.jpg|thumb|400px|目白プレイス・レジデンス外観]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[東京都]][[豊島区]]高田3丁目593番地4号(地番)
    *交通:
    +
    *交通:[[山手線]]「目白」駅から徒歩12分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:169戸
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上11階地下1階
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2006年6月
    *売主:
    +
    *売主:[[鹿島建設]]
    *施工:
    +
    *施工:[[鹿島建設]]
      
      
    20行目: 20行目:
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     +
    *バスが便利。→バス停も近く、バスもしょっちゅう来るのでストレスを感じません。池袋方面の買い物に重宝しています。
     +
    **学習院下のバス停が非常に近く、また池袋東口のバス停も駅に近く、ほとんど雨にぬれずに通勤できました。バスに乗っている時間も7分程度でしたので、会社には普段より5分程度余計に掛かった程度で着きました。結構バスも使えるなと感じた次第です
      
      
    25行目: 27行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    *南側1階部分も北側に合わせて道路より高く作られ、管理人さん用の(?)階段もただのコンクリートではなく高級感のあるつくりで、いい雰囲気を出していました。
     +
    *防音性能が良い(一部除く)。→左右上下の音がほとんど聞こえません。外の音も窓を閉めるとほとんど聞こえなくなります。
     +
    **上?や横?から扉を閉めるような音が響いたりするので、子供たちの足音、心配してましたが・・・。より一層気をつけようと思います。室内でもトイレやバスルームの音、響きませんか?意外に壁が薄いようで、ちょっと残念です。
     +
    **玄関ドアの防音性能が悪い?→玄関付近で音を出すと、外の廊下に筒抜けです。これには焦りました。我が家は若干騒がしいので、同じフロアの方に迷惑をかけるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。
     +
    *断熱性能が良い。→エアコンをかけるとすぐに部屋が冷えます。設定温度をかなり高めにしておかないとすぐに寒くなります
     +
    *立地、暮らしやすさなど、多くの点で満足しています。そのように書くとまた、満足のレベルが低い。とか、もともとどこに住んでいたんだか。とか言われそうで控えていました。
     +
    でも、本当に住み心地は良いです。
     +
    **夏は暑くて大変でしたが、秋になると気温もほどよく、居心地がいいですね。
      
      
    30行目: 40行目:
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     +
    *エレベーターは東芝製です。
     +
    *駐輪場は二段組の下段を1台分を確保しているのですが、左右の幅がもっとあるといいのに、といつも思います。よく駅の駐輪場にあのようなタイプがありますが、もっと幅にゆとりのあるところも多いのですが・・・。
     +
    **駐輪場の件の補足ですが、二段組の下段は台座ごと横にスライドさせるタイプです。つまり、自分の自転車を出し入れする時は、左右の自転車を押しのけて(ドミノ的にその奥の自転車も押しやられます)出し入れすることになります。が、確保されてる幅に対して収容する台数が多いんですよね。出そうにも出せず困りがちです。
      
      
    35行目: 48行目:
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     +
    *ディスポーザーや浴室乾燥機や食洗機等が便利ですね。フル稼働してます。
      
      
    45行目: 59行目:
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     +
    *スーパーの件ですが、近所の「よしや」さんのホームページを見たところ有料で、買った商品を届けてくれるサービスがあるのですね。もし駐輪場の関係で自転車を持てなくても、これなら手ぶらで帰れるかなぁと思いました。あとは生協の宅配を利用しようと思っています。
     +
    *高級スーパーということでしたら、徒歩圏ではありませんが、池袋西武の地下2階に入っている「ザ・ガーデン自由が丘」がおすすめでしょうか。取り扱っている食材も豊富ですし、生鮮食料品も新鮮で美味しいです。値段もそれほど高いというわけでもないので、一時期よく利用していました。
      
      
    60行目: 76行目:
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     +
    *近辺の駐車場も探してみたのですが、徒歩5分圏内は難しいですね。金額の問題ではなく、まず駐車場がほとんどなく、あったとしても空きがでそうにありません。徒歩10分くらいだと多少あるようなのですが。。。
      
      
    65行目: 82行目:
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     +
    *学習院下駅のそばは、マンション建設に向けアンケート?の電話があったとの書き込みがありました。かなり広い土地なので結構大きなマンションが建つのではないでしょうか。
     +
    **学習院下の敷地に住友不動産がマンション建築計画を決定したみたいですね。地上18階で世帯数約290戸で高さ約56mだそうです。日影図を見る限り、目白プレイスには日照の影響はなさそうです。タワー棟のほぼ真東の約百数十m先の立地になりそうです。
     +
    *クルマは駐車場が外れて手放しましたが不便はありません。引っ越す前(横浜の郊外)は主に買い物に使っていたのですが、こちらは大きな駐車場のあるスーパーなどがあまりなく、買い物はすぐ近くのよしやさんか、バスで池袋に出ることが多く、クルマはいらない状況です。墓参りなどでレンタカーを2回ほど借りましたが、1回当たり1万円ほどですので、駐車場に3万円近く払うことを考えれば駐車場外れて正解だったなどと考えているところです
      
      
    70行目: 90行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/目白プレイス・レジデンス 「目白プレイス・レジデンス」についての口コミ掲示板一覧]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48363/ 目白プレイス【住民板】]

    2012年8月31日 (金) 20:50時点における版

    目白プレイス・レジデンス外観

    物件概要

    • 所在地:東京都豊島区高田3丁目593番地4号(地番)
    • 交通:山手線「目白」駅から徒歩12分
    • 総戸数:169戸
    • 構造、建物階数:地上11階地下1階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2006年6月
    • 売主:鹿島建設
    • 施工:鹿島建設



    価格・コスト・販売時状況

    交通

    • バスが便利。→バス停も近く、バスもしょっちゅう来るのでストレスを感じません。池袋方面の買い物に重宝しています。
      • 学習院下のバス停が非常に近く、また池袋東口のバス停も駅に近く、ほとんど雨にぬれずに通勤できました。バスに乗っている時間も7分程度でしたので、会社には普段より5分程度余計に掛かった程度で着きました。結構バスも使えるなと感じた次第です



    構造・建物

    • 南側1階部分も北側に合わせて道路より高く作られ、管理人さん用の(?)階段もただのコンクリートではなく高級感のあるつくりで、いい雰囲気を出していました。
    • 防音性能が良い(一部除く)。→左右上下の音がほとんど聞こえません。外の音も窓を閉めるとほとんど聞こえなくなります。
      • 上?や横?から扉を閉めるような音が響いたりするので、子供たちの足音、心配してましたが・・・。より一層気をつけようと思います。室内でもトイレやバスルームの音、響きませんか?意外に壁が薄いようで、ちょっと残念です。
      • 玄関ドアの防音性能が悪い?→玄関付近で音を出すと、外の廊下に筒抜けです。これには焦りました。我が家は若干騒がしいので、同じフロアの方に迷惑をかけるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。
    • 断熱性能が良い。→エアコンをかけるとすぐに部屋が冷えます。設定温度をかなり高めにしておかないとすぐに寒くなります
    • 立地、暮らしやすさなど、多くの点で満足しています。そのように書くとまた、満足のレベルが低い。とか、もともとどこに住んでいたんだか。とか言われそうで控えていました。

    でも、本当に住み心地は良いです。

      • 夏は暑くて大変でしたが、秋になると気温もほどよく、居心地がいいですね。



    共用施設

    • エレベーターは東芝製です。
    • 駐輪場は二段組の下段を1台分を確保しているのですが、左右の幅がもっとあるといいのに、といつも思います。よく駅の駐輪場にあのようなタイプがありますが、もっと幅にゆとりのあるところも多いのですが・・・。
      • 駐輪場の件の補足ですが、二段組の下段は台座ごと横にスライドさせるタイプです。つまり、自分の自転車を出し入れする時は、左右の自転車を押しのけて(ドミノ的にその奥の自転車も押しやられます)出し入れすることになります。が、確保されてる幅に対して収容する台数が多いんですよね。出そうにも出せず困りがちです。



    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • ディスポーザーや浴室乾燥機や食洗機等が便利ですね。フル稼働してます。



    間取り

    買い物・食事

    • スーパーの件ですが、近所の「よしや」さんのホームページを見たところ有料で、買った商品を届けてくれるサービスがあるのですね。もし駐輪場の関係で自転車を持てなくても、これなら手ぶらで帰れるかなぁと思いました。あとは生協の宅配を利用しようと思っています。
    • 高級スーパーということでしたら、徒歩圏ではありませんが、池袋西武の地下2階に入っている「ザ・ガーデン自由が丘」がおすすめでしょうか。取り扱っている食材も豊富ですし、生鮮食料品も新鮮で美味しいです。値段もそれほど高いというわけでもないので、一時期よく利用していました。



    育児・教育

    周辺環境・治安

    周辺施設

    • 近辺の駐車場も探してみたのですが、徒歩5分圏内は難しいですね。金額の問題ではなく、まず駐車場がほとんどなく、あったとしても空きがでそうにありません。徒歩10分くらいだと多少あるようなのですが。。。



    その他

    • 学習院下駅のそばは、マンション建設に向けアンケート?の電話があったとの書き込みがありました。かなり広い土地なので結構大きなマンションが建つのではないでしょうか。
      • 学習院下の敷地に住友不動産がマンション建築計画を決定したみたいですね。地上18階で世帯数約290戸で高さ約56mだそうです。日影図を見る限り、目白プレイスには日照の影響はなさそうです。タワー棟のほぼ真東の約百数十m先の立地になりそうです。
    • クルマは駐車場が外れて手放しましたが不便はありません。引っ越す前(横浜の郊外)は主に買い物に使っていたのですが、こちらは大きな駐車場のあるスーパーなどがあまりなく、買い物はすぐ近くのよしやさんか、バスで池袋に出ることが多く、クルマはいらない状況です。墓参りなどでレンタカーを2回ほど借りましたが、1回当たり1万円ほどですので、駐車場に3万円近く払うことを考えれば駐車場外れて正解だったなどと考えているところです



    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    目白プレイス・レジデンス

    物件概要
    所在地 東京都豊島区高田3丁目593番地4号(地番)
    交通 山手線「目白」駅から徒歩12分
    総戸数 169戸
    [PR] スポンサードリンク